無口にしても限度があるよね承太郎?

1 21/09/25(土)21:12:29No.849684755
このページにポルナレフ投入したい
2 21/09/25(土)21:13:13No.849685195
人付き合い苦手って本人は思ってないのが恐ろしい
3 21/09/25(土)21:13:41No.849685474
頭の回転速すぎて沈黙が一番いい
選択肢になっちゃうんだよな
4 21/09/25(土)21:14:20No.849685848
身長差がおかしい
5 21/09/25(土)21:15:19No.849686375
高校生に気を遣わせるな
6 21/09/25(土)21:15:47No.849686627
吉良の足取りを追ってるとか
ここで話しちゃうと誰に聞かれるかもわからんし
関係者とはいえ学生だし巻き込むのもどうかな…
とか色々考えてると思う
7 21/09/25(土)21:15:57No.849686735
あんま巻き込みたくないってのはあったんじゃないか
8 21/09/25(土)21:16:13No.849686883
何も言わなくても心が通じ合う母親がいたせいで…
9 21/09/25(土)21:16:17No.849686925
承太郎の黙ってても自分の気持ちは
伝わるって考え方最後まで思い直ししてないままなんだよな
10 21/09/25(土)21:17:16No.849687459
無口だし195cmだし相当恐い
12 21/09/25(土)21:18:28No.849688271
康一君そういえば身長何センチなんだ
13 21/09/25(土)21:18:29No.849688278
あと結構唐突に大声出す傾向もある
14 21/09/25(土)21:19:25No.849688801
承太郎何も考えてないよ
15 21/09/25(土)21:22:52No.849690812
ジョースターの愉快な御一行は
花京院ですら割とお喋りだしで
承太郎以外は騒いでるから…
16 21/09/25(土)21:22:58No.849690871
どこ行くんですかって聞いて
その辺って返事はもっとこう言い方あるだろ
17 21/09/25(土)21:26:37No.849692982
何かこういう言い方もアレだけど途中離脱したのが
花京院とアブドゥルで良かったねあの旅…ってなる
18 21/09/25(土)21:27:20No.849693420
スレ画マジで康一君小人にしか見えない
19 21/09/25(土)21:27:40No.849693736
いつDioの残党に襲われてもいいように
常時警戒してるだけかもだし…
21 21/09/25(土)21:28:31No.849694426
急にやかましいッ!とか叫ぶのも怖い
22 21/09/25(土)21:28:51No.849694560
食い逃げする悪いヤツだぞ
23 21/09/25(土)21:29:20No.849694742
でも煽る時は饒舌だよ
24 21/09/25(土)21:30:00No.849695092
とりあえずジョセフ爺ちゃんが途中離脱してたら
旅を続けること自体が危うかったと思う
25 21/09/25(土)21:32:18No.849696673
旅立って初っ端から
ポルナレフ仲間になってよかったなまじで
27 21/09/25(土)21:36:29No.849699205
3部の戦闘のない旅シーンだけ見てえ…
29 21/09/25(土)21:39:11No.849700772
これは康一くんが悪い
30 21/09/25(土)21:40:00No.849701244
知り合いから「ジョジョ」と呼ばれてる時点で
高校時代はそれなりに
人付き合い出来るやつだったと思うんだ
俺だったらあんな人「空条さん」としか呼べねえよ
31 21/09/25(土)21:42:56No.849702883
自分から牢屋に入る優しい子だからな
32 21/09/25(土)21:43:02No.849702945
高校生なのに留置所にジャンプ持ち込むぐらい
少年らしい一面もあるんだよな
33 21/09/25(土)21:45:27No.849704351
これでよく結婚して子供までもうけれてたな...
35 21/09/25(土)21:45:59No.849704764
お母さんに似てる奥さんかもしれない
38 21/09/25(土)21:48:10No.849706097
ただでさえ複雑な関係の仗助のそのまた友達なんて
微妙な関係承太郎の立場からすれば
滅茶苦茶接し方に困ると思う
39 21/09/25(土)21:48:54No.849706467
でも後々でイタリアに行って
人探しを頼むくらいには信頼してる
40 21/09/25(土)21:50:16No.849707380
信頼するきっかけがこの話だろ!!!
41 21/09/25(土)21:50:36No.849707645
承太郎は何考えてあの一発芸習得したんだろう…
52 21/09/25(土)22:07:16No.849717724
披露する友人がいたとも思えないしマジで謎すぎる
なんとなくやってみたらできたとかそんなとこだろうか
42 21/09/25(土)21:53:28No.849709476
主人公の人格形成は各部ごとに
大体説明されているけれど
唯一承太郎が極端な高校デビューした理由については
スタンドすら関係なくて一切不明なんだよな
43 21/09/25(土)21:58:28No.849712377
相撲で手に汗握る熱い男なのに
46 21/09/25(土)22:01:48No.849714440
そりゃ離婚するわって口数の少なさ
48 21/09/25(土)22:03:52No.849715843
この会話コミュ障が
陽キャに話しかけられてるみたいな会話って言われてて
ちょっと納得した
49 21/09/25(土)22:05:02No.849716528
殴るときにオラァ!と言ってるのは
スタープラチナ?それとも承太郎?
50 21/09/25(土)22:05:30No.849716739
露伴ですら馴れ馴れしくいけないもんな
51 21/09/25(土)22:05:41No.849716821
たまにそのあとの話じゃ見せないような
笑顔出すよね3部の承太郎
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
4部は身長伸び縮みするのが普通だからな…
トラックバック
URL :
- - 2021年11月05日 10:08:55