YAIBA面白いよね
コナンより好きだった
1 21/07/05(月)11:58:35No.820303530
エメラルドは今でも人気
2 21/07/05(月)12:00:00No.820303798
かぐや相手に鬼丸と共闘するの最高に好きなんだ…
3 21/07/05(月)12:06:25No.820305049
確かに風雷波は最高にカッコいい
4 21/07/05(月)12:06:52No.820305143
俺の生涯の中で一番かっこいい剣だよ覇王剣
6 21/07/05(月)12:10:07No.820305840
キーホルダーだか応募者全員プレゼントとかしてたよね
7 21/07/05(月)12:11:00No.820306027
伝説の玉の力全部使えて排気ギミックあって
おまけに空も飛べる龍神剣好き
9 21/07/05(月)12:17:36No.820307659
覇王剣はギミックもいい…
刀身に見える部分が実は鞘だったとか
でも魔王剣のクソかっこいい必殺技も捨てがたい…
25 21/07/05(月)12:30:37No.820311185
服部のライバルはその気になれば
ビームもパワーゲイザーも撃てるんだよなぁ…って
コナン読みながら思ってる
27 21/07/05(月)12:32:46No.820311794
パワーゲイザーはともかくビームは無理だろ!
29 21/07/05(月)12:33:29No.820311996
パワーゲイザーはビームじゃなかった…?
30 21/07/05(月)12:33:34No.820312020
横一文字はビームって言っていいのか…?
31 21/07/05(月)12:34:46No.820312362
結構序盤で雷神で鬼化するの克服するから
話が進むごとに雷神風神が相対的に弱くなっていく
32 21/07/05(月)12:35:52No.820312675
まあYAIBAはしょうがねえよ…
男の子成分の塊すぎるもんあれ…
34 21/07/05(月)12:36:52No.820312975
コナン世界ではそこまでではないって!
せいぜい素手じゃないなら
京極さんの上を行くひとがいるらしいだけで人間の範疇
35 21/07/05(月)12:37:15No.820313082
鬼神とか出てきた時めっちゃテンション上がった
38 21/07/05(月)12:39:00No.820313562
京極さんはあくまでも特殊能力無しステゴロなら
ヤイバの登場人物と戦っても負けないってくらいの強さなだけ…
化け物じゃね?
40 21/07/05(月)12:40:23No.820313933
そもそもYAIBAキャラって大体最低でも竹刀で
素手で戦った事ほとんどないし…
39 21/07/05(月)12:39:01No.820313575
火星編まだか
42 21/07/05(月)12:41:01No.820314121
まじっく快斗も面白いよ
短いからすぐ読めるよ
43 21/07/05(月)12:42:08No.820314421
青山剛昌短編集はマジで面白い
44 21/07/05(月)12:43:25No.820314787
SFCのヤイバのゲームあったよね
ジャンプ切りがえらい強かった
47 21/07/05(月)12:45:20No.820315297
全属性使えて空も飛べる龍の玉
風雷波
十文字斬り
覇王剣の鞘
この辺りはビンビンに刺さる
51 21/07/05(月)12:47:36No.820315918
貴様ーっせんぷう剣を愚弄するかーっ!
54 21/07/05(月)12:49:27No.820316432
YAIBAリメイクしてくれないかなってずっと思ってる
55 21/07/05(月)12:55:03No.820317825
かみなり斬りのハッタリ感はいいと思う
56 21/07/05(月)12:55:15No.820317879
作中最強な覇王剣の真の力も解放して
最終決戦タイマンしてる所で
覇王剣の切れ味良すぎて吹っ飛ばされた際に
地面に剣を突き刺しても止まれずに
危うく死にかけたみたいなのは
完全無敵でもないなバランス取り上手いな剛昌とは思った
57 21/07/05(月)12:56:56No.820318299
もとはドラゴンボールに
対抗したもの描けって話だったので
要素はそこそこ似通っている
58 21/07/05(月)12:57:28No.820318426
正直剣術試合編は作者がやりたかった事なんだろうけど
イマイチ乗り切れないところあった
あんだけ死闘やってきた刃を遊びながらボコれる沖田とか
59 21/07/05(月)12:57:29No.820318433
破壊力というか威力としては覇王剣がトップだろうけど
汎用性というかどんな時でも便利って意味なら
龍王剣だよなとは思う
61 21/07/05(月)12:58:39No.820318713
龍神の玉は飛べるというだけで価値がある
62 21/07/05(月)12:58:52No.820318766
風車斬りの刀を両脚で挟んで溜めて勢いつけるとか
雷斬りのできるだけ左右にジグザグに斬る修行とか
漫画的に説得力あるハッタリめっちゃうまいよね…
63 21/07/05(月)13:00:00No.820319044
飛ぶだけなら覇王剣でも出来るし…
64 21/07/05(月)13:00:36No.820319200
風車は原理的にはだいたい無明逆流れだよね
65 21/07/05(月)13:00:38No.820319208
トンデモだけどハッタリで押し倒すのは
コナンの博士の発明品に受け継がれた
69 21/07/05(月)13:02:54No.820319729
コナンでヤイバの妹と沖田くっつけようとしてて困る
あの恋愛脳作者め
70 21/07/05(月)13:03:08No.820319768
序盤でわー大変なことになっちゃったなーってノリから
よくラスボスまで行ったよな鬼丸
72 21/07/05(月)13:03:18No.820319810
鬼丸軍というか金棒博士がチートすぎるんだよな…
74 21/07/05(月)13:04:05No.820319985
序盤の鬼丸はわりとコミカルだよね…
77 21/07/05(月)13:06:08No.820320391
魔法の珠で様々な能力を発揮できる魔剣!が
進化して珠が無くてもそれ以上の力が
操れる上に自由に切り替えが可能!
男の子の武器過ぎて大好き
覇王剣になった時ちょっとがっかりしたくらい
90 21/07/05(月)13:10:34No.820321361
作者が沖田大好きなんだろうなってのはわかる
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2021年08月12日 11:59:36
たぶん園長なんだろうけど