ジョジョ6部 声優さんのプレッシャー凄いだろうけどめっちゃ期待してる
1 21/04/04(日)20:09:33No.789808990
これやりたい一心で声優になった女だからな
2 21/04/04(日)20:12:15No.789810245
夢を叶えたのか
3 21/04/04(日)20:12:56No.789810531
プリキュアになって徐倫になって
もう声優人生の上がりだろ
4 21/04/04(日)20:13:01No.789810566
伝説の戦士プリキュアがブッチ神父を叩きのめす
5 21/04/04(日)20:13:03No.789810582
え?6部決まったの?
6 21/04/04(日)20:13:14No.789810685
ここ色んな意味で作中一番かっこいいシーンだと思う
9 21/04/04(日)20:13:58No.789811017
徐倫は憧れのキャラでむしろやりたいのは
FFだったのがガチくさい結局徐倫になったけど
10 21/04/04(日)20:14:18No.789811184
PVの最後聞いて沢城さん?と思ったら違って
驚いたけど凄く良い徐倫を演じそうで楽しみ
11 21/04/04(日)20:14:28No.789811268
入れ込みすぎてFF退場するあたりで
メンタルやられない?大丈夫?
14 21/04/04(日)20:14:44No.789811415
みゆきちじゃないのか
20 21/04/04(日)20:15:42No.789811891
ファイルーズの出世っぷりやばいな
21 21/04/04(日)20:15:46No.789811924
置鮎もそろそろ出してあげてほしい
本人すごく出たがってるから
23 21/04/04(日)20:16:09No.789812115
当然だけどゲームと声変わるのか
26 21/04/04(日)20:16:39No.789812377
徐倫は女から見てもいい女だからな…
支えたくなるのはわかる…
27 21/04/04(日)20:17:00No.789812544
筋肉ムキムキでコスプレしてくれそう
もうしてるかもしれない
28 21/04/04(日)20:17:02No.789812564
沢城さんじゃないんだ...
まあマッチしてりゃ何も言うことはないよ
31 21/04/04(日)20:17:59No.789813056
スレ画像マジカッコいいシーンだよね…
最期の台詞とは思えない…
34 21/04/04(日)20:18:55No.789813536+
やれやれだわ
39 21/04/04(日)20:20:46No.789814435
6部は舞台が舞台なだけに
敵が選りすぐりのクズだらけだからな…
40 21/04/04(日)20:21:41No.789814901
この後も徐倫っぽいだれかと
一巡後の徐倫と台詞自体はありそうだけど
徐倫としてはこれが最後の台詞なんだよな…
4221/04/04(日)20:21:58No.789815064
強そうな女性声優バトルになるのか…楽しみだな
48 21/04/04(日)20:23:52No.789816049
よく分からんヘンテコなスタンドバトルを
なるべく分かりやすく映像にする戦いが始まる…
51 21/04/04(日)20:25:13No.789816734
サブリミナルのところとか
ボヘミアンラプソディーとか
どう演出するのか気になる
55 21/04/04(日)20:25:45No.789816970
意味わからん能力多すぎ問題なので
頑張ってほしい
58 21/04/04(日)20:26:16No.789817257
何気に6部の作中時間が
2011年だから10周年なんだよな
60 21/04/04(日)20:26:37No.789817416
実際の演技聞けるのはこれからだけど
PV最後のセリフだけなら完璧に感じる
62 21/04/04(日)20:27:25No.789817802
ジョジョ読んで声優志したり
乗馬はじめたり変な行動力あるなこの人…
64 21/04/04(日)20:27:31No.789817848
マンハッタントランスファー→ホワイトスネイクの下りは
序盤なのに分かりにくいポイントだから
上手いことアニメ化してほしいな...
66 21/04/04(日)20:27:46No.789817954
俺は死んだウェザーに
声をかけるシーンが一番好きだよ
その後ろでエルメェスが男泣きしてるのも含めて
70 21/04/04(日)20:29:58No.789819077
5部もアニメだとかなり判りやすくなってたし
大丈夫だろう…
74 21/04/04(日)20:31:26No.789819806
ボヘミアンラプソディのところは
版権とか大丈夫なのかな…
75 21/04/04(日)20:31:38No.789819902
エルメェスのアニキは
ゲームがドンピシャすぎたからどうなるかなぁ
79 21/04/04(日)20:32:13No.789820200
例え6部が全然人気出なくても
7部まではアニメ化してくれ
80 21/04/04(日)20:32:33No.789820350
引力=愛は最終話のタイトルにしてほしい
81 21/04/04(日)20:32:36No.789820374
露伴ちゃんちょっと出そう
82 21/04/04(日)20:32:43No.789820423
神父の声が誰なのか気になるな
89 21/04/04(日)20:33:38No.789820849
やれやれだわから
オラオラのドスの入れようも期待できるな
90 21/04/04(日)20:33:48No.789820936
7部で完結は良さそうだよね
一部オープニングで漆黒の仄めかしやってるし
91 21/04/04(日)20:33:48No.789820938
エンポリオも大変そう
94 21/04/04(日)20:34:09No.789821104
神父の声優は誰になるんだろ
ゲームの二人のどっちかかそれとも別か
101 21/04/04(日)20:35:07No.789821573
7部はアニメ化してほしいという話題になる度に
馬の作画で躓くんかないかとよく言われるな
104 21/04/04(日)20:35:37No.789821806
神父の回想に出てくるDIOは
一部三部とだいぶ演じ方変えてくるんだろうかこやすくん
117 21/04/04(日)20:37:26No.789822710
一番問題なのは兄貴の声優だよな…
119 21/04/04(日)20:37:31No.789822759
神父は速水・中田以外だと
山ちゃんぐらいしか想像できない
120 21/04/04(日)20:37:36No.789822787
海で「ジョースター!」
って叫ぶとこが六部で一番好き
122 21/04/04(日)20:37:48No.789822887
6部は早死にするツバメの下りとか
アニメで見たいシーンが多いから楽しみ
126 21/04/04(日)20:38:26No.789823215
FFの方やりたいって気持ちもわかるんだよな
あっちは昇天シーンあるし
134 21/04/04(日)20:39:15No.789823623
ジョースター家とDIOの因縁に終止符が打たれる物語だから
終わったらちょっと切なくて泣きそう
137 21/04/04(日)20:39:25No.789823691
神父はやっぱ速水奨がはまってたけど
ヴァニラでもう出演してるのよね
152 21/04/04(日)20:42:03No.789824869
続編で前作の主人公ないがしろにするの
大概駄目だけどこれは好き
154 21/04/04(日)20:42:30No.789825053
最終的に一番大事なのはエンポリオになるから
エンポリオが誰なのかを先に知りたい
156 21/04/04(日)20:42:32No.789825079
今までのアニメスタッフなら
いいものにしてくれるだろうという安心感はある
162 21/04/04(日)20:43:23No.789825480
神父がニュー神父になったあたりから
絶望感すごいし初見さんがお通夜になるのはわかる
164 21/04/04(日)20:43:33No.789825554
6部承太郎は弱体化は残念だったが
徐倫との親子関係の描き方が中々良かったよ
165 21/04/04(日)20:43:42No.789825649
アニメで天国へ行く方法の謎呪文が聞けるのか
167 21/04/04(日)20:44:03No.789825820
声優目指したきっかけが
六部朗読してたからなのが
運命すぎるファイルーズあい
171 21/04/04(日)20:44:15No.789825946
承太郎復活するとこで
例のBGMが流れるのとか容易に想像できる
181 21/04/04(日)20:45:23No.789826522
徐倫のテーマは承太郎のに少し似てたり
承太郎パートがあったりすると熱い
185 21/04/04(日)20:45:59No.789826816
アニメで朝夜が高速で流れていくシーンが楽しみ
193 21/04/04(日)20:46:56No.789827263
兄貴は啖呵切るのが上手い人に担当して欲しい
225 21/04/04(日)20:51:14No.789829204
女性にしか見えないアナスイとか
そのままやるんだろうなあ
初期イギーみたいに
227 21/04/04(日)20:51:32No.789829343
アニメで承太郎っぽいアイツが見れるの
ちょっと楽しみにしてる
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :