プロレスでパンチって反則なの?
1 21/08/18(水)05:03:17No.836346072
なんでボクシングでグローブつけると思ってる
3 21/08/18(水)05:07:49No.836346397
ダメな人だ
4 21/08/18(水)05:13:28No.836346719
アスペは三段論法が理解できないからな
5 21/08/18(水)05:14:35No.836346779
パンチではなくナックルパートなのでセーフ
6 21/08/18(水)05:15:04No.836346800
多分これ説明しても納得してもらえないパターンだな?
7 21/08/18(水)05:16:15No.836346864
ベースがレスリングだからよ
8 21/08/18(水)05:17:15No.836346906
けどよォ…ボクシンググローブは
殴る側の拳を保護するためだって聞いたぜ…
9 21/08/18(水)05:29:35No.836347574
プロレスでいう反則ってのは
盛り上げるスパイスって意味だからな
10 21/08/18(水)05:37:27No.836347989
プロレスってパンチ反則なんだっけ
11 21/08/18(水)05:38:42No.836348058
反則だよ
12 21/08/18(水)05:42:14No.836348280
グローブは「自分の手」の保護が目的で間違いない
最初につけた奴がそうだから
13 21/08/18(水)05:43:11No.836348336
まぁ5カウント内の反則は注意されるだけだから
パンチは問題ない レスラーが使える格持ってる無いと駄目だけど
14 21/08/18(水)05:43:39No.836348367
ちなみにオープンフィンガーグローブつけたら
プロレスでも殴っていい
15 21/08/18(水)05:55:15No.836349044
短くまとまってていいよね外伝
16 21/08/18(水)05:55:42No.836349062
拳はアウトで肘はセーフなのは
変な感じもするけどまあプロレスだしな
17 21/08/18(水)05:58:12No.836349213
まぁ拳使った格闘技興行はボクシングあるし
棲み分けのためだろうね昔は一緒にやってたし
肘使うようになったのは現代に入ってだしね
18 21/08/18(水)06:12:45No.836350061
昔のプロレス見てると
パンチで殴り始めると
レフェリーが静止しつつカウントする
また殴りはじめたらレフェリーが
最初からカウントする
っていう本当に何の意味があるのか
わからないやつだった
19 21/08/18(水)06:20:16No.836350484
プロレスならラビットパンチもOKなのかな
20 21/08/18(水)06:26:06No.836350840
天龍源一郎なんて反則のはずのパンチが代名詞だ
21 21/08/18(水)06:31:10No.836351156
強い刺激が喉を直撃して言い訳ないだろォォォォッッ
22 21/08/18(水)06:32:22No.836351218
逆にグローブつける競技は
張り手が反則だったりするよね
23 21/08/18(水)06:35:06No.836351387
スレ画のオチは好きだけど
死亡偽装は今でも無理があるだろって思ってる
25 21/08/18(水)06:35:37No.836351419
バレバレだわ
26 21/08/18(水)06:36:38No.836351491
やっぱり?
24 21/08/18(水)06:35:25No.836351406
一応拳がダメだから掌底ならOK
みたいなルールあった気がする
27 21/08/18(水)06:36:56No.836351512
パンチ出来ないからわざわざ空手チョップだの
アッパー掌打だのやるんですな
28 21/08/18(水)06:37:12No.836351537
設定上は猪木のナックルパートは
拳部分でなく掌部分を当ててるから
掌底扱いとかじゃなかったかな
30 21/08/18(水)06:38:31No.836351653
モンゴリアンチョップ喰らうのは
無理があるだろと昔から思ってる
31 21/08/18(水)06:39:42No.836351732
でも桜庭が総合で使って当ててたし…
33 21/08/18(水)06:41:05No.836351837
一応カウント以内なら反則セーフだから
パンチもカウント以内ならセーフ
35 21/08/18(水)06:43:45No.836352032
死亡偽装というか現実の馬場の死を
漫画で表現した優しい嘘だよね
絵画が趣味だった馬場の余生がこういう形であれば
より幸福だったかもしれないっていう
36 21/08/18(水)06:44:08No.836352063
古館がおーっと猪木の鉄拳制裁!って
盛り上げだした頃から
完全セーフな反則技になった感はある
38 21/08/18(水)06:46:32No.836352259
昔はパンチや肘膝つま先使った攻撃は反則だ
団体によって地味に違うとこだけど
猪木も殴る時は手を直前まで開いて
拳固めてないアピールしてたしな
39 21/08/18(水)06:53:47No.836352833
プロレスあんまり知らなくても外伝面白かった
40 21/08/18(水)06:55:50No.836352993
団体によって雪崩式とかトップロープや
コーナーから飛ぶのも反則だったり
昔のルール面白いよね
41 21/08/18(水)06:57:43No.836353144
これはパンチじゃなくてナックルアローだからセーフ
42 21/08/18(水)06:59:07No.836353252
ルールを厳密に守ったプロレスという題材の
コント試合をddtが昔やってた
43 21/08/18(水)07:00:14No.836353341
反則かどうかで言えば反則
セーフかどうかで言えば5秒以内だからセーフ
45 21/08/18(水)07:04:57No.836353753
引退前とかになると
もうチョークもナックルもやりたい放題だけど
若い頃の猪木わりと審判に怒られて
腕掴まれたりしてる
47 21/08/18(水)07:16:04No.836354758
これはパンチではなくナックルアローという技だ
48 21/08/18(水)07:19:15No.836355046
テリーマンだって1番盛り上がるのは
ナックルパートだからな…
49 21/08/18(水)07:21:54No.836355317
プロレスラーの力で拳で殴ったら
双方無事では済まないからな…みたいな説明が必用
50 21/08/18(水)07:22:26No.836355384
グーパンチは流石に開き直り過ぎだろ天龍
51 21/08/18(水)07:25:48No.836355731
プロレスラーに拳で殴られたらどうなるの?
52 21/08/18(水)07:26:12No.836355784
痛い
53 21/08/18(水)08:07:48No.836360740
ちゃんと当時のレスラーも
なんでナックルアロー許されてたんだろねって
言ってるから安心してほしい
56 21/08/18(水)08:22:43No.836363019
昔WWEでヒールレスラーがレフェリーやって
パンチで本当に反則負け取って
大ブーイング喰らってたけど
本当にパンチだけで反則負けにされる瞬間見ると
消化不良すぎてやっぱあやふやでいいなって思いました
59 21/08/18(水)08:29:44No.836364163
昔DDTで反則一切許さないマッチやってるの見たけど
意外と反則多いんだな…ってなった記憶がある
60 21/08/18(水)08:33:11No.836364647
タッグチーム戦なんてどいつもこいつも
すきあらばリング入ってくるしな
58 21/08/18(水)08:25:07No.836363443
この外伝はマジで名作だと思う
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
パンチだけじゃなく肘打ち膝蹴りつま先蹴りとカカト蹴りも反則
だからエルボーはフォアアームで打つし二―もモモや脛で打つ
キックもベタ足か背足での蹴り上げ、足刀(トラースキック)などで蹴らなきゃダメ
踵落としも足首で蹴る
パンチは正確には正拳で打つのがダメなんで拳槌や裏拳、熊手打ち(ベイダーハンマー)はセーフ、昔のレスラーは手首で殴ってた
だからエルボーはフォアアームで打つし二―もモモや脛で打つ
キックもベタ足か背足での蹴り上げ、足刀(トラースキック)などで蹴らなきゃダメ
踵落としも足首で蹴る
パンチは正確には正拳で打つのがダメなんで拳槌や裏拳、熊手打ち(ベイダーハンマー)はセーフ、昔のレスラーは手首で殴ってた
>プロレスでルールを語る時点で野暮だと思うが
時々試合中キレてケンカになるんだぞ
レフェリーが試合止める理由が無いとヘビー級の格闘家のケンカとか殺し合いになるだろ
実際昔もっと大らかだった時代は猪木がアメリカ遠征の時試合中ケンカを仕掛けてきた相手の目くりぬいて干されたりとか悲惨な事件あったし
時々試合中キレてケンカになるんだぞ
レフェリーが試合止める理由が無いとヘビー級の格闘家のケンカとか殺し合いになるだろ
実際昔もっと大らかだった時代は猪木がアメリカ遠征の時試合中ケンカを仕掛けてきた相手の目くりぬいて干されたりとか悲惨な事件あったし
まぁ、パンチで殴ると指の骨を骨折しやすいからね
相手のダメージや危険性もあるが、何よりも自分の拳を守る事が一番
相手のダメージや危険性もあるが、何よりも自分の拳を守る事が一番
>>1
ルールがなかったらそれこそただの壊し合いになるだろうが。
なんにだってルールは必要。
スポーツエンターテイメントのプロレスだってそれは当然。
ルールがなかったらそれこそただの壊し合いになるだろうが。
なんにだってルールは必要。
スポーツエンターテイメントのプロレスだってそれは当然。
トラックバック
URL :
- - 2021年09月23日 10:29:30