本場のフィッシュ・アンド・チップス食べてみたい
1 21/06/08(火)15:57:40No.811082142
うまそー
2 21/06/08(火)15:58:14No.811082255
白身魚のフリッター好き
3 21/06/08(火)16:00:35No.811082827
CODも付いてくるの?
4 21/06/08(火)16:01:09No.811082981
まずいで有名なのに美味しいのか
5 21/06/08(火)16:05:44No.811084088
まずくなる要素がない
6 21/06/08(火)16:06:26No.811084232
フィッシュアンドチップスぐらいしか
食えるものがないだけどこれがまずいわけではない
7 21/06/08(火)16:06:54No.811084343
これくらいしか美味しいものないって扱いじゃない?
8 21/06/08(火)16:09:17No.811084912
ちゃんと美味いところは美味い
屋台みたいなところは油が死んでて臭いことが多い
9 21/06/08(火)16:10:09No.811085113
暖かい食べ物に
余計に税金がかかるから冷めてるって話はデマ?
14 21/06/08(火)16:13:24No.811085878
一ヶ月滞在したけど
冷めたフィッシュアンドチップスは
売ってるの見たこと無かった
12 21/06/08(火)16:12:15No.811085595
コンテストで最優秀賞を取っていれば
ウナギのゼリー固めも美味しいのかな
13 21/06/08(火)16:12:36No.811085668
タルタルソースじゃなくて酢なんだ…
16 21/06/08(火)16:13:57No.811086022
あそこは素材が質素で調味料ぶっかけまくるのが基本だから
そのまま食べても美味しいみたいな日本人の感覚でいくとだめ
塩もビネガーもマスタードもケチャップもなんでもかけろ
17 21/06/08(火)16:14:01No.811086044
廃油の再利用回収できたお陰で
屋台のも美味しくなったと聞いたのが数年前
いまどうなんだろうな
22 21/06/08(火)16:20:34No.811087588
イギリス人は大体こっちに来て
焼き鳥を塩で食うことをバカにして笑い飛ばして
実際に食べてびっくりするまでが1パッケージ
10人くらいの統計だけど
24 21/06/08(火)16:22:10No.811087939
調理法的に油の質が悪すぎるとか
そういうのが無ければ大抵美味しいんじゃないかとは思う
28 21/06/08(火)16:24:48No.811088539
こんなもん食ってる割に
イギリス人て太ってる印象ないな
なんでだろ?
30 21/06/08(火)16:25:45No.811088733
日本のアイリッシュパブで出してる
フィッシュ&チップスは大体美味しい
酢は最初かかってなくて
瓶でお出ししてくるところが多い気がする
32 21/06/08(火)16:27:23No.811089113
1000円くらいするの屋台飯!?
40 21/06/08(火)16:35:40No.811091148
向こうは物価高物価高と言われるけど
所得もそれなりに増えてるので……
33 21/06/08(火)16:27:48No.811089224
揚げ物に酢をかけたことがないから予想がつかない
38 21/06/08(火)16:34:35No.811090899
日本でも展開してるHUBとか行ってみれば良いんじゃない?
本場の味付けと同じかはわからないけど
42 21/06/08(火)16:39:25No.811092088
ちゃんとした店で食べるフッシュ&チップスは
もうてんぷら屋さんで食べるてんぷらでは…
44 21/06/08(火)16:40:29No.811092361
東京もテイクアウトフィッシュ&チップス屋増えないかな
48 21/06/08(火)16:42:05No.811092767
フィッシュってなんの魚なんだろ
日本で言う定食屋の白身魚的なやつなのかな
52 21/06/08(火)16:43:04No.811093009
店によって違うんじゃないかな?
57 21/06/08(火)16:44:10No.811093309
鱈の切り身をこんだけデカく切って揚げるのか…
61 21/06/08(火)16:46:34No.811093877
白身の魚か…ヨーロッパで白身といえば
タラのイメージあるけど
ヒラメやカレイも白身だしな
あとなんかあるかな?…ウツボ?
66 21/06/08(火)16:48:26No.811094273
ガストとかジョナサンで白身魚のフライ売って欲しいわ
たぬたぬソースもつけて欲しい
71 21/06/08(火)16:49:23No.811094500
イメージ的にはフィレオフィッシュの中身みたいな感じ?
73 21/06/08(火)16:50:26No.811094738
スモールコッドって注文のしかたしてるから
鱈以外の魚もメニューにありそう
76 21/06/08(火)16:51:36No.811095007
特にタラとか決まった魚だけでなく
その日の仕入れた魚フライを総じて
フィッシュと纏めてるんじゃない?
77 21/06/08(火)16:52:03No.811095116
暫くイギリスに住んでた時は
冷凍食品と惣菜と屋台のレベルの高さにビビった
イギリス料理は置いておいてイギリスで食べる料理は
ヨーロッパではスペインの次に美味しかったよ
79 21/06/08(火)16:52:14No.811095159
下味付いてないやつとかはさすがにつらい
80 21/06/08(火)16:52:40No.811095252
揚げ物なんだから揚げたてならそりゃ美味いだろ
冷めたらまずいだろうが…
89 21/06/08(火)16:56:29No.811096201
オーストラリアで食べたけどイギリスとは別物かなあ
98 21/06/08(火)16:58:08No.811096595
手際のいい屋台っていいよね
116 21/06/08(火)17:08:50No.811099132
日本人のファーストフード感覚で食えるほど軽くない
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :