るろうに剣心 乙和瓢湖の武器がよくわからなかった
1 20/11/21(土)22:42:30No.794132093
砂鉄が剣にくっつくだけだよね…
2 20/11/21(土)22:42:49No.794132216
深く考えるな
3 20/11/21(土)22:44:56No.794132975
刃以外は非鉄金属というわけでもないだろうから
刀身の腹がひっつく場合もあるだろうなって…
4 20/11/21(土)22:44:57No.794132979
スゴイツク鉄粉なんだよ
5 20/11/21(土)22:45:02No.794133009
チート鞘
6 20/11/21(土)22:46:14No.794133464
砂鉄撒いたくらいであんなに剣速出ないと思う
7 20/11/21(土)22:46:45No.794133646
相手の身体の砂鉄に吸い付く前に
胸元のクモの足みたいな暗器にくっつきそう
8 20/11/21(土)22:46:47No.794133653
そもそも普通の剣士と戦ったら相
手の刀と自分の剣がくっついて
使い物にならんのでは…
9 20/11/21(土)22:47:10No.794133788
他の武器もぶっちゃけ…
10 20/11/21(土)22:48:25No.794134260
未熟だった頃とはいえ怪しさ満開の
胸の飾りに注意を払わないのは
どうかと思うぞ弥彦
13 20/11/21(土)22:50:26No.794135036
だってどう見てもあんなふうに動く構造じゃないし…
11 20/11/21(土)22:48:54No.794134465
これに関してはもうそういうもんだと考えるしか…
この後の仰々しい飾りが実は暗器ってのは良かったよ
12 20/11/21(土)22:49:19No.794134628
暗器を何処に隠すかじゃなくて
如何に隠すかってのは感心した
14 20/11/21(土)22:53:40No.794136279
最初に使ってた小型の矢撃てば
簡単に勝てたのでは
弥彦じゃ対処しきれないだろうし
16 20/11/21(土)22:54:20No.794136566
剣心が壊した
17 20/11/21(土)22:56:04No.794137201
嬲り殺ししたいからすぐには殺さないという謎思考
さっさと酸でも毒でも使えばよいものを
18 20/11/21(土)22:56:05No.794137213
能力者ものを剣でやろうってしばり
19 20/11/21(土)22:56:20No.794137304
腕仕込みの飛び道具は欲しかった
22 20/11/21(土)22:58:42No.794138166
・腕から小型の矢発射
・磁石剣
・デカいクモの足みたいなヤツ
・毒霧発生道具
あとなんかあったっけ 14個あるとか言ってた気がする
23 20/11/21(土)22:59:27No.794138436
初登場時に梵字見せて
拳銃吹っ飛ばした所が最高潮だったな
ついにるろ剣も異能バトル再突入か?と期待してた
29 20/11/21(土)23:05:07No.794140534
四星の玄武もそうだが竹刀で叩かれただけで
気絶すんなよ 素人じゃないんだから
33 20/11/21(土)23:06:01No.794140855
昔剣道で死人出てなかった?
36 20/11/21(土)23:08:40No.794141730
コンセプトは面白かった
40 20/11/21(土)23:11:47No.794142863
別に元々正面切って戦うやつじゃないからいいんだよ
むしろあの素の弱さでうまくやってきた技術がすごい
47 20/11/21(土)23:18:53No.794145322
ガスマスクと毒ガスみたいな奴にしたら
見た目的にも強さがわかるが
磁石剣だと剣心に砂鉄かけないと
無理だからどうしようもないかと
48 20/11/21(土)23:19:34No.794145575
スレ画はまだ暗器使いだから
負けた言い訳立つと思う
がどっかの弱肉強食が信条の人直属の爆薬使いは…
49 20/11/21(土)23:20:02No.794145760
スレ画は戦士ではなく暗器使いの暗殺者だかは
素の防御は弱い理由付けは蝙蝠並にあったと思う
アカンのはどうみてもマッチョのあのハゲ
54 20/11/22(日)00:09:27No.794163383
あいつこそ戦闘スタイル的に
紙装甲なんだから一番負けた理由が納得いく
52 20/11/21(土)23:30:19No.794149365
スレ画は弥彦の後ろで
剣心がプレッシャーかけてたから
55 20/11/22(日)00:09:55No.794163524
弥彦の勝負は最後のハゲ以外は
それなりの理由がある
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :