ワンピースをなんでも知る作者だからそりゃ知ってるだろ…
1 21/06/05(土)19:37:16No.810104173
爆弾って投げちゃいけないんだよ?知らないの?
2 21/06/05(土)19:37:48No.810104380
誰だよかまいたちさん
4 21/06/05(土)19:39:06No.810104894
ワンピースの深夜地上波番組
『ワンピースバラエティ #海賊王におれはなるTV』
のMCであるかまいたちさんをご存じない?!
6 21/06/05(土)19:39:46No.810105212
会ったことないの!?
9 21/06/05(土)19:41:22No.810105891
あの漫画は爆弾投げつけるってより
犬の生首送りつけてる感じのぬるっとした嫌さ加減
11 21/06/05(土)19:42:21No.810106265
まだ会ってないのが凄いって思う
12 21/06/05(土)19:42:39No.810106391
この最低限の礼儀を踏まえた上で
クソコラ回とかやってるあたり
本当にブレーキの基準がおかしい
13 21/06/05(土)19:43:15No.810106622
新年会だか忘年会だかの
暴虐に比べればなんて事ないだろ!
14 21/06/05(土)19:43:36No.810106782
編集もこいつを会わせるべきじゃないと
判断してるんだろう
15 21/06/05(土)19:44:30No.810107150
直接公式商業作品で迷惑かけてる猛者だから
確かにこの人だけは先生と呼ぶ権利があるかもしれない
いや呼ぶ義務だろうか
18 21/06/05(土)19:47:01No.810108085
なにをしでかすかわからないので
引き合わせちゃいけないってのはわかる
すごくわかる
20 21/06/05(土)19:50:16No.810109324
SBSでも読者は尾田先生って
呼んでるからそこは別にいいんじゃない?
22 21/06/05(土)19:51:50No.810109942
会う機会は持ちかけたんじゃなかったっけ?
美人って伝えさせたのは知ってる
23 21/06/05(土)19:51:59No.810109995
こいつここまで自覚あったのか…
自覚あってあの暴虐なのか…
26 21/06/05(土)19:55:17No.810111301
まあ会わせない判断は正しいと思うが…
27 21/06/05(土)19:55:33No.810111409
おだっちじゃないんだ
そりゃそうか
30 21/06/05(土)19:56:54No.810111901
まあ会わん方がいいと思う
38 21/06/05(土)20:00:37No.810113296
会ったら別ベクトルの畏敬が生まれて
ふざけた真似しづらくなるかもしれんしな…
39 21/06/05(土)20:00:48No.810113367
円満にあるいは大揉めの末に作品が完結すれば
合わせる事もできるかもしれんな…
41 21/06/05(土)20:01:47No.810113734
さんどころか作中じゃ尾田呼ばわりじゃねえか
42 21/06/05(土)20:02:17No.810113931
尾田って呼び捨ての回もあったんだし
今更気にしなくても…
43 21/06/05(土)20:02:26No.810114008
作中の尾田は偽尾田だし…
44 21/06/05(土)20:02:28No.810114016
めちゃくちゃ会わせてみたいけど
絶対に会わせたくないのも分かる…
この作者箱に入った猫みたいだな…
45 21/06/05(土)20:02:28No.810114018
別に合わせる意味無いしね
53 21/06/05(土)20:04:07No.810114591
会ったこともないのに
作中に友情出演してくれたんだから
もう尾田さんでいいだろ
59 21/06/05(土)20:04:47No.810114819
SBSで単行本の宣伝までしてくれたからな……
54 21/06/05(土)20:04:20No.810114666
でも単行本2巻のおまけ漫画で
尾田先生も会いたいって言ってたし…
57 21/06/05(土)20:04:36No.810114761
会ってないけど
作品に目を通されてはいるんだろ尾田に
64 21/06/05(土)20:05:24No.810115024
ところでワンピース学園の雷が効かない二人目って誰
68 21/06/05(土)20:06:10No.810115291
ワンピーススピンオフ最長作品
71 21/06/05(土)20:06:24No.810115385
作品愛はガチだけど失礼さもガチだよ
スピンオフ企画もないのにスピンオフすんなや!
73 21/06/05(土)20:06:37No.810115464
結構気に入られてるフシすらあるよね作品自体は
会った時にどうなるかはわからん…
76 21/06/05(土)20:07:57No.810115962
でもスピンオフ…????でも
目覚まし時計レベルで網羅された漫画に
自分(偽)まで出たらめちゃ嬉しいだろうなとは思う
77 21/06/05(土)20:08:01No.810115995
ワンピース単行本にも
恋するの方の宣伝まで載ってるしな
82 21/06/05(土)20:08:19No.810116088
スピンオフと言ってもまあワンピース好きの
学生のギャグ漫画だからいくらやっても本編に影響ないし…
86 21/06/05(土)20:09:13No.810116394
最近は若干ワンピースを
小馬鹿にしたネタまでやってるもんなぁ
89 21/06/05(土)20:09:38No.810116543
最近読み始めたのか?
92 21/06/05(土)20:10:17No.810116792
海賊王くんから小馬鹿にしてるだろ
95 21/06/05(土)20:11:27No.810117196
ちゃんとした正統派スピンオフもあったんだけどね…小日山…
108 21/06/05(土)20:14:09No.810118194
会ってないのにさん呼びは失礼という趣旨は理解できる
でもそういう問題じゃない
111 21/06/05(土)20:14:42No.810118378
尾田先生的にはどういう風に捉えてるんだろうこれ
112 21/06/05(土)20:14:46No.810118405
これをスピンオフに数えたくないという気持ちはあります
なんだろねこれ…
117 21/06/05(土)20:15:11No.810118544
でもよぉ
お前の漫画多分尾田先生も
チェックしてるんじゃねえかなあ
119 21/06/05(土)20:15:25No.810118619
毎週ネタが提供されてるから
最終回まで続けられるのは強い
120 21/06/05(土)20:15:35No.810118669
これを許可した編集の判断は
英断……でいいよな……話題になったし……
127 21/06/05(土)20:16:33No.810118938
SBSに嘘風出てきてたし…
136 21/06/05(土)20:18:33No.810119628
漫画は作者以上の知能のキャラは描けないので
だいたい嘘風くらいの知識があって
どうも嘘風くらいの行動力がある作者
137 21/06/05(土)20:18:48No.810119703
よくアシ出身だと思われる無関係の狂人
138 21/06/05(土)20:19:07No.810119798
ワンピのスタンプの規約の
ダメな例でだされる嘘風
152 21/06/05(土)20:21:06No.810120472
これは小日山じゃなくて
学生服姿のコビーですとか
これはヒーローコス着たチョッパーですとか
言われたら弾きにくいしね
その点嘘風はウソップじゃないから
ダメですとはっきり言える
139 21/06/05(土)20:19:10No.810119820
これがもっと売れたら
「恋ピみたいなのお願いします」って
編集から無茶振りスピンオフの打診される
漫画家も出てくるのかな……
142 21/06/05(土)20:19:44No.810120001
単行本のたしぎが和道一文字ですねって
言ってるページの直撮り写真を掲載したいんですけどって
許可とってくる爆弾魔
146 21/06/05(土)20:20:17No.810120184
それを許す編集
145 21/06/05(土)20:20:04No.810120108
虹色の表紙を本編より先に許可された存在だぞ
尾田に祝福されてると言っても過言ではない
147 21/06/05(土)20:20:17No.810120185
会ってないからここまで描けると考えると
まぁ会わせたらキレ味が落ちるよね
153 21/06/05(土)20:21:06No.810120478
風邪回で脳がウソップと認めるのを
拒否したのは笑った
154 21/06/05(土)20:21:18No.810120550
根底にある愛が本物なのが余計怖いんだよ…
こんなに好きな作品をどうしてこんな使い方できるんだよ
186 21/06/05(土)20:27:03No.810122499
黎明期の漫画家見たいなファンキーさだ
192 21/06/05(土)20:27:34No.810122697
なんなら前作のオリジナル作品で
普通の学校でハンターハンターの
ボマーがいたらって設定のキャラ出してる
多分これが終わったら
ハンターハンターの恋ピを出してくるぞ
この質問送ったやつも
しょうもないマウント取りに行ったな・・・
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :