漫画系まとめブログです






前の記事 ホーム 次の記事

帝は賢い人 そんなの常識

2019年05月07日18:05  カテゴリ:グルメ 料理
1557025321515.jpg


2 : 2019/05/05 12:04:50 No.588965610

どういうことだってばよ

3 : 2019/05/05 12:07:17 No.588966073

帝に鮎を食べさせるのは不敬なのか…








4 : 2019/05/05 12:10:18 No.588966710

むしろ天皇を称えるアレじゃない?

5 : 2019/05/05 12:11:44 No.588966976

この作品の偉い人は
地位に見合ったスペックしてるよね

6 : 2019/05/05 12:12:50 No.588967215

五匹の鮎は天皇即位のお祝いに使われる

7 : 2019/05/05 12:12:52 No.588967222

こういうの見てすぐ察せられないと
権力闘争に負ける世界だからね…

8 : 2019/05/05 12:16:16 No.588967849

そういうメタ合戦の極みが茶の湯なんだろうな

11 : 2019/05/05 12:19:03 No.588968405

貴様ー!帝がまだ御在位なのに
次の帝の誕生を祝うとは
さては翻意がおありかー!!!
ってこと?

12 : 2019/05/05 12:20:22 No.588968673

novが禅譲して上皇に
なるお金出してあげるよってメッセージを送った
反nov派の貴族は焦った
だったはず

13 : 2019/05/05 12:21:44 No.588968926

文化的意識とか
教養でマウント取ってくる世界だから
そういうの一番利用してくるのケンなのが酷いけど

14 : 2019/05/05 12:21:51 No.588968942

天皇やめて上皇になるのが
平安室町あたりの最高権力への道だけど
朝廷はお金がないので譲位の儀式ができなかった
俺を頼れば金だしてやるよ上皇にしてやるよ
って意味だったと思う

15 : 2019/05/05 12:21:58 No.588968971

今回の令和でも久々に5匹の鮎出たそうだな

16 : 2019/05/05 12:22:47 No.588969118

でも鮎五匹って食えなくはないけど途中で飽きそう

17 : 2019/05/05 12:23:07 No.588969186

雅だな…

21 : 2019/05/05 12:26:06 No.588969758

隠れてはいても魚は臭いで分かりまするぞ!

26 : 2019/05/05 12:27:31 No.588970041

やっぱり強いぜ....コンフェイト!

29 : 2019/05/05 12:31:23 No.588970804

あの人は現実逃避してたから仕方ないよ
その結果公家大名どころか
村長レベルにすら見向きもされてないわけだが

32 : 2019/05/05 12:33:31 No.588971231

昔の偉い人の食事は
毎日こんな感じの意味深定型バトルだったから
種類制限されまくりでモノはあるのに飢えてたらしいな

34 : 2019/05/05 12:34:46 No.588971503

目黒のさんまが食べたい

35 : 2019/05/05 12:36:53 No.588971917

NHKで茶道の家元特集してたけど
誰かを向かい入れた時の
食事は絶対にこれ!って決まってて
食べる順番やその時の仕草や
お酒を飲むタイミングやら全部決まってて
茶だけじゃなくてその後の食事とかも
全部しきたりがあって辟易した

36 : 2019/05/05 12:38:11 No.588972196

利休さんは抹茶フロートにも
オッケー出したのにね

47 : 2019/05/05 12:42:02 No.588972995

利休さんが始めた侘び茶は
それより前にあった茶の湯の決まりに
こだわらない新しい流派みたいなとこあって
もてなしの印象を強くするためなら
客を落とし穴にはめて
びっくりさせるのでもオッケーって人だから
でもそれはそれとしてしきたりも大事だと言ってる

37 : 2019/05/05 12:38:13 No.588972204

貴族になっても煩わしいだけなのでは…

38 : 2019/05/05 12:39:28 No.588972459

某大名が公家貴族の詩の会に参加して
ここに来る前に道に咲いてた花が綺麗だったなーって
小学生並みの詩を詠ったら
周りがざわついて物凄い深読みされたそうな

41 : 2019/05/05 12:40:20 No.588972650

利休はむしろ人の真似すんなよって言ってるからな

42 : 2019/05/05 12:40:34 No.588972700

定形だけで会話するみたいな

49 : 2019/05/05 12:42:20 No.588973061

現代でも上流は料理深読みバトルしてるよ
原作者が同じ大使閣下の料理人読んだから知ってる

51 : 2019/05/05 12:43:06 No.588973237

茶ホストが名水を用意した気配を感じたら
「お見受けしたところ、
名水をご心配いただいたようでございますが、
お水を頂戴いたしたいと存じます」
と言わなければいけないんだよね

54 : 2019/05/05 12:45:11 No.588973665

やはり料理漫画のエスパー力は必須科目

57 : 2019/05/05 12:47:05 No.588974105

ごめん、名水はあからさまに名水ってわかるように
神社のひらひらしたやつついてるから
みればわかる…

55 : 2019/05/05 12:45:18 No.588973687

この時代、料理一皿でも
流通規模や文化レベルの違いといった
国力の誇示となりうるし
会食一つとっても外交戦争だよね

58 : 2019/05/05 12:47:25 No.588974173

利休は利休で弟子の家にアポなしで行ったら
いい感じのもてなし受けられたけど
お茶の準備中に出された
かまぼこ出されたらかまぼことか
準備してないと出せないじゃん…
なんだよ俺来るの知ってたのかよ…って
不機嫌になってたなあ
へうげものだとそこで弟子が準備なしの
即興で最適のおもてなしなんか出来ません
ってキレてたけど

62 : 2019/05/05 12:48:39 No.588974456

オカズにしようと思って
蒲鉾用意していたのかも知れないだろ…
当時の蒲鉾がどんなポジションなのか知らんけど…

65 : 2019/05/05 12:50:24 No.588974854

当時の蒲鉾は大名の食事の使われたりする
高級食材だったような

73 : 2019/05/05 12:52:57 No.588975423

現代でも食事は外交のメッセージとして
使われたりするというしな…

74 : 2019/05/05 12:53:42 No.588975598

まさか帝を…!?

77 : 2019/05/05 12:54:24 No.588975770

王様の仕立て屋とかも
キャラの察しぢからが無いと成り立たないな…

91 : 2019/05/05 12:59:37 No.588976848

社交の場は戦いなんだ

92 : 2019/05/05 13:01:03 No.588977107

現代でもそうだよ
大使閣下の料理人とかそういう漫画だし…
監修同じ人だコレ

93 : 2019/05/05 13:01:28 No.588977204

自国の名産品で国力見せつけたり
相手国の名産品詰め込んで
知り尽くしてるぞ?情報力誇示したり














【オススメ記事】

前の記事 ホーム 次の記事


アクセスランキング