ひばりくんいいよね…
![1616191479792.jpg](https://blog-imgs-137.fc2.com/m/a/n/mangakikou/1616191479792s.jpg)
1 21/03/20(土)07:10:29No.785022588
30年早かった漫画
2 21/03/20(土)07:12:49No.785022735
時代先取りしまくった漫画としてよく挙げられる
4 21/03/20(土)07:30:59No.785023888
アニメにもなったんだよなこれ…
5 21/03/20(土)07:31:32No.785023931
もし作者がこのとき週刊連載に耐えられていたら
6 21/03/20(土)07:41:12No.785024801
今でも通用しそう
7 21/03/20(土)07:44:50No.785025162
しろいワニは凶暴
8 21/03/20(土)07:51:53No.785025936
下宿先が反社というのがわりと今に通用しないと思う
9 21/03/20(土)07:53:02No.785026070
単なる女装癖じゃなくて
しっかり自意識が女だよねひばりくん
10 21/03/20(土)07:53:03No.785026073
ニセコイがいけたんだからなんとかならんかな…
11 21/03/20(土)07:53:29No.785026128
スタート時点だと40年前か
20 21/03/20(土)08:23:36No.785029722
ブルーピリオドですらチョットえ?って思ったのに
この時代で受け入れられるのは素直に凄い
31 21/03/20(土)09:18:57No.785038013
ひばりくんが撒いた種が
今花を咲かせているのではないか?
32 21/03/20(土)09:19:31No.785038094
今見てもひばりくん中身含めてかわいいよね
おもろいふーふでいいじゃん…ってなる
33 21/03/20(土)09:20:12No.785038194
リボーンとかぬら孫も反社だったし
いっときのジャンプは反社率が妙に高くなってたな…
36 21/03/20(土)09:22:51No.785038627
編集が判断間違えてたら
冨樫の男の娘ロボットSF漫画が
ジャンプに連載したのに…
40 21/03/20(土)09:29:23No.785039786
本人が連載会議以前の段階で
ボツにされた!ってボヤいてたやつか…
幽遊白書で売れた後なのに…
38 21/03/20(土)09:25:35No.785039103
どうやって終わったか全然覚えてない
42 21/03/20(土)09:32:22No.785040282
夢オチだったような…
39 21/03/20(土)09:29:20No.785039772
服装が毎回可愛いくていい
43 21/03/20(土)09:33:44No.785040575
この時期の作品に白いワニってたくさん出てくるけど
そういう都市伝説でもあったのかな
44 21/03/20(土)09:34:18No.785040690
東京の下水道には白いワニがいるって
都市伝説があったと思う
45 21/03/20(土)09:35:45No.785041005
ひばりくんが男って設定途中から
あんまり押し出されなくなってきてた
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
確か、補完でコミックスに番長みたいな硬派(実は女性)が出たところで中断、完結だよね。
これ男がヒロインっていうのがギャグとして成立してたからこそのマンガだから、今やるとむしろ問題になると思うよ
トラックバック
URL :
- - 2021年04月25日 16:36:40