やよい軒にいますぐGO!

1 21/11/06(土)23:13:50No.864035558
ハイボール好きじゃないけど
レモンサワーも90円か…いいな
2 21/11/06(土)23:15:50No.864036611
焼肉ライクの550円で60分飲み放題もなかなかヤバい
3 21/11/06(土)23:16:47No.864037054
最寄りが車で20分だよ…
4 21/11/06(土)23:18:18No.864037835
やばいななんでこんなことを
5 21/11/06(土)23:18:45No.864038033
マジだった…なんで…?
6 21/11/06(土)23:19:32No.864038415
これヤバい客層が寄り付かない?
7 21/11/06(土)23:21:02No.864039178
でも酒弱いから5杯くらいしか飲めない…
8 21/11/06(土)23:22:00No.864039621
思ったよりアテになる小鉢が少ない
9 21/11/06(土)23:22:31No.864039844
ハイボールだと飲んだ気がしないから平気って寸法よ
10 21/11/06(土)23:23:03No.864040066
近くには車使わないといけないところしかないから飲めない…
11 21/11/06(土)23:24:08No.864040674
やよい軒て居酒屋・・・?
12 21/11/06(土)23:24:29No.864040867
しかも17時~19時くらいまでの
いわゆるハッピーアワーじゃなくて
17時以降閉店までずっとだった…?なんで…?
14 21/11/06(土)23:25:50No.864041542
かっぱ寿司で19時までビール100円やってた時
毎日仕事終わってダッシュで駆け込んでた
15 21/11/06(土)23:25:52No.864041556
これは歩いて10分の場所にある俺は…
17 21/11/06(土)23:29:18No.864043043
ご飯を放置して冷飯になっても
今なら出汁茶漬けに出来る
単品だけに拘らないほうが良さそう
19 21/11/06(土)23:31:08No.864043872
やよい軒マスターかよ…
20 21/11/06(土)23:31:37No.864044119
そうなるとミックスフライ定食とか
アテになるのでは?
21 21/11/06(土)23:31:56No.864044255
普通17まで半額じゃないの…?
22 21/11/06(土)23:32:00No.864044289
やめろよ明日行きたくなっちゃうだろ
23 21/11/06(土)23:34:38No.864045533
ちなみに年内終了予定のキャンペーンだから
あと二か月しか無理だぞ
今すぐGO!
24 21/11/06(土)23:35:21No.864045836
ここにあるすべての定食が
酒の当てとして立ち上がってきたな…
26 21/11/06(土)23:35:44No.864045981
最初の一杯って脳内変換してたが
制限無いの…?やばすぎない?
27 21/11/06(土)23:36:26No.864046287
定食屋だと思ってたが
30 21/11/06(土)23:38:05No.864046969
卓上の漬物で行けてしまうのでは…?
31 21/11/06(土)23:38:33No.864047174
ダメ…肝臓バカになっちゃう…♡
32 21/11/06(土)23:39:11No.864047528
値段で酒飲みたくはないなあ
33 21/11/06(土)23:39:15No.864047554
本当に急にひっそりやり始めたから謎
34 21/11/06(土)23:39:31No.864047667
17時以降か
35 21/11/06(土)23:39:49No.864047795
コンビニで買うより安いのか…
36 21/11/06(土)23:41:58No.864048812
定食に中ジョッキついて
1000円はコスパ良すぎると思う
白米おかわりできるし
37 21/11/06(土)23:42:03No.864048851
まあコロナで客が減ったから苦肉の策なんだろう
38 21/11/06(土)23:42:12No.864048926
車で10分のところにしかないから飲めない…
39 21/11/06(土)23:42:50No.864049185
は…?90円?えっ?
42 21/11/06(土)23:44:11No.864049851
え?もしかして平日以外も?
44 21/11/06(土)23:44:48No.864050195
徒歩圏内にやよい軒があることを
生まれて初めて感謝した
46 21/11/06(土)23:44:57No.864050272
すごいけど歩いて帰れないよぉ…
47 21/11/06(土)23:45:07No.864050331
えっ?17時までじゃなくて17時以降なの…!?
48 21/11/06(土)23:45:32No.864050543
昼間から酒飲むようなやつ集めても
ろくなことにならねえよ!
50 21/11/06(土)23:46:23No.864050924
まるで夜なら平気みたいな言い方するな
51 21/11/06(土)23:47:10No.864051293+
昼も夜も一緒よ
52 21/11/06(土)23:47:49No.864051573
やよい軒は全人類の肝臓を破壊しようとでもいうの…?
55 21/11/06(土)23:48:47No.864051957
あやしい…!
56 21/11/06(土)23:50:59No.864052955
困民救済の御助け人にでもなるつもりか…?
58 21/11/06(土)23:51:56No.864053437
マジでなんで…?
59 21/11/06(土)23:52:02No.864053489
90円でも採算取れるんだろうし
通常価格がボッタすぎる…
60 21/11/06(土)23:52:46No.864053839
これ薄いだろうし
沢山飲むと酒強くなったように錯覚できるかも
61 21/11/06(土)23:53:19No.864054024
ありがちなのは消費滞って
期限がヤバい酒が大量にあるやつ
62 21/11/06(土)23:53:34No.864054138
この値段のハイボール見ると
あのアルコール依存症になった漫画家を思い出す
63 21/11/06(土)23:53:48No.864054239
とりあえず夜間の客足を
強引に増やしたいとかだろうか
64 21/11/06(土)23:54:27No.864054490
定食屋で酒飲むのだいちゅき
66 21/11/06(土)23:55:15No.864054823
晩飯の時間帯よっぽど客の入り悪いのかな
68 21/11/06(土)23:56:36No.864055353
サイゼリアのデカンタ400円並みのコスパの良さだな
71 21/11/06(土)23:57:16No.864055685
変にテレビCMうったりするより
こっちの方がいいのはあるかもしれん
72 21/11/06(土)23:57:30No.864055788
鶏肉安く手に入ったから期間限定メニューで
消費するみたいな感じの調整っぽい
73 21/11/06(土)23:57:42No.864055874
まあ夏になるとビール半額やるし
いつものことなんだけどな…
75 21/11/06(土)23:59:46No.864056878
氷少なめ、っていうと若干濃いのが出るわよ
76 21/11/07(日)00:00:16No.864057143
昔はおかず単品メニューあったんだけどね
78 21/11/07(日)00:01:34No.864057835
やっこと卵焼きで飲むか
79 21/11/07(日)00:01:42No.864057902
メニュー見てたけど
酒飲むなら小皿4つの御膳みたいなのありだな
80 21/11/07(日)00:05:16No.864059814
単品でしまほっけ頼みたい
81 21/11/07(日)00:08:21No.864061357
17時以降は入りづらくなるなこれ
82 21/11/07(日)00:09:09No.864061691
やよい軒は食券制なんで
居酒屋使いしにくいから大丈夫だ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :