本が売れないのは何故なのか?

1729851955392.jpg

そして電子書籍だけが売上が上がっているがシェアはまだ1割・・

16/01/25(月)19:27:16 No.384542414

買う金も読む時間もないだけだよ






16/01/25(月)19:31:23 No.384543189

ワンピースは別格じゃん
それに初版100万部売れるコミックスだってもう数えるほどしかないじゃん

16/01/25(月)19:32:39 No.384543432

もうあからさまにネットのせいなんだけれど
問題はネットで儲けられるところはトップ数社に限られるところ
みんなが力道山をみていた街灯テレビの時代に近い動き

16/01/25(月)19:33:54 No.384543685

パソコンやスマホがあれば
雑誌や書籍は別に買わなくてもいいと皆が気付いてしまった

16/01/25(月)19:34:04 No.384543723

全ての電子書籍のフォーマットがepubかPDF形式でDRMフリーなら
毎月1万円くらい買うぞ

16/01/25(月)19:35:16 No.384543972

ジャンプが600万部売れていた時代、
月曜日の朝、電車の中は全員がジャンプを読んでいたって信じられる?

16/01/25(月)19:39:31 No.384544872

その時代のジャンプ作品の中古単行本が
いまのジャンプ作品の新刊本に強敵として立ちはだかってるからな

16/01/25(月)19:36:11 No.384544168

通勤時間暇とか、新幹線に二時間乗ってる時何をするかとか
そういう時の暇つぶしの手段が増えたからな
ポータブルDVDプレイヤーとかもあるし

16/01/25(月)19:37:15 No.384544400

音楽、動画、ゲームがスマホだと無料な訳で
暇つぶしに金払って雑誌買うなんてやらんわな

16/01/25(月)19:37:30 No.384544466

古本がネットで買えるしな
新品の本買うかって時も自然に
読み終わったら売れるかどうかが購入基準になってるし

16/01/25(月)19:39:43 No.384544916

アマゾンなんてエグいやり方してるよね
新品の本の価格のすぐ下に中古の値段がある・・
そりゃ定価1800円の本が1円(送料257円)だったらそっち買うだろうね

16/01/25(月)19:42:02 No.384545401

さすがにきったないボロボロの中古本送られてきても困るし
出品者発送だと遅いこともあるので新品買う

16/01/25(月)19:42:34 No.384545527

顔見知りの書店員が
サービス業は基本無料と張り合わないと駄目なんですよ
正直勝ち目が見えませんって言ってたな

16/01/25(月)19:46:12 No.384546287

無料配送は衝撃的だったよね・・

16/01/25(月)19:45:49 No.384546186

当時の人が雑誌や本買ってたのは
テレビだけでは満足できない情報の入手とか
暇つぶしとしての娯楽のためだったんだろうけどd
今じゃネットやその他のものがあるからな

16/01/25(月)19:48:56 No.384546874

アマゾンの最大の強み
よっぽどマイナーな雑誌とか単行本とかじゃない限り
売り切れや店に入荷しないって事が無い

16/01/25(月)19:50:55 No.384547299

ジュンク堂と連動しているのでよくhontoから買ってるが
一度も電子書籍買ってないのに電子書籍クーポンしか寄越さない
もっとamazonみたいにポイントを気前よくくれないもんかな

16/01/25(月)19:55:03 No.384548196

電子書籍化もっと進めて欲しい
古本で高いやつとか一冊バラして電子化してちょ

16/01/25(月)20:04:35 No.384550322

本屋に行ってもなんか売れ筋ばっかでワクワクしない

16/01/25(月)20:07:32 No.384550947

漫画本なんぞそれ程高いモンでも無いんだけどな
愛蔵版とかの大型本とかはさすがに高いけど
普通の単行本なら1000円あれば2冊は買える価格設定だし

16/01/25(月)20:08:42 No.384551216

1000円あればヤフオクじゃ全巻セットで買えるな
1冊100円以下で

16/01/25(月)20:09:19 No.384551352

書店数多いのはいいんだけど
町の小さい本やってほんとに必要な本買うだけで面白くないのがな
小さい本屋には申し訳ないが絶対に買う必要な本なんて
本好きでも大して多くないから行く機会が減っちゃう

16/01/25(月)20:07:34 No.384550954

紙媒体がいよいよ主役の座から転落する時代が始まってるだけ

16/01/25(月)20:09:00 No.384551273

いやあ・・・
電子書籍元年のまま終わりそうだよ・・二面目はない
電子書籍大国アメリカですらシェア3割で頭打ちで
「やっぱ紙のほうがよくない?」って風潮になってきてるし・・

16/01/25(月)20:09:33 No.384551390

まだまだじゃねーかな…
電子媒体とアプリがクソすぎる

16/01/25(月)20:10:42 No.384551666

その辺割りと重要でな
主役の座から転落するって事は起きるとしても
紙媒体の情報メディアの販売が完全に淘汰される時代は
よっぽどの事が無い限りまず来ないって想定が出されてるな

16/01/25(月)20:13:44 No.384552361

電子書籍はまず共通規格にしろや

16/01/25(月)20:15:28 No.384552765

「読む権利を貸してやろう」じゃなくてちゃんと売り渡せや

6/01/25(月)20:18:08 No.384553337

違法アップ多すぎてそれを主張するのが辛い
だがレンタル扱いで印刷コストのみオミットで価格同じとか許されない
あと発売日遅れ過ぎ

16/01/25(月)20:17:04 No.384553099

この前のエヴァみたいに安売りしてほしい
期間限定無料は微妙

16/01/25(月)20:17:25 No.384553181

ていうかさ
アマゾンから翌日に荷物が届くのに
本屋が翌日に本を用意出来ないのは怠慢以外の何物でもないんだよな

16/01/25(月)20:41:05 No.384558788

本屋に欲しい本を買いに行って売ってた試しがない
児童学書やら参考書置く余裕があったらマンガを置けと…

16/01/25(月)20:54:57 No.384562026

昔は何か趣味を始めるとどんなマイナージャンルでも雑誌が何誌かあって
お気に入りの1-2冊を買っていたものだけど
今じゃほとんど必要性を感じないからなあ

16/01/25(月)20:56:11 No.384562330

売れなくなっているのは主に雑誌、書籍は微減
なぜ雑誌が売れないのか、要らないから
雑誌の主な役割は、新製品の情報、批評時評、対談、
インタビュー、趣味人同士の交流、であるが
これ全部ネットで事足りる

16/01/25(月)20:58:42 No.384562985

教養のために読む本は減ってないんじゃないかな
暇潰し、趣味の本がネット閲覧に食われてるんだろう

16/01/25(月)21:07:23 No.384565227

図書館がネットで予約とか取り寄せできるようになったおかげで
買わずに済んだ本が結構多い

16/01/25(月)21:09:13 No.384565697

地味に強いのが実用書
料理本、家庭でできるヨガ、プランター栽培みたいなの
どことなく女性が支えているようだけど

16/01/25(月)21:10:43 No.384566078

漫画も雑誌より単行本派だという人が増えたんじゃない

16/01/25(月)21:16:08 No.384567504

出版不況と騒ぐ割にやたらレーベル増えてるよね
一社で二つももってるのにまた増やしたりとか

16/01/25(月)21:27:23 No.384570493

売れないだろう?だったら出版点数を増やせば
売れる確率は増えるだろう?

今の出版売上は昔でいうと昭和50年代レベルだが、
その時代よりも2倍の出版点数なんだよ・・
数撃ちゃ当たる方式でようやく昔と同じってな寸法さ

16/01/25(月)21:57:23 No.384578726

別に街の本屋さんだってリスクを負って
買い切ってくれればいいんだよ?
再販制度に守られているにも関わらず売れる本しか仕入れないのはどこの誰?

16/01/25(月)21:58:09 No.384578944

返本だって無料で運べるわけじゃあないからね
運賃かかるんだよ?だったら売れる本ばっか仕入れるに決まってるじゃない

16/01/25(月)22:04:05 No.384580752

街の本屋さんは死に体なんです
そして棚には限りがあるのです

16/01/25(月)21:58:48 No.384579129

そういや電子書籍ってユーザー死んだらどうなるんだ
やっぱ抹消になるんかな
2年使って既に数百冊行ってるだが

16/01/25(月)22:03:09 No.384580487

アカウントが生きている限りは消えないんじゃない?

16/01/25(月)22:29:57 No.384588676

本屋の店員の質が落ちてる気がするのも足運ばなくなった理由


16/01/25(月)22:31:01 No.384588989

まあ、書店って基本ブラックだからねえ・・
再販制度に守られて努力をしてこなかったツケが回ってきてる感じだ

16/01/25(月)22:33:46 No.384589797

そうかなぁ むしろ今なお頻繁に万引きが起きてるのに
本屋はよくやってると思うけどな
むしろそれを言うなら問屋じゃないの

16/01/25(月)22:36:35 No.384590645

万引きなんてどんな種類の店でも悩まされてる事なのに
なんか本屋だけ殊更被害者強調するよな







【オススメ記事】

関連記事




この記事へのコメント

- - 2016年02月11日 00:21:43

窃盗に悩まされるのはどの業界でも同じことだけど、
本の場合利益率が低いから、盗まれた時のダメージはでかいよね

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マンガ (1468)
オススメ 作品紹介 (108)
4コマ漫画 萌え系 (129)
スポーツ (77)
バトル ファンタジー 格闘 (142)
グルメ 料理 (61)
ジャンプ (1602)
ドラゴンボール (57)
ONEPIECE (147)
NARUTO (105)
BLEACH (87)
HUNTERXHUNTER (111)
ジョジョの奇妙な冒険 (149)
暗殺教室 (43)
食戟のソーマ (70)
銀魂 (15)
ニセコイ (72)
ハイキュー (8)
トリコ (29)
ワールドトリガー (23)
僕のヒーローアカデミア (34)
テニスの王子様 (26)
こち亀 (17)
ToLOVEる (19)
キン肉マン (22)
マガジン (284)
進撃の巨人 (59)
はじめの一歩 (24)
ダイヤのA (9)
UQ HOLDER (15)
七つの大罪 (23)
金田一少年の事件簿 (38)
AKB49 (8)
聲の形 (18)
サンデー (295)
名探偵コナン (27)
銀の匙 (15)
ハヤテのごとく! (10)
神のみぞ知るセカイ (9)
史上最強の弟子ケンイチ (6)
マギ (16)
MAJORシリーズ (20)
だがしかし (25)
チャンピオン (220)
刃牙シリーズ (76)
侵略!イカ娘 (18)
弱虫ペダル (28)
実は私は (12)
ガンガン (114)
咲-Saki- (26)
青年 (225)
ヤングジャンプ (260)
テラフォーマーズ (56)
東京喰種 (37)
ゴールデンカムイ (14)
干物妹!うまるちゃん (26)
ヤングマガジン (138)
喧嘩稼業&商売 (40)
彼岸島 (18)
みなみけ (14)
監獄学園 (27)
カイジ (12)
アワーズ (45)
ドリフターズ (25)
アフタヌーン (69)
角川系 (49)
コロコロ (50)
よつばと! (26)
アニメ (565)
ガンダムシリーズ (36)
ニュース (76)
雑誌 (63)
少女 レディース (94)
漫画家 原作者 編集者 (499)
鳥山明 (24)
荒木飛呂彦 (12)
高橋留美子 (4)
電子書籍 WEB漫画 (35)
海外 アメコミ (22)
その他 (523)
このブログについて (1)
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR