FC2ブログ



手塚治虫 いろんな意味でしゅごい…

1592612641304.jpg


1 20/06/20(土)09:25:58No.701210433

600削って話として成り立つの…

2 20/06/20(土)09:29:07No.701211034

連載版と修正された単行本版とか
展開の違いすら多いよね







3 20/06/20(土)09:29:31No.701211100

こういうことするからマニアには有難い存在

5 20/06/20(土)09:30:37No.701211291

昔の漫画はこう言うの結構あるよな・・・・
修正版と連載版でかなりの違いがあるの

6 20/06/20(土)09:30:42No.701211302

1000ページって描くのに何年かかるの…

8 20/06/20(土)09:32:14No.701211544

手塚治虫といえど3ヶ月はかかるだろう…

9 20/06/20(土)09:32:51No.701211660

週刊漫画家なら1年ちょいで描く量

11 20/06/20(土)09:34:13No.701211916

この人は漫画を描いて会社の資金源にするという
意識の人だからとにかく仕事受けたらしいな

14 20/06/20(土)09:40:54No.701213013

全盛期の永井豪なら2ヶ月ぐらいだね千ページ

16 20/06/20(土)09:43:20No.701213426

画像の話は出版社から仕事を受けもせずに
勝手に描いて持っていったら
「こんなの出版できません」って怒られたという話

17 20/06/20(土)09:45:03No.701213694

ロックだな…

18 20/06/20(土)09:46:05No.701213890

後に藤子不二雄が同じようなことして
編集者さんに怒られるというエピソードへの伏線でもある

19 20/06/20(土)09:50:40No.701214633

この時代の漫画誌は付録にも漫画誌がついてきてて
本誌で連載漫画、付録で
読み切り漫画を載せるのが普通だったので
漫画誌が増えて競争が厳しくなると
どんどん付録が分厚くなっていって
常に読み切り漫画が不足してた
締め切りに追われて連載するより
読み切り書いてる方が楽だよねー
ってFとAは舐めきったことしてたら
編集者さんにめっちゃ怒られて心が折れたそうな

22 20/06/20(土)09:58:37No.701215927

今に比べると昔の漫画家はちょっとレベルが高すぎる

25 20/06/20(土)10:01:59No.701216421

この時代はこれぐらいの人がほかにもいたんだ

27 20/06/20(土)10:03:34No.701216642

昔大長編ドラをまとめた本が出てたけど
それが千ページだったな

2820/06/20(土)10:03:48No.701216675

ちなみに実際千ページあったわけじゃなくて
この頃の手塚はプロットを
原稿と同じ紙に書いてから漫画にしてて
そのプロットが千ページ分だったってだけなので
削った分の数百ページが実在するわけじゃない

29 20/06/20(土)10:03:49No.701216678

別に今の漫画家が頑張ってないワケじゃないのに
なんでバグみたいな性能の漫画家が
同じような世代に一斉にポップしたんだ

31 20/06/20(土)10:04:29No.701216810

これ見ると週刊連載でひいひい言っている
今の世代はまだまだなのかもしれない

32 20/06/20(土)10:04:47No.701216857

映画的手法をバリバリ盛り込もう!って
野心は凄いよ原作
ランプが落ちてくとことか

33 20/06/20(土)10:04:54No.701216874

手塚治虫記念館でここらへんのこと説明有ったけど
千ページの漫画を描いたわけじゃなくて
千ページ分のプロットがあっただけだそうな

36 20/06/20(土)10:06:43No.701217155

いっとくけど神の漫画絵も
話もめちゃくちゃ雑なの多いからな
それで一時期ほんと人気無くなって
もう辞めるか…までいったから

38 20/06/20(土)10:07:50No.701217328

作画はさすがに現代の漫画の方が
手間かかってるの多いよ
釣りキチの人の背景とかはヤバいけど

42 20/06/20(土)10:09:51No.701217635

作画レベルはぶっちゃけアシスタント性の
充実さによる違いでしかないし
話や漫画を作る能力は結構段違い

44 20/06/20(土)10:10:22No.701217705

複数作品を同時に走らすか
作画に手間かけるかの違いかな

45 20/06/20(土)10:10:47No.701217777

デスノートとかイノサンみたいな
絵で毎週描いてください
とかだったら漫画界は隆盛する前に死んでたし…

46 20/06/20(土)10:11:17No.701217857

それは物作る業界なら何でもそうじゃねえかな

47 20/06/20(土)10:11:18No.701217859

今のマンガは工数が求められすぎてる

48 20/06/20(土)10:11:28No.701217889

当時は労働環境も権利意識もおおざっぱだったから

49 20/06/20(土)10:11:30No.701217891

ちなみに画像のエピソードはまんが道だと
「あの忙しい手塚先生なのにそんな手間を!?」って話になってるけど
手塚記念館で売ってる冊子だと
「この頃はまだ一冊に時間かけられたんで
長いプロットを書いてそれを削ってたんです」
という時間に余裕があった時代の話として紹介されてる
これよりちょっと後になると原稿用紙に
直接下書きするようになってプロットノートが存在しないって

52 20/06/20(土)10:12:20No.701218032

大友のマンガ見て僕だって
連載が一本ならこれぐらい
緻密に描けますよっていったんだっけ

53 20/06/20(土)10:12:22No.701218038

来るべき世界の頃はまだ駆け出しだからな

5420/06/20(土)10:12:27No.701218046

今の漫画と比べると1ページあたりの
コマ数もストーリーの密度も多いから
どっちが大変かと言うとなんとも言えない

55 20/06/20(土)10:12:30No.701218052

火の鳥形式の描きたくなった
エピソード挟んでいく方式なら
案外削れるかもしれない

56 20/06/20(土)10:12:40No.701218085

現代でも手塚作品みたいなのを
同じ手の速さでwebにアップし続けたら
そのうち評価されるよね

57 20/06/20(土)10:12:45No.701218105

まんが道は知り合いだからいろいろ揉めないだけで
けっこうA先生の創作だからな…

58 20/06/20(土)10:13:09No.701218171

下書きしてないんだよな

59 20/06/20(土)10:13:56No.701218308

最盛期で月産800ページとかだからね
まだ初期も初期だから時間かけられたと言えるレベル

64 20/06/20(土)10:15:40No.701218616

コマ割りや線の多さと言う意味ならカロリーは少なめ
その分月産数が山盛りにするね!

65 20/06/20(土)10:15:54No.701218652

手塚治虫も晩年は
お仕事が減ったおかげで
またプロットノートを残すようになって
そのおかげで火の鳥大地編とか
ネオファウストのラストが未完成とはいえ読める

68 20/06/20(土)10:16:59No.701218840

ネームの段階でも今じゃ昔の人達が出し尽くしたネタと
被らないように独自性を出すだけでも一苦労

70 20/06/20(土)10:17:27No.701218943

時間外の単行本作業とかでも異様に時間使うからね先生

72 20/06/20(土)10:18:09No.701219055

手塚先生は単行本化とか
全集化とかするときに修正しまくるから
後の人間は困るんですよ

74 20/06/20(土)10:18:24No.701219091

書き込みの量が違うから単純比較はできないけど
それにしたってヤバイ

85 20/06/20(土)10:22:04No.701219688

伝説と言われる漫画家たちも
ずっと名作ばかり書き続けてきた訳じゃなくて
うn…って作品も結構多い

87 20/06/20(土)10:22:23No.701219745

どこかの編集者が昔と今じゃ
ネームチェックにかかる時間も全然違うって言ってた
権利問題やら差別的表現やらのチェックや
メディアミックスやってる作品だと
他部門との擦り合わせも必要で
酷いときは今このキャラのグッズが好調だから
あと2ヶ月くらいは新キャラ出すなって注文つけられたって

94 20/06/20(土)10:23:09No.701219868

劇画時代の漫画が一番大変そうだ
アナログオンリーで作画が濃くて

97 20/06/20(土)10:25:14No.701220247

今は昔とネタかぶらないようにっていうけど
昔の人は小説や映画の内容
まんま持ってくる人多いぞ

101 20/06/20(土)10:26:27No.701220491

外れが多くても一人の漫画家が大量に
作品を世に出し続けられて
その中で傑作も生まれたってのが往年の名漫画家だけど
今だと2作か3作くらい連続で外したらそこでアウトだからな

113 20/06/20(土)10:30:00No.701221142

ぽんぽん頭からアイデアが湧き出てくるのがすごい












【オススメ記事】




関連記事


この記事へのコメント

- - 2020年06月21日 14:25:00

藤子不二雄A先生の生家の近くに
新規に橋を架けることになって、その橋の4墨に
A先生のキャラの銅像を付けると聞いたとき、
工事関係者として「まんが道の満賀道雄と才野茂をどこかに付けてください!と
役所の人に直訴したんだけど、ダメだった。
結局予定通りハットリ君、怪物くん、喪黒福造、猿の4人になった。

- - 2020年06月21日 15:24:57

福造が入ってるのは良いとしても4枠もあって魔太郎も変奇郎も無しとはどんな判断だ

- - 2020年06月21日 17:24:00

変奇郎はね・・・、昨年やった藤子不二雄A先生の展覧会で
「こんなの描いたことを忘れてた。全く記憶に無い。
今回の展覧会で掲示するから、改めて読んでみた」
ってインタビュー録画に答えてる作品なので・・・。
ちょっとショックだったわ。
ちなみに読んでみた感想は「凄く面白かった。」と自画自賛w



トラックバック

URL :

新刊コミック(購入済み)
最新記事
呪術廻戦 なんでこの進化を選んだの? Jul 31, 2021
考えれば考えるほど究極生物に近い生態してるよねナメック星人て Jul 31, 2021
Aキラいいよね Jul 31, 2021
ガルマってほんとに愛されてたのかな Jul 31, 2021
ジョジョのスタンドしょうもない使い方した奴優勝 Jul 31, 2021
小林さんのメイドラゴンって何でこんな評価高いんや? Jul 31, 2021
ぬ~べ~で個人的に一番怖かった話で涼を取る Jul 31, 2021
BLEACHの新作読み切り楽しみすぎる Jul 30, 2021
最新コメント
カテゴリ
マンガ (4479)
オススメ 作品紹介 (147)
きらら 4コマ漫画 ラブコメ (481)
スポーツ (244)
バトル ファンタジー 格闘 (561)
グルメ 料理 (606)
ジャンプ (8805)
ドラゴンボール (604)
ONEPIECE (1245)
NARUTO BORUTO (347)
BLEACH (278)
HUNTERXHUNTER 幽遊白書 (684)
ジョジョの奇妙な冒険 (696)
暗殺教室 (57)
食戟のソーマ (159)
銀魂 (43)
ニセコイ (94)
ハイキュー (23)
トリコ (84)
ワールドトリガー (184)
僕のヒーローアカデミア (283)
ブラッククローバー (21)
テニスの王子様 (93)
こち亀 (113)
ToLOVEる (38)
ゆらぎ荘の幽奈さん (126)
キン肉マン (248)
るろうに剣心 (133)
マガジン (1352)
進撃の巨人 (223)
はじめの一歩 (122)
ダイヤのA (38)
UQ HOLDER (35)
七つの大罪 (48)
金田一少年の事件簿 (141)
ベイビーステップ (24)
AKB49 (11)
聲の形 (27)
サンデー ゲッサン (1802)
名探偵コナン (121)
銀の匙 (32)
ハヤテのごとく! (21)
神のみぞ知るセカイ (11)
史上最強の弟子ケンイチ (6)
マギ (45)
MAJORシリーズ (213)
だがしかし (116)
チャンピオン (1165)
刃牙シリーズ (332)
侵略!イカ娘 (23)
弱虫ペダル (67)
実は私は (20)
ガンガン (476)
鋼の錬金術師 (41)
咲-Saki- (53)
青年 (803)
ヤングジャンプ ウルトラジャンプ (1345)
テラフォーマーズ (110)
東京喰種 (91)
ゴールデンカムイ (217)
干物妹!うまるちゃん (41)
ヤングマガジン (836)
喧嘩稼業&商売 (191)
彼岸島 (84)
みなみけ (18)
監獄学園 (46)
カイジ (324)
アワーズ (117)
ドリフターズ (54)
アフタヌーン (217)
角川系 (132)
コロコロ ポケモン (232)
よつばと! (59)
アニメ (957)
ガールズ&パンツァー (72)
ガンダムシリーズ (303)
ニュース (77)
雑誌 (141)
少女 レディース (194)
漫画家 原作者 編集者 (1150)
鳥山明 (39)
荒木飛呂彦 (30)
電子書籍 WEB漫画 (210)
海外 アメコミ (56)
その他 (1926)
このブログについて (1)
アクセスカウンター
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR