根性論も良し悪しだよね

1 21/10/13(水)22:42:19No.856072576
まあ根性でなんでもできるもんじゃないけど
根性が無いとなんにも続かないからな…
2 21/10/13(水)22:44:41No.856073703
現場が最終的に根性で頑張るのは仕方ない
前提の段階で根性を織り込んでるのが間違い
3 21/10/13(水)22:46:12No.856074332
薩摩が心折れてたら幕末どうなってたんだろ
4 21/10/13(水)22:46:48No.856074593
なんでいきなりそうゆう眼をしたっ!!すんの…
5 21/10/13(水)22:47:06No.856074705
天佑ヲ確信シ、全軍突撃セヨ
6 21/10/13(水)22:47:24No.856074829
根性は燃料油ではなく潤滑油だからな…
7 21/10/13(水)22:48:08No.856075141
まあ一部の戦闘で根性勝ちっていうのあるしね
8 21/10/13(水)22:49:59No.856075975
近代以前の軍隊なんて士気低いと
すぐ逃げだすから根性大事よね
9 21/10/13(水)22:50:16No.856076080
まぁ西南戦争は根性じゃ勝てなかったんだが…
10 21/10/13(水)22:51:20No.856076557
正直敵が自分と同じ装備で根性と
玉砕覚悟でツッコんで来たら割と負けると思う
2回目の戦闘で勝てるかはともかく
11 21/10/13(水)22:51:40No.856076710
死罪!のスピード感が何度見ても素敵
12 21/10/13(水)22:52:57No.856077217
口減らし兼ねてませんか?
13 21/10/13(水)22:56:09No.856078518
はじめから根性根性では戦がすぐに終わってしまう
いや終わっていいんじゃねえかな…?
知略戦による戦争の長期化が国力低下に繋がっているのでは…?
14 21/10/13(水)22:57:05No.856078898
長期戦の結果大量の兵士のPTSDとかもあるしな…
薩摩もんにそんな軟弱な病気なんてなかだけど
15 21/10/13(水)23:03:23No.856081364
だが薩摩もんは違う!
16 21/10/13(水)23:07:52No.856083021
薩摩を類例に出すと説得力が違う
17 21/10/13(水)23:08:02No.856083091
良し悪しっていうか最前線は
根性出して踏ん張るのが前提なんで
上から下の命令は絶対になるよう
普段から人間性を折った上で叩き込まれる
21 21/10/13(水)23:11:53No.856084580
根性がなかったらサウジの軍隊みたいに
ちょっとRPG撃ち込まれるだけで
戦車放棄して逃げる軍隊の出来上がりだぞ
22 21/10/13(水)23:14:34No.856085543
これ好き
23 21/10/13(水)23:14:53No.856085670
根性じゃ勝てないけど負けた場合でも
あいつらイカれてるから近寄らんとこってなってくれるよ
24 21/10/13(水)23:16:06No.856086117
根性が無いなら恐怖で支配するしかない
25 21/10/13(水)23:16:44No.856086353
根性に頼る時点で戦略的には負けだ
26 21/10/13(水)23:17:23No.856086594
薩摩もんは違う!
27 21/10/13(水)23:17:23No.856086600
戦う以上精神論や根性は必要不可欠だけど
精神論に傾倒すれば負ける
28 21/10/13(水)23:17:32No.856086661
薩摩が勝ったのは根性とかが
全く関係無い部分だけだからな
29 21/10/13(水)23:20:30No.856087741
そんなに根性が重要なら
日本はアメリカに余裕でかてたよね
30 21/10/13(水)23:21:04No.856087967
根性が足りなかった!
35 21/10/13(水)23:23:43No.856088921
人間知らん相手といきなり殺し合えと言われても無理よね
37 21/10/13(水)23:24:52No.856089361
個人~小組織での根性論と、兵士の
精神改造を行う近代的な軍事訓練って
全然別の話だと思う
38 21/10/13(水)23:25:03No.856089423
近代以前の戦争って
士気の削り合いみたいなところあるよね
39 21/10/13(水)23:27:40No.856090369
心理学実験にアホほど金かけてる米軍でも
勇猛で忠誠心溢れる兵士なんざ作れてないからな
40 21/10/13(水)23:28:32No.856090651
戦力上でも根性無いせいで負けたなんてよくある事だろう
単に根性は万能の魔法の言葉じゃないだけでさ
41 21/10/13(水)23:28:59No.856090802
根性はすごく大事だけど
根性を前提にすると色々破綻する恐ろしい要素
42 21/10/13(水)23:29:18No.856090923
根性で不可能が可能になったりはしないだけで
可能な事をやり遂げる上で根性はめちゃくちゃ大事なので
根性論根性論などとバカにするのも結構アレ
45 21/10/13(水)23:30:27No.856091325
根性はただの燃料だからな
無いと動かないけど沢山突っ込んだからと言って
性能がアップするわけではない
46 21/10/13(水)23:30:57No.856091517
まぁ今の日本は国の為に戦えますか?
ランキング最下位だけどね
47 21/10/13(水)23:31:42No.856091781
極限状況だと残るは精神しかなくなったりするから…
48 21/10/13(水)23:32:00No.856091900
不要ではないけどどれもほどほどがいいんだよほどほどが
49 21/10/13(水)23:32:10No.856091960
根性の意義の有無ではなくて、根
性を鍛える手法の有効性の方が問題だと思うぞ
根性が必要って言うだけで
根性を鍛えられないなら意味ないし
50 21/10/13(水)23:32:48No.856092184
論にするからいけないんだ
根性はエネルギーであって論じゃないんだ
51 21/10/13(水)23:33:11No.856092324
極限状態に近いところまで追い込んで
経験させるくらいしかできない
52 21/10/13(水)23:34:18No.856092731
まず極限状態にすんな
53 21/10/13(水)23:34:48No.856092936
ひたすらシゴいたら
根性のあるやつが生まれるかというと
そうでもないしな
54 21/10/13(水)23:34:50No.856092943
作戦はいいが根性が足りなかった
根性はあったが作戦がダメだった
どっちもダメだった
どっちも大丈夫だったがなんかダメだった
55 21/10/13(水)23:35:40No.856093246
なんか勝てそうな気がしてたけど気のせいだったわ
の方が遥かに問題だしな
56 21/10/13(水)23:35:41No.856093256
毎日朝起きて仕事行くのも
根性無しには無理だからな…
57 21/10/13(水)23:36:28No.856093553
鍛えるために極限に追い込んで…そのまま戦争する
59 21/10/13(水)23:37:24No.856093901
日本兵には大和魂があったかもしれないけど
米兵にもアメリカンスピリットがあったからな…
61 21/10/13(水)23:40:29No.856094986
実際は本土への強いアピールで
現地じゃここまでやってないらしいな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
根性全能論も根性完全否定も同レベルだわな
>>まぁ今の日本は国の為に戦えますか?
意外に思われるかもしれないが、自衛隊は世界的に見てもかなり士気の高い軍隊だそうだ。陸自なんかは下手したら旧陸軍みたいに追い詰められたら逃げ出す所か、自発的に万歳突撃を行いかねないほどだとか…
意外に思われるかもしれないが、自衛隊は世界的に見てもかなり士気の高い軍隊だそうだ。陸自なんかは下手したら旧陸軍みたいに追い詰められたら逃げ出す所か、自発的に万歳突撃を行いかねないほどだとか…
>>まぁ今の日本は国の為に戦えますか?
意外に思われるかもしれないが、自衛隊は世界的に見てもかなり士気の高い軍隊だそうだ。陸自なんかは下手したら旧陸軍みたいに追い詰められたら逃げ出す所か、自発的に万歳突撃を行いかねないほどだとか…
意外に思われるかもしれないが、自衛隊は世界的に見てもかなり士気の高い軍隊だそうだ。陸自なんかは下手したら旧陸軍みたいに追い詰められたら逃げ出す所か、自発的に万歳突撃を行いかねないほどだとか…
一つ言えるのは、初手根性を要求する人間は基本要求するだけになりがちなので純粋悪
自ら根性見せて後ろを引っ張る人間は立派だが、スレのような理由で最終的に評価は分かれる
自ら根性見せて後ろを引っ張る人間は立派だが、スレのような理由で最終的に評価は分かれる
薩摩もんに一切動じない女騎士どのも相当な実力者だな…
トラックバック
URL :
- - 2021年11月24日 20:11:10
空き巣も良し悪しだね
オレオレ詐欺も良し悪しだね
なんでも良し悪しだね