おおきく振りかぶっての作者疲れてんのかな…

1 21/07/27(火)20:47:51No.828239604
元より綺麗じゃ無かったが
簡略化によってよりガタガタしてんな
2 21/07/27(火)20:49:03No.828240165
なんか不安な感じだ
3 21/07/27(火)20:49:06No.828240185
1コマ目不安になる
5 21/07/27(火)20:50:43No.828240958
疲労とか鬱とかで
絵の描き方わかんなくなった時みたいな絵になっとる…
6 21/07/27(火)20:51:26No.828241304
素材か何か使ってるんだろうけど
背景だけちゃんとしてるから余計怖い…
7 21/07/27(火)20:52:59No.828242010
単行本で修正されたら過労
修正されなかったらどこが悪いのか
判らなくなってるから精神面だ
9 21/07/27(火)20:56:23No.828243690
作者もう50超えてるし
加齢すると絵柄が溶けてくるのわりと見るからなぁ…
12 21/07/27(火)20:57:35No.828244332
おおぶりってまだ続いてたの!?
13 21/07/27(火)20:58:04No.828244567
線がガタガタなだけで顔のパーツや
体のバランスとかはちゃんとしてるから
単に時間がなかったとかじゃないかなとは思う
14 21/07/27(火)21:00:28No.828245696
最後のコマ左側の二人のサイズ差が
ちょっと不安になる
17 21/07/27(火)21:03:20No.828247155
時間ないとこういう絵になるのか…?
18 21/07/27(火)21:04:59No.828247992
えこれ大振りなの…?
20 21/07/27(火)21:05:10No.828248081
さらっと流し読んでたけど確かに線があれだな
21 21/07/27(火)21:05:13No.828248107
鬱じゃないのこれ…
23 21/07/27(火)21:06:37No.828248755
今月新刊だったからかな…
24 21/07/27(火)21:06:45No.828248820
おお振り始まったのもう十数年前だからな…
26 21/07/27(火)21:11:43No.828251206
育児しながらだし時間無いんじゃないかな
27 21/07/27(火)21:13:16No.828251930
右ページの最後のコマやべぇなって思うけど
まぁそれくらいだな…
育児休暇とる前後当たりで
もっとヤバイ回あった気がする
28 21/07/27(火)21:14:33No.828252627
まだ一年なんだろ?
巻いて良いストーブリーグ期間ちんたら描かれてもな…
29 21/07/27(火)21:16:31No.828253638
マネージャーになんでこんな負担させてんの?
30 21/07/27(火)21:17:30No.828254138
視点が重度の野球オタクすぎて
もうちょっと客観的に漫画描いてくれってなる
33 21/07/27(火)21:19:34No.828255258
野球オタクというか高校球児オタク
32 21/07/27(火)21:18:59No.828254972
ぱっと見素人の作品に見えた
34 21/07/27(火)21:27:31No.828259758
イン突くなとか言い出してて笑ったのは覚えてる
35 21/07/27(火)21:27:58No.828260006
帰結点がいまいち見えないんだよな
恐らく甲子園には行かせたいんだろうが
それを納得いく形で描いていくには
どうすれば良いのかでとりあえずゆっくり日々を描くことで
時間稼いでいる感じと言うか
36 21/07/27(火)21:28:27No.828260253
背景がなんかすごい素材集から
そのまま持ってきた感じだな
37 21/07/27(火)21:29:36No.828260930
10年後くらいには進級するかな
38 21/07/27(火)21:30:12No.828261262
展開もっと早く描けやとは常々思ってはいるが
新刊のよその公立私立の指導者の
育成スタンスの違いとかの話は面白かった
綿密な取材とかの結果なんだろうな
39 21/07/27(火)21:30:49No.828261601
チーム状況考えればそこそこ県大会で活躍すれば
21世紀枠で甲子園には行けるだろ
40 21/07/27(火)21:31:42No.828262102
もっとトーン貼れる服なら
誤魔化しようあるのによりによって真っ白
41 21/07/27(火)21:32:06No.828262356
3コマ目の女の子の顔とかガタガタすぎるでしょ
時間なかったの?
42 21/07/27(火)21:32:23No.828262530
アニメから入って単行本集めてたけど
あまりにも話が進まな過ぎて途中でリタイアしたんだよね…
まだ1年なのか…
43 21/07/27(火)21:32:33No.828262620
この行軍おわったらさすがに進級すんじゃないかな
45 21/07/27(火)21:33:21No.828263050
集めた資料とか凄いことになってそうだよね
それ使った話がメインで絵がウリの漫画ではないけど
もうちょっと力入れて欲しくもあるな
47 21/07/27(火)21:35:45No.828264385
面白くはあるんだけどここから人数減るわけでもなく
そのまま新一年加えて人数増えて
キャラの描写し切れる気がしない…
48 21/07/27(火)21:36:39No.828264861
同等以上に造詣深い監修とか付けば
もう少し進行もましになるような気はするが
例えいたとしてこの期に及んで
体制変更出来ないだろうな
49 21/07/27(火)21:36:49No.828264941
物語の展開はマジで手堅くて読んでてわりと面白くはある
ただもうちょっと端折ってもいいよ!?って気持ちも湧く
51 21/07/27(火)21:39:37No.828266495
子育てあるから漫画なんかまともに描いてらんねぇぜ!
キャラは手癖のふにゃふにゃ!背景も素材多用!
話が面白ければいいだろ!
くらいの気持ちでやってくれてるといいな…
53 21/07/27(火)21:40:34No.828267036
少なくとも他の高校の試合してるよりは
今の展開は好きよフォーム弄るの
ずっとやってるな…ってなるぐらい展開が遅いけど
56 21/07/27(火)21:41:28No.828267511
単行本裏でひそかに進んでる
三橋の中学時代の悲しき過去への道程の話が
見たくもあり見たくなくもあり
58 21/07/27(火)21:42:36No.828268143
線のつなぎのはみ出方が豪快すぎる…
59 21/07/27(火)21:43:07No.828268407
少し休んだ方がいいんじゃないかこれ
61 21/07/27(火)21:44:17No.828269001
スポーツ漫画は明確なライバル据えないと映えないな…
一応榛名のところを想定してるんだろうが
62 21/07/27(火)21:44:19No.828269012
三橋あいかわらずつっかえつっかえ喋る感じなのか
63 21/07/27(火)21:44:37No.828269200
よく見たら吹き出しも線の交点で
はみ出してたりするな
64 21/07/27(火)21:46:01No.828269894
ダッフルコートのディテールとか
アシスタントは丁寧な仕事してるだけに
本人の描線の雑さが際立つな…
65 21/07/27(火)21:46:22No.828270076
今は高校野球紹介漫画みたいな展開を
だらだらかいてるだけだから
ほんにんとしても完結させる気はないんじゃないの?
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :