ゴールデンカムイ 示現流の対戦カードそっちかー

1 21/11/18(木)00:05:13No.867662381
芋侍!!
3 21/11/18(木)00:06:52No.867662923
薩摩対新選組はどっちも生き残りそうなカードだったか
4 21/11/18(木)00:07:16No.867663054
1番やべえ対面来ちゃったー
6 21/11/18(木)00:07:50No.867663242
一気に方がつきそうな展開に
7 21/11/18(木)00:07:58No.867663284
なるほどと思ってしまった
8 21/11/18(木)00:08:50No.867663601
白石とアシリパ離れるんかい
9 21/11/18(木)00:08:57No.867663645
久しぶりにアシリパさんのひどい顔を見た
12 21/11/18(木)00:09:39No.867663870
走ってくる中尉怖すぎる
13 21/11/18(木)00:09:48No.867663925
鶴見こえーわ
14 21/11/18(木)00:09:59No.867663972
ソフィアを守護るロシア団がやばい
15 21/11/18(木)00:10:15No.867664057
読み進めてる時点だとまさか?とは思うよね
16 21/11/18(木)00:10:36No.867664188
尾形は!?ねえ尾形は!?
17 21/11/18(木)00:10:53No.867664283
爺の柄が悪い
19 21/11/18(木)00:11:14No.867664387
都丹…
20 21/11/18(木)00:11:15No.867664395
毎週トニさんの傷口をえぐられてる気がする
21 21/11/18(木)00:11:19No.867664412
やっぱ怖いっすね中尉は
23 21/11/18(木)00:11:46No.867664556
あのシーンはあれ!?谷垣来ちゃったの!?って焦った
24 21/11/18(木)00:11:52No.867664588
まさかそういう組み合わせになるとは…
鯉登少尉逃げないと死ぬぞ
25 21/11/18(木)00:11:56No.867664614
アシリパさんを前にするとホラー映画全開になる中尉
26 21/11/18(木)00:12:02No.867664646
中尉止められる人いなくね?
アシリパさんやばくね?
29 21/11/18(木)00:13:17No.867665003
杉元は熱そうでいて冷静だな
30 21/11/18(木)00:13:26No.867665036
新八は死なないからへーきへーき
31 21/11/18(木)00:13:36No.867665074
鯉登少尉すげえ頑張ってんな
33 21/11/18(木)00:14:30No.867665329
もういやぁあああ平和的に解決してぇええぇ…
34 21/11/18(木)00:14:37No.867665371
どうして即座に白石の策も読みきって
アシリパちゃんの位置分かるの
怖…
35 21/11/18(木)00:14:46No.867665432
トニまた出番ある辺り生きてるのでは?
36 21/11/18(木)00:14:50No.867665443
ひらけたところで鶴見とアシリパさんが対峙するなら
尾形の格好の的だな
37 21/11/18(木)00:14:50No.867665449
五稜郭で軍人と囚人とロシア人が
なんか殺し合いしとる!
38 21/11/18(木)00:15:06No.867665538
鯉登死にはしないかもだけど
二度と刀持てない感じでリタイアはあるかも
39 21/11/18(木)00:15:07No.867665543
ジジイは史実で生き残ってるから死にはしないだろうし
普通に考えたら少尉に遅れをとるわけがないけど
なかなか展開の読めない対戦がきたな…
42 21/11/18(木)00:15:36No.867665677
月島はどこ行ったんだろう
45 21/11/18(木)00:16:03No.867665810
まだ鶴見の近くにいるだろ
43 21/11/18(木)00:15:58No.867665785
お前しかいないなみたいなこと言ってたけど
即置いていく中尉…
44 21/11/18(木)00:16:02No.867665802
ここで尾形が中尉を撃つとみた
46 21/11/18(木)00:16:07No.867665827
尾形が鶴見中尉撃つのかなあ
47 21/11/18(木)00:16:17No.867665876
ボンボンが勝てる気がしない
50 21/11/18(木)00:16:36No.867665958
鯉登も狼煙見てからの判断が早い
これは…将の器
51 21/11/18(木)00:16:47No.867666019
少尉死んでほしくないけど死にそう
55 21/11/18(木)00:17:18No.867666185
土方だともう傷負ってるし
ワンチャンと思ったけど史実には勝てねえわ
52 21/11/18(木)00:16:49No.867666028
鶴見劇場が崩れるとしたらこのタイミングなのかな
57 21/11/18(木)00:18:07No.867666424
若造がジジイに勝てる気がしないな
この漫画だと
58 21/11/18(木)00:18:13No.867666457
老いてるとはいえ経験値が違いすぎる
59 21/11/18(木)00:18:30No.867666549
生きてればいいだけだから
ボンボンも勝てるかもわからんぞ
62 21/11/18(木)00:19:39No.867666922
面白いマッチだ
63 21/11/18(木)00:19:41No.867666931
中尉はまたアシリパ虐めたりしないだろうな
64 21/11/18(木)00:19:46No.867666950
キロちゃん戦で腕ダメになったと思ったけど
ピンピンしてたからそんな感じで…
65 21/11/18(木)00:20:03No.867667045
鯉登はファンブックに「現在の階級は少尉」って
わざわざ書いてあるらしいから生きるよ
確認したら本当だった
75 21/11/18(木)00:22:49No.867667837
死亡して二階級昇進!
66 21/11/18(木)00:20:15No.867667109
ジジイとはいえ新選組最強を出しておいて
オリキャラが切り合いで勝つ展開はやらなさそう
67 21/11/18(木)00:20:16No.867667117
まあ親が先に死んだってのも
生存フラグとしては強いよな
68 21/11/18(木)00:21:09No.867667390
痛み分けぐらいで終わりそうだけど
勝負にどちらが勝つかわからん
69 21/11/18(木)00:21:11No.867667402
近くで土方が死にかけてそれに気付いた永倉が
勝負切り上げて引き分けってとこかな
71 21/11/18(木)00:21:50No.867667576
ソフィアの仲間覚悟決まりすぎる
76 21/11/18(木)00:23:59No.867668188
ここで退役間違いなしの戦傷負わせとくと
鯉登が生き残った後でも前線に送られない
口実も出来てお得よ
とか思ったけど鯉登の年齢だと太平洋戦争までには
年齢で退役出来そうだな普通に
78 21/11/18(木)00:24:02No.867668198
永倉は史実ガードがある無敵キャラだから
正直あまり出張らないで欲しい
81 21/11/18(木)00:24:38No.867668404
でも永倉新八の活躍自体は見たいぜ?
82 21/11/18(木)00:24:55No.867668477
まぁ死にはしないだろうけど
ここでリタイアするんじゃないかな永倉
84 21/11/18(木)00:25:47No.867668684
もう土方さんの最後の場だろうから
目立ってもいいだろ!
85 21/11/18(木)00:25:52No.867668704
二階堂も宇佐美も同じ苗字の人が
第七師団にいたけど死んだからな
史実キャラって言えるのは土方永倉啄木くらいだ
86 21/11/18(木)00:26:18No.867668828
鯉登が好きだからって出てくるな言うな…
87 21/11/18(木)00:26:38No.867668920
まあ絶対負けないと分かってるキャラと
ネームド当たるとね
91 21/11/18(木)00:28:09No.867669321
鯉登もう降りるみたいなこと言ったのに
降りられないもんだな
95 21/11/18(木)00:28:57No.867669546
降りるとは言ってないよ
後々の処理どうする?って話だよ
93 21/11/18(木)00:28:28No.867669406
永倉がバッサリ斬られて
もう史実なんて知るかモードに入るかもじゃん!
97 21/11/18(木)00:30:03No.867669806
永倉と鯉登はまぁどっちも死なんだろ
鶴見のマッチ相手の方が気になる
99 21/11/18(木)00:30:28No.867669923
史実キャラつまんねとか言ってる子こそ
もっと素直に漫画読んだら?って思う
106 21/11/18(木)00:31:58No.867670374
月島お前はこっちだされてそのまま残っちゃったんだ…
107 21/11/18(木)00:32:02No.867670394
アシリパさんの位置に間に合う人誰だろう…
ソフィアは無理?
109 21/11/18(木)00:32:44No.867670587
牛山がその辺いるはず
110 21/11/18(木)00:32:46No.867670592
土方の死に目には合わせてやってほしいな永倉
111 21/11/18(木)00:32:49No.867670608
また白石がヌルッと生き残りそうなムーブしてるな…
一応四面楚歌なはずなんだが
113 21/11/18(木)00:33:35No.867670806
というか五稜郭狭いから
逃げてりゃ杉元も間に合うよ多分
鯉登だって端くらいまでにきてるし
115 21/11/18(木)00:33:48No.867670859
白石はまだ死なないだろう
むしろ白石のせいで緩い雰囲気になってるし
116 21/11/18(木)00:33:58No.867670907
史実史実言うけど
そもそも土方生きてる所から始まるんだから
関係無えだろって
118 21/11/18(木)00:34:50No.867671109
鶴見中尉流石にステゴロは遅れをとりそうだな…
いや軍人だし柔道とか抑えてるけど
119 21/11/18(木)00:34:57No.867671136
最初に被弾した回とモスパパが沈んだ回で
船の名前がごっちゃになってたから
多分辺見先生が雷と電を最初は間違えてた
120 21/11/18(木)00:35:11No.867671203
牛山鶴見じゃ普通に鶴見が完敗だわ
126 21/11/18(木)00:36:11No.867671484
土方ここで死んだら表向きには
銀行強盗の爺さんが暴れて死んだって扱いになるんだなあって
コメントにちょっと笑った
127 21/11/18(木)00:36:13No.867671497
アシリパさん守ってきたキャラが
どんどん死ぬ展開はありそう
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :