グルグルってギャグ漫画の中でも独特で凄いよね
1 21/03/10(水)23:34:46No.782272746
ドラクエ4コマの時点でなんかおかしかったからな
2 21/03/10(水)23:35:25No.782272919
衛藤はドラクエ4コマの時点で異彩放ってた
3 21/03/10(水)23:36:13No.782273127
大根持ってふんどしの時点でもう意味不明だったよ
4 21/03/10(水)23:38:00No.782273671
肩の後ろの2本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下の
ロココ調の右はこれでしか聞いた事がない
5 21/03/10(水)23:39:04No.782273955
ヒッポロ系のニャポーンが
サラッと話に噛んできたりするところが好き
6 21/03/10(水)23:39:42 ザムディン!!!No.782274119
ザムディン!!!
8 21/03/10(水)23:40:22No.782274328
途中で絵柄変わったのは割と衝撃だったなあ…
9 21/03/10(水)23:40:55No.782274489
こいつ4コマの投稿から一切減速せずに
グルグルまで書き上げる
シンデレラボーイだからハンパねーよ
何をどう控えめに見繕っても頭おかしかった
柴田も同様
11 21/03/10(水)23:42:29No.782274939
衛藤のミネアすげえ人気だったんだっけ
13 21/03/10(水)23:44:10No.782275413
俺の太ももはいつか貴様らにヤング弁当食い放題だ
クソッ台詞もさっぱりだ
16 21/03/10(水)23:45:15No.782275705
キタキタ親父が崖から突き落とされるところと
アヒルマンが追いかけてくるところは
古本屋で立ち読みしてて笑いこらえるの必死になった
21 21/03/10(水)23:46:53No.782276210
シュールネタでも無くドぎつい下ネタでも無いけど
笑えるっていうなかなか無い作品だよね
22 21/03/10(水)23:47:06No.782276272
今読んでもたまに笑いを堪えられなくなるからすごいよ…
24 21/03/10(水)23:47:36No.782276419
スレ画の後特にツッコむわけでもなく
無言でニケを追っかけるのがまたダメだった
25 21/03/10(水)23:48:08No.782276583
妖精村殺人事件
すね毛は死のかおり
で死ぬほど笑った
28 21/03/10(水)23:49:33No.782276971
ククリがニケのボケを好きで自分も乗っかるところが好き
29 21/03/10(水)23:49:42No.782277010
愛・そして生きるために死ねますか
30 21/03/10(水)23:50:02No.782277111
ここのババアはいいババア~
31 21/03/10(水)23:50:26No.782277204
人にやさしく金持ちだ~
32 21/03/10(水)23:50:35No.782277254
子どもに優しく金持ちだ~
33 21/03/10(水)23:50:43No.782277293
そこは毒の沼だから隣の薬草を食べろで
一気に引き込まれましたよ私は
35 21/03/10(水)23:51:02No.782277398
最初の方は特にギャグの密度がすごい
37 21/03/10(水)23:51:27No.782277519
最初のボスの弱点がどうのというとこで
死ぬほど笑った記憶がある
39 21/03/10(水)23:52:42No.782277865
腋でおにぎりを!!
40 21/03/10(水)23:52:54No.782277924
グルグル描いてた頃の衛藤とはれのちグゥ描いてた時に
金田一は天才としか表現しようがなかった
その後の迷走含めて
41 21/03/10(水)23:53:00No.782277946
衛藤先生はすごいなぁ
僕にはとてもできない
42 21/03/10(水)23:53:30No.782278079
人に出来ないことをやるのが勇者です
46 21/03/10(水)23:54:17No.782278305
グルグル1巻のころの4コマ劇場感が残ってる
劇画混じりのテイストが好き
47 21/03/10(水)23:54:30No.782278379
ギャグマンガのくせに妙にポエミーで
ハートフルなメインストーリーをやってしまう
その照れをギップルで隠す!
50 21/03/10(水)23:56:12No.782278837
火の王は笑うけどその展開に感心した
敵の城で料理大臣やってて
ニケにチャーハンの作り方叩き込むんだよな
53 21/03/10(水)23:57:11No.782279130
ワシが何者なのかはまだ言う事ができん
54 21/03/10(水)23:57:53No.782279346
思えば画像のアヒルマンはネタにされつつも
この作品としては割と格好いいまま退場したな…
56 21/03/10(水)23:58:29No.782279533
トマの啓示はアイデアがどんどん湧くという
地味なものなのでカットしました
60 21/03/10(水)23:59:37No.782279835
不思議の森の入口で
三度笠をかぶりミルクティーでスルメを食う
をはじめて読んだ日がたぶん生涯で一番笑った日
62 21/03/10(水)23:59:51No.782279898
ゲームのテキストウインドウ芸が
巻が進むごとに少なくなっていったのが寂しかった
63 21/03/11(木)00:00:44No.782280189
魔雷砲と名付けました
魔雷砲と名付けました
魔雷砲と名付けました
64 21/03/11(木)00:00:46No.782280204
人は、何かになれる。
はドラクエじゃなくてキタキタ親父で覚えてる
66 21/03/11(木)00:01:35No.782280476
水の剣の発想だけで歴史に名を残せるレベル
68 21/03/11(木)00:01:41No.782280501
ここはワンワンの呪い
70 21/03/11(木)00:02:31No.782280721
スレ画は比較的カッコ良い方の扱いで
美人二人にキスされて終わる
美味しいポジションだったな
78 21/03/11(木)00:06:06No.782281801
まあ片方だけキスされたからスレ画になったんだが…
73 21/03/11(木)00:03:45No.782281090
具象気体ワンチン様が初めて出てきた時はやばかった
79 21/03/11(木)00:06:29No.782281941
ギンギー料理です
81 21/03/11(木)00:07:02No.782282106
材料は?
82 21/03/11(木)00:07:34No.782282281
ギンギー
80 21/03/11(木)00:06:58No.782282091
ククリと姫が男性陣の着替えをうっかり見るシーンは
そういうのもあるのか…ってなった
84 21/03/11(木)00:09:41No.782282948
超高齢
超高齢
超超超超超高齢♪
85 21/03/11(木)00:10:57No.782283343
う
め
ぼ
し
大
名
88 21/03/11(木)00:12:54No.782283950
小学生の頃グルグル1巻初めて読んだ時
ほんとに死ぬかと思うぐらい爆笑した
89 21/03/11(木)00:13:25No.782284098
大混乱からもじって大根なんじゃないかということに
最近になって思い至った
90 21/03/11(木)00:14:21No.782284373
正直グルグル1巻は完成度が高過ぎる
91 21/03/11(木)00:14:52No.782284523
ゆうしゃランチからもう面白かった
92 21/03/11(木)00:16:00No.782284866
大人になってから読んだら
話の前半で出したボケを別のボケで忘れさせた頃に
もう一回出して締めるのが上手すぎて感心してしまった
94 21/03/11(木)00:17:10No.782285215
クセの強いおっさんを出すことにかけては一日の長がある
95 21/03/11(木)00:18:08No.782285519
ファンタジー北島とか
それを主人公で話書けそうな一発キャラ
99 21/03/11(木)00:19:15No.782285860
グルグルのあとにドラクエ4コマ読んだら
ブライがプロトタイプキタキタ親父だと確信した
107 21/03/11(木)00:21:06No.782286470
さあさあ!マタデー料理が出来ましたよ!
109 21/03/11(木)00:21:31No.782286599
材料は…?
110 21/03/11(木)00:21:50No.782286683+
マタデー
108 21/03/11(木)00:21:17No.782286518
序盤は特にナレーションというか
下に出てくるウィンドウの切れ味がすごかった
アニメの声も秀逸だった
111 21/03/11(木)00:22:20No.782286845
作中で攻略本出してくるファンタジー作品は
この漫画以外に知らない
113 21/03/11(木)00:22:48No.782286977
2もなんだかんだ好き
デキルコめちゃくちゃかわいい
116 21/03/11(木)00:24:12No.782287413
ミグミグげきじょう好きだった
117 21/03/11(木)00:24:20No.782287462
みんなよく内容覚えてるな
124 21/03/11(木)00:27:21No.782288413
ギャグ漫画だと思ったらアラハビカ以降
少女漫画でも見ないような
メルヘンに突っ込んでいって困惑してしまった
128 21/03/11(木)00:29:44No.782289115
新しい方のアニメはテンポが良すぎて腹が捩れる程笑った
130 21/03/11(木)00:30:54No.782289428
ミグミグ族が滅んだ種族かと思ったら
エンジョイ勢だったのは衝撃だった
133 21/03/11(木)00:34:32No.782290432
今のククリも可愛いなあ…
北の最終兵器
イゴール・ボブチャンチン
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :