事務職vs技術職
2: 2017/08/30 23:06:04 No.449762275
メールでくだち…
3: 2017/08/30 23:07:01 No.449762558
保留音が「とうりゃんせ」って…
4: 2017/08/30 23:07:10 No.449762602
口頭での発注依頼とかクソだよね
5: 2017/08/30 23:07:51 No.449762787
これは幼馴染の技術職が悪い
6: 2017/08/30 23:09:02 No.449763096
事務職を舐めてると地獄を見るぞ
8: 2017/08/30 23:09:54 No.449763319
品番だけ口頭で言ってガチャ切りは地獄落ちもやむなし
10: 2017/08/30 23:11:08 No.449763666
事務なんて黙って言われた事やってりゃいいんだよ
13: 2017/08/30 23:12:05 No.449763932
うるせえロスばっかり増やしやがって
お前らがミス隠そうとしても数字合わせりゃ全部分かるんだからな!
11: 2017/08/30 23:11:48 No.449763852
一文字違うだけで別物というのが当たり前なので
口頭で確認無しは本当に勘弁してくだち…
12: 2017/08/30 23:12:05 No.449763927
わかるように言ってくれればな
17: 2017/08/30 23:14:01 No.449764477
技術の中ですら設計と生産で醜いいがみ合いだからな…
28: 2017/08/30 23:17:55 No.449765536
生産部門はこんなもの作れないだのもっと生産しやすいようにしろだの言う
技術部門は他社は普通に作ってるとかもう決まったことだからで押し通す
いがみ合いが始まる
18: 2017/08/30 23:14:16 No.449764546
事務&技術「ふざけんなてめぇ!!!」
19: 2017/08/30 23:15:32 No.449764892
なんで書類チェックと書類提出依頼を技術がやってんだよ
事務の仕事だろうがオラァ!
23: 2017/08/30 23:16:35 No.449765190
お前らがいちいち事務方通すのめんどくさいとか言うからだろうがぁ!!
後で単価チェックするのこっちなんだぞ!
20: 2017/08/30 23:15:40 No.449764918
え?仕様変更ぐらいぱぱっとできるでしょ?
頼むよーもう先方に言っちゃったからさー
え?単価が安すぎる?
しょうがないじゃん!ちゃんと上には通してあるし大丈夫大丈夫!
あ、この接待の領収書精算お願いね!
21: 2017/08/30 23:15:59 No.449765005
要件定義と製造が同じスケジュールってどういうことだバーカ死ね!!
22: 2017/08/30 23:16:09 No.449765059
メールしろよ技術
39: 2017/08/30 23:20:45 No.449766330
未だにメールに対応して無いところも多いのだ
いちいち印刷してファックスしてーてする
すげえめどい
30: 2017/08/30 23:19:19 No.449765919
メールだと機密漏洩対策で品番書けなかったりするし…
33: 2017/08/30 23:19:33 No.449765984
スレ画100%事務が正論で技術が煽りだけでつまらない
たぶん作者は事務経験しかないな
35: 2017/08/30 23:19:49 No.449766075
名乗らない
復唱させない
そもそもメモさせる気がない
は本当にしんどい
36: 2017/08/30 23:19:55 No.449766097
鬼灯の冷徹ってクレームとか苦労に対する話が凄く生々しいよね
37: 2017/08/30 23:20:25 No.449766238
どちらかと言えば男脳VS女脳に近い気がする
男は何も言わないでも判ってもらえるのが理想で~ってやつ
38: 2017/08/30 23:20:35 No.449766279
じゃあFAXでください
111: 2017/08/30 23:46:56 No.449773518
(すげえ走り書きな上に薄くて読めない字)
40: 2017/08/30 23:21:10 No.449766459
ちゃんと注文書作ってFAXなりメールなりしろや
42: 2017/08/30 23:22:26 No.449766829
メールとかFAXだと上司承認とおさないといかなかったりする
納期間に合わん
45: 2017/08/30 23:23:33 No.449767165
技術同士はいい
話が早い
でも言っちゃいけないことまで言いがち
46: 2017/08/30 23:24:46 No.449767541
スレ画だとコミュ障な技術系も悪いし暇そうな事務系も悪いんじゃね
48: 2017/08/30 23:25:59 No.449767905
技術のやつは技術の中でも問題児扱いだったような
49: 2017/08/30 23:26:00 No.449767911
毎日欠品電話をかけてくるのいい加減にしてくだち…
週一でとってるのになんで欠品するの…
66: 2017/08/30 23:33:06 No.449769815
ロスを無くせってね
言われてるの
急に必要なくなった時おまえその在庫の責任とれんの?って
そもそもお前小まめに発注するのを面倒がってるだけだろ?
バレバレなんだよ真面目にやれ
って
53: 2017/08/30 23:28:15 No.449768520
せめて名乗れば折り返し確認も出来るのに…
54: 2017/08/30 23:28:47 No.449768657
事務職は融通利かないところあるけど敵に回したら損しかない
私は事務職へのおみやげと挨拶を欠かさないマン
55: 2017/08/30 23:28:50 No.449768673
同じ市内のの資材屋さんは長年付き合ってるおかげでやたら融通が効く
融通が利きすぎて「今発注書流すからこの資材を今日の夕方までにくだち!」
て言うと発注書にハンコ押される前に品物が届く
大変ありがたいし何度も助けられたけどもうちょっと手心を
61: 2017/08/30 23:31:21 No.449769338
仲いい取引先ってめっちゃ助かるよね…
俺も明日までに納品して!って言ったら
たいてい明日に納品してくれる商社がいてすごく助かってる
62: 2017/08/30 23:32:12 No.449769565
明日には届きますんで!って言ってる間に持ってきてくれた時には
神の実在を信じかけた
70: 2017/08/30 23:34:46 No.449770259
小まめに発注するせいで割高になるのいいよねいいわけあるかぶち殺すぞ
77: 2017/08/30 23:37:18 No.449770916
スレ画の技術職の方は
「腕だけは確かだがそれ以外はほぼ全て欠陥品」
な鬼なんで…
80: 2017/08/30 23:38:36 No.449771256
よそへの発注すんのに品番だけ一回まくし立てて終わりとか恐ろし過ぎて出来んわ
誤発注や発注漏れやらかす方が洒落にならんし
いくら忙しくても発注用の書類も電話も疎かに出来ん
81: 2017/08/30 23:38:37 No.449771262
メールでもいいのでとにかく履歴残る形でやってほしい
91: 2017/08/30 23:42:02 No.449772210
トラブった時がとにかく面倒になるのよね
言った言わないで
95: 2017/08/30 23:43:04 No.449772446
「俺だよ俺!
ネグロスのクロス輪番でよろしく!」
こんなんで発注しろとか無理
97: 2017/08/30 23:43:35 No.449772596
突き詰めると発注書を絶対に出すとか電子承認された上で
連絡くるとかになって動きが鈍くなるので
口頭とメモでなんとかしようってのがすでにお互いの譲歩だけども
それすら踏み越えるのはいかん
101: 2017/08/30 23:44:27 No.449772804
前にダンボール会社で働いてたんだけど
最小ロットの100枚でしょっちゅう注文が入ってまとめて頼めや!
って思ってたけど転職してダンボール使う側になって分かった
邪魔だこれ…
102: 2017/08/30 23:44:51 No.449772914
事務系の人とは仲良くしておいた方がいいぞ
うちの部署の奴が一回喧嘩してから
書類がミスってても修正してくれなくなって
仕事がめちゃめちゃになってそいつは休職した
108: 2017/08/30 23:46:04 No.449773253
公私混同するとかやっぱ事務職はクソだな…
106: 2017/08/30 23:45:36 No.449773132
オッサンの声が聞き取りにくいし
規格も通称で言うし昔ながらの呼び方で品を指定するから
その取引相手は新人殺しと呼ばれている
107: 2017/08/30 23:45:44 No.449773155
技術職は営業できないし営業は技術職できないし
自分で出来ないことを云々は話が違うが
自社が出来ないこと利益がでないこと無理なことは把握しろやボケ
115: 2017/08/30 23:47:17 No.449773593
部品発注するのに数日かかるし会社に予備含めて
一定数しか保管して無いってわかってるのに
なんで部品の予備含めた数の3倍以上の契約とってきたの…
しかも発注しても間に合わない期日で…
110: 2017/08/30 23:46:33 No.449773411
午後の発注の締めを2時間も過ぎてるのに何も言わずに
午後便で持ってきてくれた問屋さん元気にしてるかなあ
125: 2017/08/30 23:50:08 No.449774368
2時間くらいなら相手が謝罪と共に依頼してて繁忙期じゃないなら許すけど
前は受けてくれたじゃん!って2時間超えてからの発注常態化したらぶちころがすぞ
112: 2017/08/30 23:46:57 No.449773523
相手が自分を知ってる用件も分かってるの前提で電話口で喋る人いるもんなぁ
まずゆっくり会社名と己の名前を言えよ・・・
113: 2017/08/30 23:47:02 No.449773540
この地獄やたら世知辛い
119: 2017/08/30 23:48:55 No.449774046
技術職内ですら意地のせいでマニュアルが噛み合ってないぞ!
126: 2017/08/30 23:50:22 No.449774424
分からんなら確認とれや!
130: 2017/08/30 23:50:55 No.449774546
年配の方のアレとかソレとか言うのが多くなるのはボケか何かなの?わからんて
139: 2017/08/30 23:52:36 No.449774964
在庫大丈夫って言って納品日になってからやっぱ欠品してますって言うのは何なの
ころすきなの
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ 青年 | Comments (0) | Trackbacks (0)
少年サンデー 2017年No.40 感想まとめ
3: 2017/08/30 08:47:18 No.506600503
ゾンビ最高過ぎる
俺が夢想していた展開が遂に始まった
46: 2017/08/30 11:33:36 No.506615819
これはしばらくどたばたしたラブコメが見られそうで安心したぞ俺
4: 2017/08/30 08:48:23 No.506600596
結婚してくれとねだってくる6歳とか
おまえらなら夢のような存在なのに
6: 2017/08/30 09:11:45 No.506602578
りっぱなれでぃの技を使ってエヴァンスを
あの手この手で落とそうとする姿
(端から見るとおままごとや鬼ごっこで遊んでるだけ)
を見かけてマジで焦るオークレイ
5: 2017/08/30 08:58:54 No.506601445
ムシブギョーやりたいことはわかるけど絵面がキモい…
7: 2017/08/30 09:20:54 No.506603338
ジェームスだかなんだか速攻で死んで笑った
8: 2017/08/30 09:51:48 No.506605919
エビちゃんはかわいいなあ
9: 2017/08/30 10:07:13 No.506607280
アクトの時間の流れはえー
10: 2017/08/30 10:09:18 No.506607465
マギにーさんきたからやっと話し動・・・くと見せて動かないんだろうなー
11: 2017/08/30 10:12:09 No.506607683
12: 2017/08/30 10:21:54 No.506608539
18: 2017/08/30 10:53:50 No.506611603
>関鳥意外なる活躍
一つのミスがミスを呼び次号休載噴いた
13: 2017/08/30 10:35:54 No.506609863
丹波さんが辛すぎて直視できない
14: 2017/08/30 10:39:49 No.506610238
エラーが連続するのはプロでもたまにあるからなあ
ましてや少年野球なんかだと
117: 2017/08/30 14:50:55 No.506642760
ひとりだけ下級生でってパターンならいいけど
逆はかなりつらい…
15: 2017/08/30 10:50:42 No.506611308
古見さん流石に内容無さ過ぎるだろ
17: 2017/08/30 10:52:40 No.506611488
シノビジジイ強いな
19: 2017/08/30 10:54:39 No.506611686
20: 2017/08/30 10:55:22 No.506611758
21: 2017/08/30 10:58:28 No.506612054
22: 2017/08/30 10:58:37 No.506612068
魔王城無いと寂しすぎるわ
25: 2017/08/30 11:07:53 No.506613002
古見さんはは相次ぐ単行本作業で体調崩したのか巻末漫画で時間喰われたのか
極端に短かった
31: 2017/08/30 11:16:15 No.506613861
流行物をしっかり入荷してるヨウさんかっこいい
32: 2017/08/30 11:16:23 No.506613881
残花は包帯グルグルの方がかっこいいな
34: 2017/08/30 11:19:05 No.506614191
39: 2017/08/30 11:23:13 No.506614644
ホントに悪魔が出て来るのかクアドラプル
48: 2017/08/30 11:38:47 No.506616384
55: 2017/08/30 11:50:36 No.506617693
誰が物理的に支えろと言った!
49: 2017/08/30 11:39:59 No.506616529
ムシブギョーは展開は王道なんだけど
絵面がキモすぎる
50: 2017/08/30 11:40:52 No.506616629
やっとラスボス戦終わりかなムシブギョー
もう巻末も巻末でひっそりだけど
51: 2017/08/30 11:41:17 No.506616682
ムシブギョーどっちがラスボスやねん…
58: 2017/08/30 11:53:27 No.506618031
多分キモい虫っぽく見えるのは意図的なんだと思いたいけどそれはそれとしてキモい
59: 2017/08/30 11:57:34 No.506618520
これが本当の蟲奉行
60: 2017/08/30 12:12:41 No.506620480
アクトはなんかいいなあ
もう一回読もうってなることがしばしばある
62: 2017/08/30 12:16:46 No.506621081
次号衝撃「展開」ってあるからばーさん倒れるのかね
衝撃「情報」ならまさかアニメ化かと身構えるところだったんだが
61: 2017/08/30 12:12:54 No.506620520
天野めぐみにお色気が少なかったので話題になっていない…
64: 2017/08/30 12:21:03 No.506621750
シノビノはまた爺さんスゲーで話が進んでない
66: 2017/08/30 12:22:25 No.506621976
1話は面白かったんだけどなんかその後がぱっとしないというか
忍んでるからかな
67: 2017/08/30 12:23:06 No.506622081
シノビノは要素要素散らかしてるだけ
71: 2017/08/30 12:24:35 No.506622340
めんどくさそうな強キャラっぽいのを
サクッとやったのは好印象だよお爺ちゃん
70: 2017/08/30 12:24:21 No.506622299
エヴァンズの想像ガールのこれ!これ!ってやってるとこ可愛かった
73: 2017/08/30 12:25:50 No.506622525
双亡亭は五・一五事件出してくるとは
74: 2017/08/30 12:26:48 No.506622687
寝癖ついたままオツカイ行きました
以上
ひどくない?
76: 2017/08/30 12:27:54 No.506622865
>ひどくない?
なにかもんだいでも?
82: 2017/08/30 12:33:33 No.506623817
今週の舞妓さんちは疲れてる時に読むとちょっと泣くかも
90: 2017/08/30 12:40:18 No.506624954
シャーって回すやつの名前
ジターリングじゃないんだ
92: 2017/08/30 12:43:04 No.506625392
さすがエヴァンズだ
先日来提案し続けていた幼女キャラをあんな風に実装してくるとはな
他のエヴァンズガールズとの絡みが今から楽しみじゃわい
93: 2017/08/30 12:52:18 No.506626878
あおざくらが銀匙で文化祭八軒を誰も手伝わず倒れたの思い出した
94: 2017/08/30 13:04:09 No.506628804
実際ハンドスピナーって今駄菓子屋に行ったら置いてあるのかな
98: 2017/08/30 13:09:21 No.506629496
ちゃんとした価格帯のやつじゃなくて
1000円未満のが売ってる
試遊用のサンプルがあると回されすぎてベアリングがイカれてたり
102: 2017/08/30 13:21:08 No.506630993
夏のお祭りの屋台でやたらあるぐらいだし
駄菓子屋もなきゃだめだろハンドスピナー
104: 2017/08/30 13:38:07 No.506633194
マギはやっとダビデ本体と聖宮破壊までこぎつけたな
単行本収録分がたまるまであと6週くらいだから、そこで最終回かな
107: 2017/08/30 13:43:13 No.506633891
初恋ゾンビ初めて面白かった
タロとどっちかじゃなくて指宿君とエビちゃんの組み合わせのが面白い
112: 2017/08/30 14:26:02 No.506639608
古見さんと天野は今週見所なさすぎる
逆にゾンビは良かった
124: 2017/08/30 15:19:23 No.506646512
天野からエ□抜いたらいかんよな
114: 2017/08/30 14:32:57 No.506640580
いや
いつもの古見だったと思うんだが
むしろ古見母がバレーやってるってのにピクッときた
126: 2017/08/30 15:22:17 No.506646863
古見さんは新人だし内容安定しないのもわかるがちょっとハズレ回多過ぎる
127: 2017/08/30 15:28:43 No.506647675
古見さんの作者さん一応前にも連載持ってた事あるで
129: 2017/08/30 15:33:45 No.506648289
古見さんは只野くん出ない回はだいたい外れ
先週は出てたけど外れ
古見さんはなじみが居ない回はだいたいハズレ
週刊少年サンデー 2017年40号(2017年8月30日発売) [雑誌]
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ サンデー ゲッサン | Comments (0) | Trackbacks (0)
名探偵コナン ポンポン元に戻れちゃうってどうなのよ
3: 2017/08/30 19:03:59 No.506680366
解毒薬の完成が近いって事だろう
ってか飲んでから毒素の潜伏期間が長すぎる事と
解毒薬飲んでんのにまた毒素が元気になる方が気になっちゃう
2: 2017/08/30 19:02:31 No.506680075
9: 2017/08/30 19:10:44 No.506681658
10: 2017/08/30 19:12:30 No.506681993
原作ではコナンと灰原がパイカルは一回
風邪引いてないと解毒剤も効果ないしな
11: 2017/08/30 19:14:36 No.506682416
死体を発見してこの反応
本気で狂ってる世界だな
20: 2017/08/30 19:24:15 No.506684384
13: 2017/08/30 19:18:24 No.506683172
味方充実しすぎて犯人や黒の組織可哀想なレベルなんやな
14: 2017/08/30 19:19:00 No.506683286
先週思ったけど水なしで薬よく飲めるなコナン
ジンですら飲ます時水で流してたのに
17: 2017/08/30 19:21:28 No.506683808
ジンの兄貴の行動は実は全て黒の組織を欺き新一を助ける為のブラフ
レベルじゃないと間抜け過ぎて可哀想なんやな…
21: 2017/08/30 19:26:09 No.506684781
服部付き合い良すぎだろ
8時間もバレないようにベッドで身代わりとか
22: 2017/08/30 19:27:00 No.506684936
リアル小学生である事を考えると光彦の知能が一番ヤバいよね
24: 2017/08/30 19:28:10 No.506685175
服部新一の事好きすぎてたまに怖い
28: 2017/08/30 19:31:00 No.506685786
だいたいあの世界の住人は新一と蘭の事を好きすぎる
31: 2017/08/30 19:32:29 No.506686101
もうコナンから戻っても連載出来そうだなと思いました
36: 2017/08/30 19:36:32 No.506686945
普通に考えて修学旅行なんて行かせてもらえず学校に缶詰で補修になるよね
42: 2017/08/30 19:40:19 No.506687754
43: 2017/08/30 19:42:13 No.506688178
イチャイチャすんなとか
やっぱり新一がラブコメするの嫌がってるんだな
正直たまらん
44: 2017/08/30 19:42:39 No.506688281
新一が灰原の言い付けを守った事が一度でもあっただろうか
いやない(反語)
47: 2017/08/30 19:43:09 No.506688400
お土産すら買って来てくれない
45: 2017/08/30 19:43:04 No.506688374
元に戻るってより成長する薬みたいな扱いになってるな
48: 2017/08/30 19:43:48 No.506688553
最終回付近で蘭が大ピンチになって元に戻った新一が
助けに来る感動のシーンあるじゃん?
こんな頻繁に元に戻ってたらその時のありがたみが無くなるじゃん?
50: 2017/08/30 19:45:09 No.506688849
つまり最終回は灰原も死に元に戻る手段が完全になくなった新一に
逆に蘭も薬を飲んで人生一緒にやり直すエンド?
感動じゃん?
51: 2017/08/30 19:45:10 No.506688851
劇場版の設定だけど11人目のストライカーで
チャラチャラしたDQNみたいな格好したサッカー選手のファンみたいで
そう言う感じの人が好きなんだ…って思った哀ちゃん
52: 2017/08/30 19:50:50 No.506690121
灰原はサッカー選手に夢中だけど
小五郎におけるヨーコちゃん的な位置づけなのかもね
53: 2017/08/30 19:51:03 No.506690171
哀ちゃんめっちゃデレデレやんすか
54: 2017/08/30 19:51:56 No.506690371
最近思ったんだけど服部の関西弁はネイティブからしてどうなの?
61: 2017/08/30 19:54:44 No.506691039
カチンと来るけど、所詮はアニメなので・・・
58: 2017/08/30 19:53:33 No.506690748
でんがな
59: 2017/08/30 19:53:55 No.506690837
そうでおまんがな
65: 2017/08/30 19:56:00 No.506691339
服部はおまんがなとは言わないでおまんがな
66: 2017/08/30 19:57:32 No.506691685
やはりカチンと来るでおまんがなだったのか
67: 2017/08/30 19:57:34 No.506691691
カチンとくるに決まってるやろ
大阪は良いにしても京都も大概な話し方でおかしいし
69: 2017/08/30 19:58:44 No.506691967
71: 2017/08/30 19:59:31 No.506692155
>No.506691967
こマ?
75: 2017/08/30 20:03:49 No.506693116
>No.506691967
コナン服部の経験に基づくわけか
121: 2017/08/30 21:57:45 No.506724106
他の作品でもそうだけど
方言をそのまま使うと意味やニュアンスが伝わらなかったりするから、
敢えて少し分かりやすくしてるらしいよ
イントネーションとかについては
服部や和葉みたいな関西キャラにはちゃんと関西出身声優を…
って拘ってたらしいし、コナンは気を配ってる方
122: 2017/08/30 22:04:38 No.506726126
そもそも最近は地元民でも標準語ベースの関西弁だったりするしな
85: 2017/08/30 20:26:26 No.506698571
普段から探偵の仕事で飛び回って学校あんま来てなかったんだろうな
そうでなきゃ長期間姿見せなくて不審がられない説明がつかない
92: 2017/08/30 20:41:29 No.506702613
細かい事忘れちゃったけど
そもそも新一が生きてる事が黒の組織にわかると不味いからコナンとして
行動してるんだよね?
なのに新一として修学旅行に参加してて大丈夫なの?
95: 2017/08/30 20:43:30 No.506703154
まず黒の連中が覚えてないから新聞沙汰にでもならなきゃ問題無い
96: 2017/08/30 20:43:45 No.506703217
ジンはバラした顔忘れる無能だからなあ
97: 2017/08/30 20:44:13 No.506703364
ちょこちょこ新一には戻ってるんだし
もう開き直って楽しんじゃお!ってノリなんちゃうの
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ 名探偵コナン | Comments (0) | Trackbacks (0)
学食のライス200円って高くね?
賢い生き方をしたい
2: 2017/08/30 20:07:38 No.449714882
あな
いん
つだ
3: 2017/08/30 20:08:23 No.449715054
とりあえずこれは賢い生き方ではないと思う
4: 2017/08/30 20:08:36 No.449715115
ライス200円高すぎだろ
5: 2017/08/30 20:08:39 No.449715122
ライス200円はたけえな
6: 2017/08/30 20:08:55 No.449715180
若いんだし肉もちゃんと食べたほうがいいよ
7: 2017/08/30 20:09:00 No.449715197
でもさ
これ400円払わないと出してもらえなくない?
9: 2017/08/30 20:09:26 No.449715304
焼肉定食が400円の学食でライス200円はねえわ
11: 2017/08/30 20:10:14 No.449715473
うちの学食は小40 中60 大80 特盛100だったな
味噌汁は20
12: 2017/08/30 20:10:23 No.449715503
焼肉定食400円でいいじゃん
14: 2017/08/30 20:10:54 No.449715621
しかもこれレジ精算っぽいし
このトレー持ってって焼肉定食の焼肉抜きとは判断されないだろう
15: 2017/08/30 20:11:10 No.449715672
学食で200円ライスとか頼んだら
多分ラーメンどんぶりよりデカイのになるんじゃねえかな...
16: 2017/08/30 20:12:03 No.449715873
焼肉が200円は安いな
17: 2017/08/30 20:12:22 No.449715944
ライスは基本お代わり目的で頼まれるから200円なのかな…
23: 2017/08/30 20:13:54 No.449716324
でも普通のラーメン屋とか定食屋とかで
お代わり自由のライスでも高くて150円くらいだったりするぜ...?
18: 2017/08/30 20:12:50 No.449716048
サイズ選べないライス200円がだいぶ怪しい
19: 2017/08/30 20:13:07 No.449716122
せめて100円だろライス
カレーでも300円台なのが学食だぞ
20: 2017/08/30 20:13:21 No.449716175
定食から品物抜いて値段変えろとか通るかそんなもん
26: 2017/08/30 20:14:36 No.449716501
こんなボッタ学食行かんわ
28: 2017/08/30 20:15:27 No.449716700
松屋が150円ライスで味噌汁ついたんだっけ
34: 2017/08/30 20:16:51 No.449717020
近所でたまにライスと豚汁変更頼んでたんだけど
ある日よその松屋で注文したら一度断られた
31: 2017/08/30 20:16:34 No.449716955
通ってた高校だと確かカレーが210円だった覚えがある
33: 2017/08/30 20:16:43 No.449716991
母校の学食はサラダが10円だったので
10皿くらい頼んでる強者がいた
10皿頼んでも100円!
35: 2017/08/30 20:17:03 No.449717062
適当にパン食ってる方が満足できるな
37: 2017/08/30 20:18:04 No.449717298
節約したけりゃ昼に200円は舐めてんのかってレベル
38: 2017/08/30 20:18:08 No.449717320
うちの学食だと80円ぐらいだった気がする
いやでもだいたいセット料金の方がずっと安いから
ライスのみなんて頼んだ事ないわ
41: 2017/08/30 20:18:15 No.449717351
学食食べたことないんだろう
48: 2017/08/30 20:20:21 No.449717830
コンビニおにぎりより高いライスなんて学食である?
49: 2017/08/30 20:21:13 No.449718023
ライス200円は社員食堂クラスだな
50: 2017/08/30 20:21:28 No.449718086
200円払ったら野菜付きの貧相な焼肉定食くらいは食べれたな
51: 2017/08/30 20:22:42 No.449718360
つーかそもそも
腹持ち考えるとスープ全飲みする場合のかけうどん・かけそばが
中高生の学食でコスパ最強って誰だって知ってるだろ
中高生はライス味噌汁では生きていけないよ
53: 2017/08/30 20:22:47 No.449718379
焼き肉とライスを抜けばただでお新香と味噌汁が食えるぞ
64: 2017/08/30 20:25:49 No.449719057
賢い子は自炊してくるだろ
70: 2017/08/30 20:27:43 No.449719467
キッチンもついてない家なのかもしれない
66: 2017/08/30 20:26:21 No.449719173
うちの大学の学食はいかにもな安い飯だったがライス100円ではなかったな
160か200かくらいだった
71: 2017/08/30 20:27:57 No.449719524
前作がアレだったからあんまり期待してないけど一応読んでる
でも今のマガジンちょっと無理に捻ったラブコメ増やしすぎじゃねえかなあれ
72: 2017/08/30 20:28:04 No.449719545
いずれにしても200円でこのラインナップは貧し過ぎる
焼肉定食が400円ならうどん系は200円以下になるだろ!
84: 2017/08/30 20:32:42 No.449720636
そりゃあ定食ってセットだからなんらかのサービスして値段つけたりしてるだろうしなぁ
抜いて安くしてとかなんだあいつ
87: 2017/08/30 20:33:59 No.449720951
○○抜きって普通値段据え置きよね
95: 2017/08/30 20:41:50 No.449722817
節約してるつもりで実際は浪費してる人よくいる
100: 2017/08/30 20:45:27 No.449723679
腹膨らせられればいいならスーパーで赤札ついたパン買い込むよ
109: 2017/08/30 20:49:53 No.449724713
食い合わせとか気にしなければパンの耳持っていって焼肉皿頼むのがいいような気がした
飲食物持ち込み禁止とかは知らない
110: 2017/08/30 20:49:56 No.449724732
登校中に100円ショップで菓子パン2つかおにぎり2つ買ったほうが良いよな
113: 2017/08/30 20:50:42 No.449724903
そもそもそんな栄養偏った生活してると
医者の世話になって却って金捨てることになるぞ
126: 2017/08/30 20:54:57 No.449725944
これ普通に損してるだけでは…
129: 2017/08/30 20:55:55 No.449726185
得したと思ってる学生を騙し続けるおばちゃんは悪いやつだな
貧乏な主人公が割の良いバイトを紹介してもらって
五つ子姉妹の家庭教師をするってマンガな
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ マガジン | Comments (0) | Trackbacks (0)
刃牙道 170、171話 刃牙、キレた!!
刃牙ちゃんこわっ
3: 2017/08/30 07:33:40 No.449607816
パパに似てきたな
58: 2017/08/30 08:37:12 No.449613297
パパはイチイチ殺すぞなんて断り入れない
殺すとか思う前に身体が裏拳放ってる
4: 2017/08/30 07:33:56 No.449607846
地上最強の生物なんてチンピラの超アッパーバージョンみたいなもんだし…
12: 2017/08/30 07:44:24 No.449608733
殺す殺すって出来もしないことを...
16: 2017/08/30 07:45:41 No.449608844
はにゃまガチで死んだん?
20: 2017/08/30 07:47:08 No.449608969
どうやら死なないっぽいよ
18: 2017/08/30 07:46:12 No.449608907
バキちゃん良い年こいて不殺主人公だったn!?
19: 2017/08/30 07:46:57 No.449608959
もう一回負けてるじゃん刃牙ちゃん
27: 2017/08/30 07:50:03 No.449609246
武蔵さん理論なら二回負けてるかな…
武蔵さんも間に一回負けてるけど殺す気ないのわかってて
興味で受けたみただけだからな…
23: 2017/08/30 07:49:06 No.449609155
やりますよ彼は
25: 2017/08/30 07:49:42 No.449609214
適当に強くなって相手舐めだしてビビる事が無くなった主人公の末路
26: 2017/08/30 07:49:56 No.449609236
一応現代舞台で相手も人間ばっかりなんですから殺人は不味いですよ
なあ親父
30: 2017/08/30 07:54:15 No.449609608
刃牙の少し周囲を侮った感は一貫してると思う
32: 2017/08/30 08:06:17 No.449610520
マジ尖ってた頃の勇ちゃん想定して戦ってんだし仕方なくはある
33: 2017/08/30 08:08:34 No.449610705
兄貴がピクルに負けたら闘技者として終わりだとか煽るくせに
自分が武蔵に負けても気にせず再戦する気満々の主人公
35: 2017/08/30 08:10:15 No.449610838
少なくとも人生のある時期までは勇ちゃんの背中見てた上に母親もアレ
しかも喧嘩できるくらいには不良と付き合ってて学校は不良山盛り
比較的マシな人格を形成した方ですよ
彼は
38: 2017/08/30 08:15:56 No.449611354
大口叩いてぶった斬られた前例があるから
刃牙ちゃんが真っ二つで終わっても驚かない
40: 2017/08/30 08:18:05 No.449611555
殺し殺されの死合に背中叩いて送り出してこれは…
45: 2017/08/30 08:21:37 No.449611886
花山が消耗させた今のタイミングで挑めば勝てそうだもんな
46: 2017/08/30 08:21:38 No.449611889
でもまだ戦わないんでしょう?
51: 2017/08/30 08:23:53 No.449612162
今戦わないならそれこそ親父かピクルとマウス顔負けのコンビネーションで
タッグマッチでもしないと勝てないでしょ
57: 2017/08/30 08:34:29 No.449613084
色んな出来事から刃牙ちゃんが学んで
範馬刃牙の型作ろうとしてる感じがあるから刃牙道でいいと思う
59: 2017/08/30 08:40:25 No.449613583
武蔵対過去キャラだけでダラダラ続けてるのが個人的に合わない
バンバン強い新キャラ出して
62: 2017/08/30 08:46:06 No.449614070
刃牙道とは死ぬ事と見つけたり
64: 2017/08/30 08:47:39 No.449614208
いちおう刃牙道タイトルの回収する回は
結構きれいにやったよ
65: 2017/08/30 08:48:26 No.449614266
ついでに徳川も斬られてくれ
67: 2017/08/30 08:54:14 No.449614743
余裕こいてない武蔵とやりあって欲しいな
その気になったら瞬殺とかでなく
69: 2017/08/30 08:59:58 No.449615226
花山が死んでたら
実は全員クローンでした=全員生き返るとかあると思ったけど
どうやらダメそうだな…
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ 刃牙シリーズ | Comments (2) | Trackbacks (0)
かぐや様68話 藤原書記がシリアスになるのもたまにはいいよね
2: 2017/08/28 21:11:50 No.449322243
完璧にヒロインだな
3: 2017/08/28 21:13:16 No.449322641
生徒会終了する時のずびーとかずるいよね…
4: 2017/08/28 21:15:45 No.449323330
こんなん書記じゃない
5: 2017/08/28 21:16:35 No.449323543
大好きなかぐや様に頻繁に呪われてたこと知っちゃったのか
7: 2017/08/28 21:17:51 No.449323915
シリアスになるとリボンがリアルサイズになる
8: 2017/08/28 21:24:41 No.449325881
普段底抜けに明るい子が曇るのいいですね
9: 2017/08/28 21:25:41 No.449326166
……IQ3だと思っていたんですか?
10: 2017/08/28 21:25:43 No.449326180
多分かぐや様の心の声が表に出ちゃったんだな
11: 2017/08/28 21:26:42 No.449326437
私そんなに下賤な女ですか?
12: 2017/08/28 21:29:06 No.449327152
13: 2017/08/28 21:29:44 No.449327341
オイオイオイ
ヒロインだわアイツ
14: 2017/08/28 21:31:09 No.449327710
書記が実はペットじゃないって気づいたら会長もやばい
16: 2017/08/28 21:32:22 No.449328018
その一線超えたら強すぎる程度にはヒロインしてる
15: 2017/08/28 21:31:32 No.449327811
ついに動き出すのか
18: 2017/08/28 21:33:01 No.449328190
人間だって自信を持っていいよ!って言われてもこんな顔してなかったのに…
19: 2017/08/28 21:34:05 No.449328458
頻繁に呪うが執拗に呪うにランクアップしちまうー!!
20: 2017/08/28 21:34:20 No.449328517
書記はこの作品の正真正銘のヒロインだからな…
21: 2017/08/28 21:34:33 No.449328578
思い返してみたら会長とデートしてるし意識したら終わるな
23: 2017/08/28 21:37:02 No.449329224
あの石神が真面目に考えたら
本気で好きになってしまいそうってレベルの超優良物件だからな脳カラ
25: 2017/08/28 21:38:12 No.449329556
もう書記でいいんじゃないかな
26: 2017/08/28 21:39:25 No.449329880
ママいいよね…
28: 2017/08/28 21:40:13 No.449330146
ミコちゃんが憧れるくらいのスペック
30: 2017/08/28 21:42:22 No.449330801
これやったらもう書記ルート一直線じゃん…
31: 2017/08/28 21:43:30 No.449331130
ハーサカがケツ叩かないとかぐや様が一生独身になっちまう~!
34: 2017/08/28 21:47:17 No.449332250
でも恋というより変って感じだし…
32: 2017/08/28 21:43:41 No.449331182
もし相手が会長なら修羅場どころじゃない
うnないな!
35: 2017/08/28 21:51:56 No.449333614
会長はなんで脳カラ選ばないのか不思議な程度には可愛いよね…
41: 2017/08/28 22:00:06 No.449335726
特定の人を好きになると他はそういうふうには思わなくなるものなんだろう
36: 2017/08/28 21:55:33 No.449334533
39: 2017/08/28 21:58:41 No.449335353
むしろ気づくの遅えよ!
40: 2017/08/28 21:59:34 No.449335587
書記が真面目に来られると惚れちゃうじゃん…
42: 2017/08/28 22:00:07 No.449335734
まあ書記ルート行った方が皆喜ぶしいいよね
かぐ何とか様にはこのまま敗北者キャラで進んでもらおう
44: 2017/08/28 22:02:06 No.449336208
そろそろあの冷徹なかぐや様も見てみたかったところだ
46: 2017/08/28 22:02:41 No.449336364
えっ!?書記がついに会長に牙を!?
47: 2017/08/28 22:03:11 No.449336493
ぶっちゃけ会長は書記ルート入った方が
みんなハッピーエンドになれると思うよ…?
49: 2017/08/28 22:04:00 No.449336741
正直そんなことないと思うよ
53: 2017/08/28 22:04:34 No.449336879
かぐや様死んじゃうんじゃねぇかな…
48: 2017/08/28 22:03:37 No.449336633
書記とかぐや様の頭脳戦が始まってしまうというのか…
52: 2017/08/28 22:04:34 No.449336877
かぐやさまと藤原おかーさんの修羅場はちょっとみてみたい…
でもこのまんがだとそういうのはしちゃったらダメだとも思う
54: 2017/08/28 22:04:57 No.449336970
ルート入ると多分書記の方が過労で死ぬ
56: 2017/08/28 22:05:53 No.449337195
会長はかぐや様だと試練満載だよね…
脳からなら姉妹3人と楽しい将来が予想できる
57: 2017/08/28 22:06:52 No.449337437
睡眠時間と目つきの関係的に書記ルートの方が会長長生きしそう
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ ヤングジャンプ ウルトラジャンプ | Comments (1) | Trackbacks (0)
バチバチ(鮫島) vs天雷楽しみ
3: 2017/08/28 19:03:18 No.506280316
今回の四股の違和感はいい方に突き抜けたのでは
親方のストップもかからんし
4: 2017/08/28 19:04:21 No.506280527
天雷が百雲みたいになるのは嫌だから爽やかに締めて欲しいなぁ
5: 2017/08/28 19:06:57 No.506281058
田上さん改め稲虎さんの命名エピソード描いて欲しい
9: 2017/08/28 19:09:28 No.506281546
礼儀正しいとか真面目で努力家とかそんなところだろうが
大半の読者がごんぼを連想したであろうしたぶん
そこを意識してたのは想像に難くない
6: 2017/08/28 19:07:50 No.506281222
まあ鮫とやって浄化される奴はいても闇堕ちする奴は皆無だし大丈夫だろう
鮫自身がダークサイドに行かない限り
10: 2017/08/28 19:10:00 No.506281667
前相撲でダーク化したワンフーさんとか一時期ダーク化した田上さんとか…
7: 2017/08/28 19:07:54 No.506281233
きれいなワンフーさんが百雲をどう倒すか楽しみ
8: 2017/08/28 19:08:25 No.506281341
百雲は浄化させてもらえるんだろうか
王虎さんでは浄化しないだろうし
12: 2017/08/28 19:13:12 No.506282264
十二日目:百雲さん
十三日目・十四日目:猛虎さん・天鳳さん
十五日目:泡影さん
がまぁ普通に考えた場合の今後の割かな
13: 2017/08/28 19:13:40 No.506282355
異質の存在として描かれすぎて強さがいまいちピンとこない横綱
取組スタイルもあんまりイメージできないんだよな
14: 2017/08/28 19:13:48 No.506282390
虎城親方(浄化)から虎の字を貰えたってのが良い
15: 2017/08/28 19:17:48 No.506283128
もうちょっとはやく浄化親方になってくれてたら
竹虎さんも十両になれてたかな…
16: 2017/08/28 19:25:31 No.506284649
千秋楽で鯉vs泡影はないんじゃ
17: 2017/08/28 19:27:08 No.506285010
通常前頭と横綱は千秋楽じゃ戦わないが戦う予定だった大関が
休場したらあり得る
18: 2017/08/28 19:28:14 No.506285257
この鯉の一大事に田植ネタをぶっ混んでくるのは予想外すぎる
笑いの種でもないと暗すぎるか
19: 2017/08/28 19:29:57 No.506285629
横綱 ?(泡影)
大関 ?(天鳳) ?(猛虎) ?(王虎)
関脇 東(天雷) 西(明王山) ?(百雲)
小結 東(闘海丸) 西(白水) ?(白鯨力)
前頭4枚目 東(丈影) 西(飛天勇)
前頭5枚目 東(毘沙門)
前頭6枚目 東(松明) 西(蒼希狼)
前頭7枚目 東(岩の藤) 西(大山道)
前頭9枚目 ?(巨桜丸)
前頭10枚目 西(舞ノ島)
前頭11枚目 西(宝玉光)
前頭12枚目 西(飛天翔)
前頭14枚目 東(鮫島)
20: 2017/08/28 19:31:20 No.506285911
西横綱はいないのか
22: 2017/08/28 19:33:19 No.506286355
無印時代には二横綱のうち一人が怪我したって言ってたから
その時までは二人いたのは間違いない
28: 2017/08/28 19:37:59 No.506287386
田植えさん鉄板張り手でダーク化してから見てなかったけど復帰できて良かった
30: 2017/08/28 19:38:41 No.506287543
最終回で鮫島たいした病気でもない事が分かるけど
王虎がかつて右腕した力士が凶器を持って
王虎に襲いかかって来て王虎をかばい死にそうな気が
31: 2017/08/28 19:39:55 No.506287790
鯉太郎「綺麗な土俵だ…目に染みやがる…」
王虎「あぁ…俺たちが踏みならした土俵だ…」
33: 2017/08/28 19:40:42 No.506287971
同じ土俵に立ててないドングリだっているんです
34: 2017/08/28 19:42:16 No.506288315
ドングリは部屋が悪かった気がする
毘沙門をしつけきれてなくてあの才能を平幕止まりにしてる部屋って
35: 2017/08/28 19:42:26 No.506288355
田上さん幕内か
37: 2017/08/28 19:43:23 No.506288568
十両だから関取ではあるが幕内ではない
幕内は前頭以上の力士
36: 2017/08/28 19:42:44 No.506288414
一回限りのチョイ役かと思った奴が後からたまに出てくるのは嬉しい
39: 2017/08/28 19:44:26 No.506288830
寺井さんがあんなに重要なポジションになるとは思わなかった
38: 2017/08/28 19:43:30 No.506288599
泡影がつよすぎて親方が死ななくても仁王が綱取れるイメージが湧かない
52: 2017/08/28 20:14:56 No.506295985
泡影に負けても優勝できれば・・・と思ったけど、
そもそも泡影関が負ける姿が見えない
と思ったけど、あの人、ぽろっと負けるからなぁ
47: 2017/08/28 20:03:12 No.506293170
最終回では仁王さんと勝負してほしい
61: 2017/08/28 21:01:27 No.506308651
全盛期の虎城さんなら泡影ともいい勝負をしそう
野生の塊みたいな仁王さんや火竜さんなら泡影と相性が良さそう
62: 2017/08/28 21:04:08 No.506309519
最後の15日間って四股名変えるだけなんでしょ?
63: 2017/08/28 21:05:13 No.506309885
当初はそう言われてたけど身体と脳に限界来てるから引退が濃厚
64: 2017/08/28 21:07:57 No.506310808
でも連載の最初に横綱になる的なコマがなかったっけ?
65: 2017/08/28 21:09:56 No.506311436
百雲さんくそまじめなだけだから何とか幸せになっていただきたいものだが
66: 2017/08/28 21:10:42 No.506311687
一時的に引退して復帰
これね
71: 2017/08/28 21:40:08 No.506320463
引退なのか四股名変えるのかはギリギリまで引っ張るでしょ
早い段階で結末が明確になっちゃうと盛り上がらないから
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ チャンピオン | Comments (0) | Trackbacks (0)
保安官エヴァンスの嘘 20話 親父はいつだって正しい
3: 2017/08/30 11:58:02 No.449633757
もしかしてテッドも結構いい歳?
11: 2017/08/30 12:02:58 No.449634379
20前後くらいじゃないかな
29: 2017/08/30 12:20:22 No.449637002
まあ兄姉と年が離れてる可能性もあるし
4: 2017/08/30 11:58:22 No.449633804
エヴァンスの場合はあんまり教えないほうがよかったんじゃねえかな…
5: 2017/08/30 11:59:21 No.449633914
正しいけどあまり役に立たない親父の言葉
6: 2017/08/30 11:59:23 No.449633920
いや…でも意外とモテてない?
やはり教えは正しかったのでは?
8: 2017/08/30 12:00:15 No.449634028
モテてるから役には立ってる
問題は当人の望むモテ方じゃないという事だけ
9: 2017/08/30 12:00:39 No.449634082
エヴァンスの年齢的に6歳の子が大きくなるまで待つのはちょっと無理だな…
12: 2017/08/30 12:03:34 No.449634449
リアルヒーローみたいなもんだから当然子供からはモテるよね…
13: 2017/08/30 12:03:35 No.449634453
モテてるけどその先へ繋がらない親父の言葉
14: 2017/08/30 12:04:19 No.449634549
親父のお陰でカッコいい…とはされてるよね…
15: 2017/08/30 12:04:28 No.449634565
親父も奥さんゲットするのに苦労したんだろうな…ってのはわかる
16: 2017/08/30 12:04:35 No.449634579
親父のころとは時代が違う
17: 2017/08/30 12:05:15 No.449634677
親父の言葉は時々自分が気持ち悪い男前提で悲しくなる
18: 2017/08/30 12:07:30 No.449634952
エヴァンスは純粋故に今に至ったけど親父はゲスだと思うよ…
19: 2017/08/30 12:08:29 No.449635099
回想で親父がモテてる描写が無い
20: 2017/08/30 12:10:26 No.449635375
苦労したのかな…?
苦労したのならこうしておけばよかったという後悔でエヴァンスに教えたのかな?
なんとなく上手くいったから息子にも教えておこうムフフといった感じな気がするが
22: 2017/08/30 12:11:10 No.449635473
親父の正しい言葉を正しい状況で思い出せてるかは別
24: 2017/08/30 12:11:43 No.449635566
少なくとも奥さんはゲットしてるわけだからなぁ
25: 2017/08/30 12:17:03 No.449636437
高嶺の華な職業x高嶺の華な言動=凄すぎて逆にモテない
26: 2017/08/30 12:17:46 No.449636556
完璧なハードボイルドすぎてモテてるけど遠い存在すぎる…
28: 2017/08/30 12:19:06 No.449636774
貴族の令嬢ちゃんは再登場すれば回収できそうなぐらい響いてたし…
噛み合わせが惜しいだけでエヴァンスはなにげにちゃんとゲットできそうだから…
30: 2017/08/30 12:23:50 No.449637577
お母さんもオークレイちゃんみたいなのだったんじゃ
32: 2017/08/30 12:30:01 No.449638663
エヴァンス自身はそんなに相手に困らないと思う
問題は行きオークレイ
33: 2017/08/30 12:31:12 No.449638901
オークレイはこの親父に感謝するべきだよね…
エヴァンスという僅かなチャンスを残してくれたんだから…
35: 2017/08/30 12:33:53 No.449639352
エヴァンスはすごすぎて女性が後込みしてる所あると思う
37: 2017/08/30 12:35:25 No.449639617
エヴァンスがなりふり構わずになったら入れ食いだとおもうの
でもオークレイちゃんはなりふり構わずになっても無理だよね…
それまでにエヴァンスが売れ残ってればいけるだろうけど
38: 2017/08/30 12:35:58 No.449639708
親父は要するにいろんな女口説いてきた経験談を息子に伝えてるんだろう
39: 2017/08/30 12:36:44 No.449639837
脈アリからぐっと引き寄せるテクがない
41: 2017/08/30 12:37:40 No.449639989
6才はさすがに守備範囲外か
44: 2017/08/30 12:41:49 No.449640703
割りと受け身な親父
45: 2017/08/30 12:42:21 No.449640798
がっつく男は見苦しいからな…
48: 2017/08/30 12:48:20 No.449641760
親父は母さんに実はって切り出されそうになったら
わかってる、皆まで言うな
って返してる
元カレの話でも出て来たら嫌だろ?
次回はオークレイちゃんの誕生日プレゼントを買いに行く話ですよ
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ サンデー ゲッサン | Comments (0) | Trackbacks (0)
天野めぐみはスキだらけ まーくん東大合格、めぐみスポーツ推薦で東京の大学でWin-Winじゃね
2: 2017/08/30 18:13:11 No.506670641
剣道で東大推薦なんてあんのか
36: 2017/08/30 19:01:26 No.506679859
めぐみ主観の「自分が東京に行く」から連想した理想の光景であって
実際東大がどうとかは関係ない描写だろうに
3: 2017/08/30 18:14:36 No.506670905
現実でもスポーツだけ頑張ってたら大学卒業できるとこあるしな
7: 2017/08/30 18:19:31 No.506671783
東京、大学、剣道(体育会系)、新人コンパ・・・うっ頭が・・・
18: 2017/08/30 18:27:29 No.506673229
NTRのテンプレみたいなフリ
19: 2017/08/30 18:29:41 No.506673623
天野ってまー君が東大志望なの知らないんだっけ
ああでも別に同じとこでなくても近場なら良いのか…
23: 2017/08/30 18:34:50 No.506674585
サンデーが推してる作品NTR似合う作品しかねぇ
24: 2017/08/30 18:35:55 No.506674776
メジャー2なら大丈夫だよ・・・
主人公超金持ちだし才能がない地獄を見てるんでなんとでもなりそうだし
29: 2017/08/30 18:40:04 No.506675591
古見さんやスヤリス姫をNTRするのは無理ゲー気味なんじゃ
35: 2017/08/30 18:53:29 No.506678330
むしろ今のサンデーはスレ画含めて男NTRれて曇るのがお似合いなヒロインばっかだろ
・・・あれもしかして合ってるのか
27: 2017/08/30 18:37:29 No.506675081
30: 2017/08/30 18:44:46 No.506676487
こうして見比べてみると今のはなんかちょっと丸っこい
31: 2017/08/30 18:45:45 No.506676691
今の顔の描き方
エ□漫画で見たことある風になってる
32: 2017/08/30 18:45:49 No.506676710
普通に時間が経過してるけどどうするつもりなんだろう
34: 2017/08/30 18:47:27 No.506677055
むちむちに描きたいのと描き易さ優先のダブルパンチで丸くなった
40: 2017/08/30 19:08:07 No.506681130
まーくんが行けて早稲田レベルの秀才なのが毎回見てて辛い
42: 2017/08/30 19:10:25 No.506681596
読者に対してだけ隙だらけならいいのに
45: 2017/08/30 19:12:54 No.506682091
隙だらけでしょ俺スレ画のパ○ツ見てるし
まーくんは売上の都合上で読者の目を遮れないのだ
これは生活費工面させるために水商売やらせてるようなもんだ
46: 2017/08/30 19:13:09 No.506682122
NTRというかまーくんが他の女に取られて曇るのが似合うと思う
48: 2017/08/30 19:13:44 No.506682241
モヤモヤしながらもおめでとーとか言いそうなのがまーくん
59: 2017/08/30 19:18:26 No.506683179
というか気心知れた相手以外殴れないだろう
62: 2017/08/30 19:21:49 No.506683889
どうあがいても絶望やん・・・
SIRENかよ・・・
64: 2017/08/30 19:23:21 No.506684184
作者はこれ計算してるのか
天然でNTRものの主人公みたいな性格なのか
どっちか読めんわ
66: 2017/08/30 19:24:19 No.506684395
まーくんが落ちてスレ画が合格
スレ画のアパートに転がり込んで浪人生活…みたいな展開はまあ無いよね
72: 2017/08/30 19:27:00 No.506684933
大学では頭も良くて優しくて美味しいご飯を奢ってくれる
イケメン先輩がチヤホヤしてくれるが
アパートに帰ると勉強に苦しみイライラして八つ当たりしてくるまーくん
大きな喧嘩のあとなんとなくアパートに帰りづらくなり大学の先輩と…
76: 2017/08/30 19:31:03 No.506685801
めぐみちゃん大好きだけど
顔を曇らせたい気持ちはわかる
78: 2017/08/30 19:31:48 No.506685962
天野以外のエ□シーンをもっと出さないとワンヒロインは飽きる
83: 2017/08/30 19:34:15 No.506686465
そうかいおれはすきだぜ
86: 2017/08/30 19:35:21 No.506686687
ワンヒロインで勝負する路線はいいと思うよ
つーかキャラばっかりだすほうが薄くてあきるわ
81: 2017/08/30 19:33:09 No.506686230
まーくんの合格はめぐみの応援の成果の一端でもあるので
物語の着地としては合格させる方がカタルシスが発生するからそっちで良い
85: 2017/08/30 19:35:14 No.506686672
めぐみchang絵的にはかなりの美人だと思うけど
作中カーストだと例の彼女と明確な差があるっぽいのがな
87: 2017/08/30 19:36:17 No.506686883
いや作中でもかなり美人だけど
あいつらできてるんだろうなぁっていうんで誰も試合放棄してるんじゃない?
89: 2017/08/30 19:38:14 No.506687311
帰省時にちょっと濃い化粧と短いスカートをお母さんに窘められて
浪人中のまーくんに会ってきたら?という提案を
バツが悪そうに突っぱねるめぐみちゃんが見たい
91: 2017/08/30 19:41:09 No.506687958
女の子は変わるときあっという間なんだよね…
99: 2017/08/30 19:48:49 No.506689647
学生だと少し目を離した隙に
変わりまくるよね
92: 2017/08/30 19:41:45 No.506688059
王道をゆくお母さんは老けてるしこのマンガ救いはないんですか・・・
103: 2017/08/30 20:06:41 No.506693787
熟女好きにはお母さんはちがクソであってちがクソでもない
良いママさんので大好きよ
あとお母さんも隙だらけスピンオフはよ
104: 2017/08/30 20:07:08 No.506693893
幼馴染モノと
幼馴染NTRモノ
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
111: 2017/08/30 20:39:11 No.506701933
違うのだ!
…いやだいぶ違うだろマジで…そういう需要があるのもわかるけど!
新刊の最後の年越す話でまーくんがだいぶめぐみを意識しだしてるのとか好きなんだよね
あれからあこがれの子は出てきたんだろうか
105: 2017/08/30 20:14:11 No.506695582
幼馴染物として読んでるからNTRが際立つ
けど個人的には天野NTRよりまーくんNTRで曇る天野の方が良い
112: 2017/08/30 20:42:08 No.506702782
名前忘れたけど憧れの子居なくても何の問題もないな
113: 2017/08/30 20:43:09 No.506703061
舞台装置でしかないからな
123: 2017/08/30 21:18:56 No.506713232
面白いしかわいいのにイマイチのめり込めないのはまーくんのせいだと思うの
124: 2017/08/30 21:27:44 No.506715703
いやまーくんいい奴だろ…
125: 2017/08/30 21:28:38 No.506715940
おまえらはいい奴じゃないからまーくんがいるとのめりこめないんだろ
126: 2017/08/30 21:31:35 No.506716791
まーくんは不器用すぎてな
127: 2017/08/30 21:35:10 No.506717773
高スペは許さないのがおまえら
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ サンデー ゲッサン | Comments (0) | Trackbacks (0)
ふしぎ研究部47話 大祐の女装イケるわ
4: 2017/08/29 00:02:27 No.449365277
割と女声だったのか…
5: 2017/08/29 00:02:38 No.449365322
もしかしたら一番エ□
6: 2017/08/29 00:03:02 No.449365421
大子ちゃんいいねぇ
9: 2017/08/29 00:20:56 No.449369799
最近女装する主人公多くない?
ちょっといい…
48: 2017/08/29 00:49:45 No.449377045
最近非常に高まってる百合層もおさえられるから好まれる設定なんだ
10: 2017/08/29 00:23:25 No.449370407
15: 2017/08/29 00:25:07 No.449370842
ノックしろや!
13: 2017/08/29 00:24:42 No.449370731
普通に美人だから困る
困らない
16: 2017/08/29 00:26:54 No.449371263
本人と認識されたわけではないのなら
女装趣味のヤバい店員がいる店の認識で済むだろう
多分
21: 2017/08/29 00:30:20 No.449372130
簡素なキャラデザのせいか大祐の面影が全くねえ
23: 2017/08/29 00:33:18 No.449372906
鍵しろや…
28: 2017/08/29 00:36:49 No.449373795
外の便所ノックしないのが普通とかやばすぎんだろ
35: 2017/08/29 00:42:06 No.449375124
鍵掛けないって非常識が居なけりゃ問題ないので…
60: 2017/08/29 00:54:49 No.449378240
鍵掛かってないのにノックとか普通しないぞ
どこ行ってもそんな奴見たことない
31: 2017/08/29 00:39:04 No.449374427
この手のトイレなら入ってたらカギすんだろ
って俺も思っちゃうかもしれない
41: 2017/08/29 00:45:49 No.449376137
男女分かれてないタイプだったか…
43: 2017/08/29 00:47:06 No.449376419
まあ男だったらすぐ終わるしな
46: 2017/08/29 00:49:26 No.449376982
まさしくその油断が命取りってわけだ
45: 2017/08/29 00:47:54 No.449376601
(ちょっといい…)
47: 2017/08/29 00:49:37 No.449377023
最近主人公女装ブームキテル…?
51: 2017/08/29 00:50:37 No.449377227
最近自分の買ってる漫画で主人公が女装する率が高くてなんか…
なんか…
目覚めそうになる…
56: 2017/08/29 00:52:55 No.449377748
この漫画まとめ買いしたくなってきた
58: 2017/08/29 00:53:53 No.449378006
もうすぐ2巻
59: 2017/08/29 00:54:01 No.449378043
まだ1巻しか出てないから集めるのは楽だぞ
Entry ⇒ 2017.08.31 | Category ⇒ チャンピオン | Comments (2) | Trackbacks (0)
| NEXT≫