面白さも大事だけどもうちょっと先の事を考えてから描いて欲しい

c665caac0af2b4fb3743db1bc9201aee.jpg


21: 2017/10/05 12:11:20 No.514321285

結末が決まっているドキュメントならそうかも知れないけど
読者の人気によって面白さが左右される作り話なんだから
ラストが期待はずれで当然



2: 2017/10/05 11:59:23 No.514319696

面白ければね
でも面白くもないことしかしないじゃない



3: 2017/10/05 11:59:56 No.514319761

謎は謎のままってのも好きなので気にならん








6: 2017/10/05 12:02:48 No.514320162

なんでトレードオフみたいな話になってんだろ
出来た漫画は毎回面白いし着地するでしょ



16: 2017/10/05 12:08:39 No.514320898

面白いうちに終われた漫画はな


7: 2017/10/05 12:03:11 No.514320209

整合性があって面白い作品であるに越した事はないが
整合性があって面白くない作品になるぐらいなら
整合性がなくても面白い作品の方がいい



194: 2017/10/05 14:06:09 No.514338546

だが大抵の場合
整合性がなさ過ぎて面白くなくなっていくのである
つまり加減しろ馬鹿



10: 2017/10/05 12:06:17 No.514320609

整合性とか風呂敷の畳み方を考慮して、説明回とか繋ぎ回が増えざるを得なくて
打ち切りコースで結局畳み切れないことが多い



11: 2017/10/05 12:06:24 No.514320631

極めるとSNSで話題になりさえすればいいみたいな
ライブ感()とか言ってとにかくその場限りのバカな行動取るだけのクソアニメになるから
ほんと嫌こういう考え



14: 2017/10/05 12:08:12 No.514320836

伏線張っといて放り投げた回が面白いかどうか


19: 2017/10/05 12:10:50 No.514321215

放り投げたものが伏線だったかなんて作者にしかわからんし


15: 2017/10/05 12:08:25 No.514320860

娯楽なんだからその場その場で楽しめればそれでいいってのも考え方のひとつだよ


18: 2017/10/05 12:10:25 No.514321143

作風とかの問題でもあるからなぁ
最初から投げる事前提のギャグ漫画なんかは
むしろ整合性取られても困るまであるけど
真面目なフリして投げっぱにされるとそれはそれで困るとか



20: 2017/10/05 12:10:57 No.514321232

大きな謎を引っ張るタイプの漫画が
投げっぱなしで逃げたら詐欺と変わらないと思う



23: 2017/10/05 12:13:07 No.514321525

途中までは面白かったから良いと評価される作品あるけど
謎を引っ張ってオチでコケたら帳消しだろ



24: 2017/10/05 12:13:30 No.514321582

優先順位があってそこ崩れると意味ないってだけの話
面白いかが最上位にある



25: 2017/10/05 12:14:20 No.514321708

1話完結タイプの漫画描いてればいいじゃん


26: 2017/10/05 12:14:28 No.514321729

面白かったのに見事な着地を見せようと必死になって退屈になったら帳消しじゃん


28: 2017/10/05 12:15:43 No.514321921

むしろ変に頑張らなければオチなんてありがちの定番にしかならないんだぜ


33: 2017/10/05 12:16:40 No.514322081

本当に毎週面白がって読めたらいいんだけど
伏線を投げっぱなす作者の漫画って途中でダレて
その上引き延ばしでつまらない期間の方が長くなる



34: 2017/10/05 12:16:40 No.514322082

謎は謎のまま描写しないというのと
作者これ何も考えてねえぞってのは違うだろ



35: 2017/10/05 12:16:41 No.514322090

伏線張って面白い漫画と勢いが大事な漫画がある


40: 2017/10/05 12:18:48 No.514322441

寄生獣みたいに主人公の成長が一番のテーマだったりすると
寄生生物の発生の秘密とか謎のままでいいんだけど



78: 2017/10/05 12:33:25 No.514324829

これだよね
筋をどこで通すかによる
SBRみたいに本筋のレースや子供の生き死にが無情でもエンタメしてた終わり方だった



43: 2017/10/05 12:19:37 No.514322579

面白かったら設定や複線のアラも楽しめるけど
整合性優先しすぎてつまらなくなった作品はそんな事する気にもならない



51: 2017/10/05 12:21:51 No.514322946

面白ければ読者が思考を何とか説明を付けようって方に舵を取ってくれるからな
逆だと完全に一ミリもスキがない必要に迫られるし
読者によっては何とか上げ足を取ろうと逆の行動をする



44: 2017/10/05 12:19:51 No.514322621

というかどっちも出来てるってのが理想の状態なのが分かった上での会話でしょこれ


49: 2017/10/05 12:21:47 No.514322935

むしろ出来ないのが前提の話なので
畳みきれない!なのである



45: 2017/10/05 12:19:52 No.514322624

謎の放置は考察の余地があるが
前に置いた伏線が今と矛盾するってのはあかん



48: 2017/10/05 12:21:01 No.514322815

着地させようとして退屈になるって言うけど
じゃあ着地放り出せば面白く終われたのかっていうと
単に作者の力量が追い付かなくなっただけじゃと思う



53: 2017/10/05 12:22:40 No.514323074

そこも結局力量と伏線の質次第だしな
分かりきったバレバレの伏線でも回収が感動的だといい話になる



60: 2017/10/05 12:24:42 No.514323394

畳む方が面白い場合と畳まない方が面白い場合がある
というごく常識的な話に落ち着きそう



61: 2017/10/05 12:25:01 No.514323446

伏線考えても最後まで書かせてもらえなかった作者も一杯おるやろし


81: 2017/10/05 12:33:48 No.514324905

連載中はともかく作品として長い目でみたら最終回が一番重要だぞ
まさに最終回で失敗したためにそれまで比較的面白く続けてきたのに
終わってみれば糞漫画の代表みたいな扱い受ける作品もあるし
逆に途中グダグダしてたのに綺麗に終わって名作になる漫画もある



85: 2017/10/05 12:35:08 No.514325148

ジャンプだと難しいけど
打ち切り判断するラインまでを1章みたいにすればいいんじゃない?



86: 2017/10/05 12:35:15 No.514325171

毎回面白くてもいつまでも着地させなかったら
その内イライラの方が上回るわ



93: 2017/10/05 12:37:49 No.514325591

作劇はちゃんと矛盾無く組み立てなければならない
特に推理モノに矛盾は絶対にダメ
どんなささいな矛盾も見逃さず推理に繋げるんだから



104: 2017/10/05 12:40:36 No.514326043

理想の体現は難しいけど
優先すべきはまず面白いかであってそれに付随してちゃんと整合性がある事
ただそれだけの話



105: 2017/10/05 12:41:12 No.514326159

リアルの人生なんて伏線回収も無く納得できる事も無くgdgdだ
だからそういう作品の方がリアリティあるかも



106: 2017/10/05 12:41:20 No.514326180

言うのは簡単!


114: 2017/10/05 12:42:51 No.514326444

伏線もそうだけどそういうのは面白くするための手段だから
そんな無視して面白いから良くねってわからんでも無いけど乱暴だよね!



118: 2017/10/05 12:44:05 No.514326680

伏線というのは回収して初めて伏線になるんで


119: 2017/10/05 12:44:27 No.514326746

読者の期待を煽っておいて投げっぱなしやしょぼいオチを繰り返すと
オオカミ少年みたいに誰もその作者を信用しなくなるよね
それまでに遊んで暮らせるだけ稼げるかの勝負



120: 2017/10/05 12:45:11 No.514326877

一話事にちゃんとストーリーがあってオチもつける古典落語みたいなギャグ漫画が好き


137: 2017/10/05 12:48:54 No.514327536

ここで問われるのは面白いとはなんなのか?であり
誰に向けた面白さの提示なのかである



146: 2017/10/05 12:50:31 No.514327834

感情に働きかけるもの
全部整合性が取れてそれが売りの作品の場合でも驚きがなかったら駄作だぞ



145: 2017/10/05 12:50:16 No.514327781

面白さを維持させるために
しっかり作り込む派と勢いで突っ走る派がいるってことだろ
航空力学にのっとって空飛ぶ奴もいれば
崖の下見ないで走れば向こう側まで行けちゃう奴もいるだけの話



150: 2017/10/05 12:51:55 No.514328090

82777e86be8474d4717419bd901a81e7.jpg


154: 2017/10/05 12:53:02 No.514328275

現実問題としてツッコミどころ満載でも面白い漫画もあれば
理屈っぽくなって面白くなくなった漫画もある



155: 2017/10/05 12:53:09 No.514328294

そうだぞ人気がなければ途中で終わるんだからな
毎週面白くあるべきなんだ



158: 2017/10/05 12:53:54 No.514328442

面白さって荒唐無稽さや飛躍だったりするから
統合性とはトレードオフにだいぶ近い関係だと思うよ
そこを天才的発想で両立させる天才がまれに居るというだけで



159: 2017/10/05 12:53:54 No.514328445

読者を毎回楽しませるのは漫画家として当たり前の仕事
わざわざ口に出す必要無い



165: 2017/10/05 12:56:07 No.514328823

言ってるのは漫画のキャラとおまえらで漫画家じゃありません


167: 2017/10/05 12:57:19 No.514328997

雑誌買うやつは毎回読むわけだしな
単行本で買ってるやつは1冊の中で1回か2回盛り上がれば大体満足するけど



164: 2017/10/05 12:55:53 No.514328767

新人と大御所の戦い方の違いもありそうだな
新人は毎回面白さを仕込まなきゃならないが
大御所は伏回収回を長めにとっても待ってもらえる
「この作者なら長めのタメでもどうにかしてくれる」ってのは積み上げた信頼だが



186: 2017/10/05 13:23:49 No.514333014

てにをはがおかしいテキストが序章の小説を志望者が持ってきても
普通は先を読まずにゴミ箱にぽいだよね
アルジャーノンに花束をの話なんだけど



178: 2017/10/05 13:11:43 No.514331261

脚本入門のたぐいでは結末(オチ)と物語の全体像の違いを教えることが多い
脚本初心者は登場人物たちが最終的にどこに至るのかばかりに重きを置いて
物語全体像を無視することが多い



179: 2017/10/05 13:11:49 No.514331275

終始整合性完璧でそれだけが売りの場合は
普通では許されず絶えず読者の予想を超えまくらないといけない
悪い意味でただの縛りプレイじゃないかしら



188: 2017/10/05 13:47:56 No.514336232

藤田は伏線畳ませてもらえるだけの猶予もらえてたしな
普通の作家はそうはいかない



206: 2017/10/05 15:37:53 No.514349802

着地のことを考えすぎて縮こまるのもねぇ
炎尾は炎尾で流れ星を見習うべきだよ
で纏まるのいいよね…



207: 2017/10/05 15:39:54 No.514350061

とはいえ着地の事を考えて縮こまるようなら
着地点の設定が失敗だったとも言う
どの程度までなら暴れても着点がズレないかって
見積もりがちゃんと出来ていればどうとでもなるかもしれない、きっと



217: 2017/10/05 16:25:06 No.514355381

途中で打ち切られた洋ドラは大体こうなる


218: 2017/10/05 16:28:25 No.514355760

洋ドラとかアメコミは大半が流れ星よな


225: 2017/10/05 17:14:03 No.514361123

読者の予想を裏切ることも大事だけど
読者の予想を裏切らないことはそれ以上に大事だ



227: 2017/10/05 17:14:46 No.514361215

伏線と前振りの違い分かってない奴多くね


230: 2017/10/05 17:23:30 No.514362353

終わってないうちからなんとなく名作扱いされてる作品もあり申す


231: 2017/10/05 17:26:59 No.514362869

そもそも着地点なんて最終回になってみないとわからないから
それまでは出されたモノを楽しむしかない



232: 2017/10/05 17:41:21 No.514364847

浦沢直樹も世間的には名作作家扱いだしな
俺も別に嫌いじゃないし



235: 2017/10/05 17:44:43 No.514365371

作者はそんなに賢くないと知れ







【オススメ記事】




関連記事


この記事へのコメント

- - 2017年10月06日 21:26:32

整合性投げ捨てすぎた上に14巻縛りが大事にしすぎて10巻あたりからクソと化していってたら最新話で(呆れ)ってなった東京喰種:Reの話かな?





トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
RSS
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
カテゴリ
マンガ (2519)
オススメ 作品紹介 (125)
きらら 4コマ漫画 ラブコメ (228)
スポーツ (153)
バトル ファンタジー 格闘 (313)
グルメ 料理 (213)
ジャンプ (3755)
ドラゴンボール (199)
ONEPIECE (435)
NARUTO BORUTO (213)
BLEACH (161)
HUNTERXHUNTER 幽遊白書 (348)
ジョジョの奇妙な冒険 (323)
暗殺教室 (53)
食戟のソーマ (131)
銀魂 (24)
ニセコイ (88)
ハイキュー (12)
トリコ (58)
ワールドトリガー (57)
僕のヒーローアカデミア (120)
ブラッククローバー (7)
テニスの王子様 (45)
こち亀 (43)
ToLOVEる (35)
ゆらぎ荘の幽奈さん (53)
キン肉マン (84)
るろうに剣心 (52)
マガジン (647)
進撃の巨人 (116)
はじめの一歩 (65)
ダイヤのA (28)
UQ HOLDER (35)
七つの大罪 (38)
金田一少年の事件簿 (40)
ベイビーステップ (24)
AKB49 (11)
聲の形 (25)
サンデー ゲッサン (893)
名探偵コナン (66)
銀の匙 (21)
ハヤテのごとく! (20)
神のみぞ知るセカイ (11)
史上最強の弟子ケンイチ (6)
マギ (43)
MAJORシリーズ (94)
だがしかし (94)
チャンピオン (528)
刃牙シリーズ (179)
侵略!イカ娘 (23)
弱虫ペダル (43)
実は私は (20)
ガンガン (247)
鋼の錬金術師 (29)
咲-Saki- (38)
青年 (455)
ヤングジャンプ ウルトラジャンプ (611)
テラフォーマーズ (92)
東京喰種 (78)
ゴールデンカムイ (74)
干物妹!うまるちゃん (40)
ヤングマガジン (401)
喧嘩稼業&商売 (116)
彼岸島 (35)
みなみけ (18)
監獄学園 (42)
カイジ (92)
アワーズ (88)
ドリフターズ (45)
アフタヌーン (142)
角川系 (86)
コロコロ ポケモン (100)
よつばと! (39)
アニメ (732)
ガールズ&パンツァー (49)
ガンダムシリーズ (112)
ニュース (76)
雑誌 (110)
少女 レディース (134)
漫画家 原作者 編集者 (849)
鳥山明 (31)
荒木飛呂彦 (24)
電子書籍 WEB漫画 (67)
海外 アメコミ (38)
その他 (1107)
このブログについて (1)
月別アーカイブ
アクセスカウンター
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR