カイジ1ミリも話が進まねぇ

1 21/11/15(月)02:21:35No.866775730
連絡するだけで一話使った…すげえ
2 21/11/15(月)02:24:23No.866776110
普通に逃げられそうだな…
3 21/11/15(月)02:25:07No.866776208
困った…デパートで見つけたの先月だっけ?
4 21/11/15(月)02:26:01No.866776311
アカギで通った道だろ
5 21/11/15(月)02:27:35No.866776515
もうあの3人が仲良く暮らす漫画で良いよ
6 21/11/15(月)02:28:06No.866776593
まだ読み続けてるのにそんな事いまさら気にするのか
7 21/11/15(月)02:28:35No.866776656
こういうのが楽しいと思って
読み続けてるんでしょ残ったファンって
8 21/11/15(月)02:30:01No.866776884
この先の展開に全く期待できないのがつらい
いつかまた勝負することになっても
二度とハラハラするギャンブルは読めない
10 21/11/15(月)02:32:31No.866777207
面白い回は面白いつまんない回はつまんないって
言うために読んでるが変なモノの見方をしてるヤツもいるんだな
13 21/11/15(月)02:37:06No.866777844
逃亡劇もちょっと楽しんでたとこはあった
しょうがないが家手に入れてまた停滞してるな…
15 21/11/15(月)02:40:00No.866778201
実質カイジたちの日常漫画と化してる
16 21/11/15(月)02:42:36No.866778564
逃亡始まってから何年経ったかな
17 21/11/15(月)02:42:51No.866778592
ゴロ爺のあたり好きだった
19 21/11/15(月)02:47:54No.866779216
今の展開も嫌いじゃないけどギャンブルしてくれ…
22 21/11/15(月)03:11:26No.866781552
展開自体は面白いんだけど
やっぱ進み方がおせえんだ
23 21/11/15(月)03:11:26No.866781554
ワンポーカー並みのクソギャンブルなら
今の方がマシかなって
24 21/11/15(月)03:14:13No.866781771
帝愛が追いかけてくること事態が
敗者のイチャモンだから追い付いて欲しくないし
遠藤は坂崎のおっちゃんや
ど真ん中の社長を苛めたクソだから地下に落ちて欲しい
26 21/11/15(月)03:18:53No.866782162
ここ数週のはまだ面白いほうだろ
28 21/11/15(月)03:21:26No.866782346
犬に散歩してるおばあさんが
無駄に表札気にしてるのとか
バカバカしくてめっちゃ好きだぞ
29 21/11/15(月)03:22:31No.866782436
ギャンブルやってもどうせ進まんのだ
31 21/11/15(月)03:29:02No.866782958
ここで次号はお休み
次回はヤンマガ53号
35 21/11/15(月)03:33:10No.866783258
遠藤は金奪ってトンズラしようとして
失敗するんだろうな
36 21/11/15(月)03:33:47No.866783321
全く話が進まないの
日常漫画って言えばいいと思ってるだろ
41 21/11/15(月)03:36:48No.866783530
よく言われるが遠藤出てくるとつまらない
42 21/11/15(月)03:37:24No.866783560
変化ないもんな
またかってなる
43 21/11/15(月)03:38:16No.866783609
もう描けないならしょうがないけど
やっぱり会長と戦ってケリを付けるのが
一番盛り上がって終われたんだろうなぁ
44 21/11/15(月)03:42:01No.866783870
報告して冷静になれって言われて終わりか…
エレベーターの食い違いの下りは
詳細にやるようなことじゃ絶対ないよな
45 21/11/15(月)03:42:18No.866783893
あちこち漫画の連載行ったり来たりしないで
やる気がある内にカイジに絞って
進めてくれたら良かったのに
46 21/11/15(月)03:45:30No.866784130
人情ロードムービー路線は嫌いじゃなかったんだけどな…
定住しそうだしな…
48 21/11/15(月)03:48:24No.866784328
またギャンブルやるくらいならもう終わって欲しい
流石にワンポーカーみたいなの
もう一回やられたらついていけない
49 21/11/15(月)03:48:50No.866784368
最近はどこの雑誌も人気連載でも
ちゃんと完結させようみたいな流れがきてたが
ちょっと前までこういうの多かったよね
50 21/11/15(月)03:50:09No.866784457
変化なくても楽しい生活してるなら日常漫画として楽しめる
遠藤パートだと不快な上にグダグダするだけで楽しめない
51 21/11/15(月)03:52:26No.866784592
2階で降りようが出口に張り付いてれば問題ないよね
55 21/11/15(月)03:57:04No.866784856+
タイミングわかんないと見失いかねないし
そういう少しの緩みからバタバタと
52 21/11/15(月)03:54:00No.866784669
ぶっちゃけハンチョウみたいな日常物として最近見てた
56 21/11/15(月)03:58:05No.866784922
なんならトネガワでも遠藤出る回は嫌いだった
57 21/11/15(月)03:58:37No.866784956
なんならこのまま逃亡成功して
東南アジア豪遊編描いた方が面白くなる気がする
61 21/11/15(月)04:31:23No.866786617
マリオ立身出世編(withチャン&カイジ)とか
チャン捲土重来編(withマリオ&カイジ)で
世界に出たカイジが
現地の習慣とかに戸惑いつつもやってやろうじゃん!って
なるとかそんなのかなぁ
62 21/11/15(月)04:31:50No.866786637
ギャンブルで勝ったのに
なんでこんな追いかけられないといけないの?
64 21/11/15(月)04:33:01No.866786689
反故にされかねないから
65 21/11/15(月)04:34:23No.866786750
ギャンブルやっても約束守らずに
こんなことするならギャンブルやる意味ないじゃん…
68 21/11/15(月)04:43:52No.866787142
やはり後ろ盾に暴力は必要だなって
66 21/11/15(月)04:35:29No.866786790
遠藤が不快なキャラ付け過ぎてせめて追跡者変えてほしい
67 21/11/15(月)04:43:20No.866787118
黒崎が余裕ぶってるだけなら全然印象違うだろうな
69 21/11/15(月)04:45:58No.866787222
この漫画の最終目標ってまだ打倒兵藤会長なのか
もう金手に入れたから逃げるだけなのかどっちなんだろう
71 21/11/15(月)05:06:14No.866788017
もうカイジに会長どうするという気もないだろ
73 21/11/15(月)05:27:37No.866788773
仮にカイジたちが帝愛に捕まって
またギャンブルやろうとしても
黒埼とか和也の兄貴とかと当たる可能性あるから
一向に終わる気せんのよね
74 21/11/15(月)05:29:35No.866788841
カイジ自身が望む終着地点も不明だしな
大金せしめたラッキー!で済まないから
今こうやって逃げている訳だし
75 21/11/15(月)05:29:43No.866788847
いっそ遠藤でスピンオフやらねえかな
読者がひたすら不快になる内容で
76 21/11/15(月)05:31:07No.866788901
カイジは歴史に残るマンガだと思うから
綺麗に終わって欲しかった
77 21/11/15(月)05:31:39No.866788922
この先何年やるか知らないけど未完で終わりそう
82 21/11/15(月)06:10:36No.866790263
ちょっと確認してみたらチャンがデパート行って
見つかった回の掲載が8/23だったから
休載やら挟むとはいえもう3ヶ月この話やってるわ
83 21/11/15(月)06:32:41No.866791112
その話知らない
デパート行ったのマリオじゃなくて?
86 21/11/15(月)06:44:27No.866791660
チャンマリオがカイジに着いてって
大金ゲットの流れをわざわざ1話かけて説明した回とか
なんか露骨に尺稼ぎしてるよな
87 21/11/15(月)06:46:21No.866791747
まだ遠藤捕まえられてなかったのか…
母親出てきたの何年前だっけ
88 21/11/15(月)06:49:17No.866791923
しかしこんなんでも居てくれないと
ヤンマガ売れないんだろうか
個人的にはものすごく読む物多い雑誌だから
別に居なくなってくれても良い気がするんだが…
89 21/11/15(月)06:49:24No.866791926
ギャンブルだらけだったんで
逃亡編は逃亡編で新鮮で楽しかったが
坂崎のおっちゃんが上司とのキャンプで
一巻使ったのもあれだしこういうのは
時々でいいんじゃないか
95 21/11/15(月)06:53:35No.866792134
坂崎じゃなかった
遠藤だった
100 21/11/15(月)07:02:26No.866792602
4階からエレベーターで降りたのに1階にいない…!?
えっ…?なんで……?いや確かに見たって…!
4階から乗ってたところ…!それで1階に行ったはず…!!
あ…!もしかして2階か3階で降りたのか!?!?!?報告しよう!!
次号へ続く
103 21/11/15(月)07:05:33No.866792813
つうかなんで二階三階でスタンバらないの
あんだけやっといてそういうの最初から想定しないのか
108 21/11/15(月)07:21:34No.866793926
毎週4ページくらい前回のあらすじ見てる気がする
110 21/11/15(月)07:28:04No.866794337
なんか思い出して3階で降りてまた上がったんだなきっと
112 21/11/15(月)07:30:12No.866794495
マリオは適当にトイレに寄ってるだけとかかな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :