ウマ娘 ヤエノムテキ美しい…

これ以上のオグリ世代のウマ娘は存在し得ないでしょう
彼女がこの後何度も三強に阻まれ
観客の前で1着を逃す姿を晒して
ようやくこの作品は完成を迎えるのです
1 21/07/15(木)06:19:32No.823625617
この後3年目の秋の天皇杯まで逃すのか…
2 21/07/15(木)06:31:43No.823626226
*10着 スーパークリーク
*7着 イナリワン
*4着 スーパークリーク
*6着 イナリワン
*2着 オグリキャップ
*3着 オサイチジョージ
*1着 ヤエノムテキ
*6着 ベタールースンアップ
*7着 オグリキャップ
皐月賞での勝利以降のG1はずっとこんな感じか…
3 21/07/15(木)06:34:57No.823626436
名前負けとか酷い事言われてそう
4 21/07/15(木)06:37:16No.823626587
ちゃんと雪辱は果たすことは果たす
その時どう描かれるかとなると…
5 21/07/15(木)06:40:52No.823626777
2年目がよりによって三強勢揃いだからな…
3年目に入ると自分含めて
ピークが過ぎて新人達が台頭するし…
7 21/07/15(木)06:49:23No.823627323
途中で抜けてしまう同期と違って
3年間走る事が確定してるからまだまだ楽しめるね!
8 21/07/15(木)06:51:01No.823627412
アルダンも裏でずっと負け続けてるから問題ない
9 21/07/15(木)06:53:29No.823627553
オグリ関係者の人気だと1・2がオグリとタマが来て
3・4はクリークとイナリでヤエノムテキは
5番手ぐらいの人気だから十分凄いのよね
10 21/07/15(木)06:56:31No.823627744
なんだかんだで入着率高いしね
一番人気なかったのが皐月賞の9番人気なくらいだ
11 21/07/15(木)06:58:01No.823627835
だいたい十何頭のうち
勝つのは一頭だけなんだから大変だよな
12 21/07/15(木)07:02:22No.823628113
G1は2勝してるから魑魅魍魎蔓延る
あの現役期間のこと考えるとほんと頑張ったよ
14 21/07/15(木)07:03:33No.823628186
ほぼ史実通りに進んでるけど
タマの退場理由どうなるんだろ
15 21/07/15(木)07:04:52No.823628279
勝たせてやりてえなって思わせることができたら
アプリの販促としてもバッチリ
この世代そんなウマが多い…!
16 21/07/15(木)07:06:58No.823628420
バンブーが短距離マイルで頭角表すのはもう少し先だっけ
18 21/07/15(木)07:08:32No.823628532
翌年の安田記念でチヨちゃんが
ダービー以来の復帰で出てくるんだけど
そのレースを10番人気で勝って一躍マイル戦線の
トップに躍り出るのがバンブーメモリー
なおチヨちゃん
17 21/07/15(木)07:08:15No.823628507
生涯G1で2勝って大変な成績ですよね
同世代が華やかすぎます
19 21/07/15(木)07:09:32No.823628601
オグリを中心にボコボコにされたけど
類を見ない人気を巻き起こしたオグリの側で走り続けたお陰で
目立てたところもあるからなヤエノムテキ…
20 21/07/15(木)07:09:34No.823628603
主要なところはでるから出番はすごいだろうな…
21 21/07/15(木)07:10:44No.823628692
オグリ 32戦22勝
タマ 18戦9勝
クリーク 16戦8勝
イナリ 25戦12勝
ヤエノムテキ 23戦8勝
バンブー 39戦8勝
チヨノオー 10戦5勝
アルダン 14戦4勝
むう…
22 21/07/15(木)07:11:58No.823628791
いつ見てもバンブーの戦績はタフだな…
23 21/07/15(木)07:13:04No.823628878
オグリおかしいな?
24 21/07/15(木)07:13:48No.823628927
何度も辛酸舐めさせられるのに
決して諦めず最後は天皇賞で勝つのが
挑戦者として素敵よヤエノムテキ
25 21/07/15(木)07:15:16No.823629057
安田記念のまでのバンブーは17戦4勝
その内ダートは14戦2勝(芝3戦2勝3着1回)
…なんでダート使ってたの?
26 21/07/15(木)07:15:59No.823629099
既に霊圧が消えて猿空間に送られたブラッキーエール
現役期間の終わりが近いタマとディクタストライカ
2年目でフェードアウトするチヨノオー
3年目の半ばでフェードアウトするクリークとイナリ
オグリと同じレースでラストランするヤエノムテキ
オグリが去った後も走り続けたのが
アルダンとバンブーになるのが面白い
27 21/07/15(木)07:16:20No.823629125
バンブーはSSRサポカがオグリに差されたレースを
元にしたイラストなのがじわじわくる
28 21/07/15(木)07:17:47No.823629268
1対1で戦うならともかく10頭や18頭で走るんだから
平均的な実力なら勝率10%や5%でもおかしくないわけで
オープン以上で勝率50%超えてるやつは明らかに傑出してる
29 21/07/15(木)07:18:33No.823629345
オグリは地方分外しても勝率が狂ってるからな…
30 21/07/15(木)07:19:25No.823629415
オグリ物凄いんだな…
31 21/07/15(木)07:20:16No.823629486
パイセンって人気の割には
勝率そんなでもない印象だったんだけど
そんな化け物だったんか
32 21/07/15(木)07:20:50No.823629538
敗けも引退寸前になる前は2位とか3位ばかりだぞ
33 21/07/15(木)07:21:42No.823629610
スーパーホースなんだが?
34 21/07/15(木)07:22:25No.823629665
地方の結果抜いても本来クラシック走る年に
重賞連勝してる時点でおかしい
35 21/07/15(木)07:23:02No.823629721
ヤエノムテキのトレーナー文字のフォントが
変わるくらい優しく問いかけてくれただけに
この先がおつらい
38 21/07/15(木)07:24:12No.823629827
例の5連戦クソローテの時でさえ
一着1回・二着2回・入着1回だからな
巻きで飛ばされるんじゃないかと懸念してたけど
JCの海外勢もしっかり描かれそうで
今からペイザバトラーとホーリックスが楽しみ
39 21/07/15(木)07:25:42No.823629974
出走回数も30回越えての成績だからな
頭おかしい
44 21/07/15(木)07:28:57No.823630305
重賞歴代獲得数はオペラオーでさえ抜けず
一位タイな奴が人気だけで
実力はまあまあなわけあるかとなる
49 21/07/15(木)07:32:26No.823630670
この子いつも泣いてない?
50 21/07/15(木)07:33:12No.823630764
笠松 2 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1
三歳 1 1 1 1 1 1 2 3 1
四歳 1 1 2 1 2 5
五歳 1 2 6 11 1
6着になっただけで衰えたと言われるのも仕方ない戦績
52 21/07/15(木)07:34:40No.823630909
オグリのJCはいつ見ても本当に頭おかしい
62 21/07/15(木)07:41:55No.823631738
オグリは終わったと言われてたのは本当
だからレース後に解説が
「私はオグリに謝らないといけない」と言ってる
有馬はオグリに引導を渡すレースのはずだった
65 21/07/15(木)07:44:47No.823632087
でもマイルCS1着から翌週のジャパンCで
レコード2着出すオグリも悪いですよね?
67 21/07/15(木)07:45:47No.823632215
シングレ連載におけるキャラ人気影響伸び率はもしかすると
ヤエちゃんがトップになるのかも知れない
73 21/07/15(木)07:49:55No.823632736
ヤエちゃんは会長でも獲れなかった
秋天を大僧正に初めて勝たせたり
決して腐されるような強さでは無いんだけど
時代が悪かったとしか…
75 21/07/15(木)07:51:10No.823632896
なんでオグリは潰れなかったんだろう…タフすぎない
76 21/07/15(木)07:51:40No.823632958
オグリの血は続いてるの?
77 21/07/15(木)07:51:59No.823632988
ミンナノヒーローくん応援しよう
79 21/07/15(木)07:52:56No.823633105
G1に出れる入着する勝利した
それだけで上澄みも上澄みだよ
80 21/07/15(木)07:53:05No.823633129
バンブーちゃんも出走回数すごい
それで勝つってのがやっぱり大変
84 21/07/15(木)07:56:38No.823633564
強い馬は他にもいたけど
ドラマ性で人気出たんだなとか思ってたけど
強さも大概化け物じみてるやつ
89 21/07/15(木)07:59:43No.823633912
オグリはなんというか…
完璧なハッピーエンドが約束されてる感があって好き
94 21/07/15(木)08:05:35No.823634697
神はいる
91 21/07/15(木)08:04:28No.823634540
オグリキャップvsバンブーメモリーのレース見たけど
熱すぎる…
93 21/07/15(木)08:04:40No.823634574
イナリはダート3000勝ち馬なだけあって
距離は長いほど強く馬場状態はパワーが必要なほど強い
オグリと全く適性が違うのでグランプリ以外で
顔合わせるはずがないのになんで毎日王冠出てきてるの…
99 21/07/15(木)08:09:43No.823635281
オグリはこいつ勝つだけじゃなくて
名勝負メーカーなのもずるいよな
115 21/07/15(木)08:17:08No.823636305
ていうかG1二回勝ってるので十分名馬だよ!
なお引退式はいいですとか言われる
139 21/07/15(木)08:28:38No.823637981
原作の運命を乗り越える演出ができるのって
プレイヤー操作で内容が変わるゲームだけだよね
アニメも原作レースの着順変えると反応が怖いのか
イジってないみたいだし
つまり漫画版も描写がある限りこのまま……
143 21/07/15(木)08:30:35No.823638262
着順どころかちょっとした仕草一つについても
当時の映像参考にしてるしなこの漫画…
141 21/07/15(木)08:29:31No.823638110
32戦も走ってマイル無敗を守り通したパイセンはやべえよ…
148 21/07/15(木)08:36:53No.823639138
ムテキちゃんもう副主人公位のポジションじゃないですか
150 21/07/15(木)08:38:00No.823639307
ククク…オグリの物語は
ライバルとの激闘・ 勝利の栄光・挫折による絶望…
そしてハッピーエンドが含まれている完全ドラマだァ
152 21/07/15(木)08:39:48No.823639569
アニメやってた頃パイセンが何で話に絡まないんだって言われて
パイセンが前に出たらスペちゃんが食われるわって
言われてたの思い出した
157 21/07/15(木)08:41:30No.823639823
あのドーナツ早食いも88年有馬の再現だもんな
160 21/07/15(木)08:44:46No.823640331
強い弱いとか飛び越えて
日本競馬への功績的に
パイセンは冗談抜きで神懸ってるから…
164 21/07/15(木)08:47:31No.823640691
オグリキャップは物語として出来すぎてるからな…
生まれから死までドラマじみてる
169 21/07/15(木)08:50:17No.823641140
ぽっと出のクリークに負けた後
ぽっと出のイナリに負けるの…
180 21/07/15(木)08:54:20No.823641731
G1を3勝もするやつを
ぽっと出とか言わないでほしい
二人とも数で言えばタマやジャスタウェイと同じなんだぞ
184 21/07/15(木)08:56:39No.823642035
それまでも立派なアイドルホースだったけど
最後の有馬でスーパーホースになった気がする
オグリキャップ
188 21/07/15(木)08:57:11No.823642108
オグリみたいな出来事は
もう起こらないだろうなと思ってるけど
憧れは止まらねえんだ
190 21/07/15(木)08:57:58No.823642199
冷静に考えると三強以外もかなり層が厚い?この時代
205 21/07/15(木)09:01:59No.823642815
はぁヤエノちゃんかわいい…
211 21/07/15(木)09:04:03No.823643098
何であのローテで壊れずにいられたの
パイセン…超人ならぬ超馬過ぎる
212 21/07/15(木)09:04:55No.823643202
いっぱい食べていっぱい寝るだけだ
常に過労不調だったけど勝ててた説もある
217 21/07/15(木)09:07:40No.823643557
地方から来た芦毛の馬がライバルと死闘を演じ続けて
最後ボロボロになりながらも勝って終わるとか
リアルタイムで見てたら絶対好きになっちゃうよこんなの
221 21/07/15(木)09:10:25No.823643927
怪我しても復活して強くなっていくの悟空みたい
ブライアンも復活できればなぁ
224 21/07/15(木)09:11:20No.823644061
奇跡の復活劇はめったにないからこそだからな…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :