ウマ娘 六平さんでも領域展開については聞いたことがある程度の認識なのか…

2 21/11/18(木)15:44:51No.867811122
時代を変えるレベルのウマ娘だけが到達できるから
G1を一つ二つ取っただけではダメなんだろう
3 21/11/18(木)15:44:53No.867811130
まあトレーナーにノウハウがあれば
もっとバーゲンセール起こってるだろうから…
4 21/11/18(木)15:45:45No.867811315
そもそもなんで物理的なエフェクトが
発生するのかまるで分からんし…
5 21/11/18(木)15:45:57No.867811360
有馬は計3回走るからそういう意味でも
伏線貼れる時期
6 21/11/18(木)15:46:03No.867811387
作中で任意発動できるのがルドルフマルゼンシービーに
トニビアンカとタマさんと考えると
そのレベルじゃないとできないっぽい
7 21/11/18(木)15:46:05No.867811390
領域は本人でもふわふわしてる世界らしいから
ふだんピカピカ光ってる世界は会長目線
8 21/11/18(木)15:46:58No.867811571
久住の描いてた何それこわ…ってやつじゃん
9 21/11/18(木)15:47:07No.867811606
ゾーンに入るとかは普通に
現実のアスリートでも使う表現
11 21/11/18(木)15:47:46No.867811743
アキツテイオーの凄さが後から分かる漫画
12 21/11/18(木)15:48:12No.867811824
おべいさんは状況揃えないと出ない
チヨちゃんはダービーの一回限り
13 21/11/18(木)15:48:52No.867811982
チヨちゃんが選手生命と引き換えに
一瞬似た物を出せるくらい
14 21/11/18(木)15:49:10No.867812049
チヨちゃんは目からオーラは出てたけど
技名が出てなかったから
多分領域展開一歩手前くらいだと思う
先に脚が壊れた
15 21/11/18(木)15:49:25No.867812102
オグリはまだ通常スキルだけで走ってるのか
16 21/11/18(木)15:49:27No.867812113
現実の自分の話なんだけど
トップアスリートとかじゃなくてただのそこらのアマなんだけど
ゾーン的な状態になって一時的に強くなるような現象は割とある
あるけどゾーン使っても弱い奴は弱いから
普通に強い奴には勝てない
強い奴がゾーン使ったらまあ勝てない
17 21/11/18(木)15:49:41No.867812178
共通するのはなんか目から出るよね
18 21/11/18(木)15:50:53No.867812458+
今回の解説が超集中状態に入り感覚が研ぎ澄まされ
圧倒的なパフォーマンスを発揮できるようになるって言われてたから
まずは視覚から世界が変わっていくんだろう
19 21/11/18(木)15:51:07No.867812506
山積みの本を持てるベルノも
ウマ娘なんだなと実感できる
20 21/11/18(木)15:51:21No.867812571
オグリキャップのゾーンなんであんなに禍々しいの
21 21/11/18(木)15:51:28No.867812598
地形バフ必須とは言え
狙って出せるまで仕上げたおべいさん凄いのでは?
24 21/11/18(木)15:51:53No.867812690
最初は目の演出は深い意味じゃないと思ってたけど
思ったより領域の伏線だったみたいね
28 21/11/18(木)15:53:04No.867812981
人間でもゾーンに入ったら
オオタニサンみたいになるんだから
ウマ娘が入ったら凄かろう
29 21/11/18(木)15:53:18No.867813034
全集中と領域だいたい同じ説
30 21/11/18(木)15:53:23No.867813060
サッカーボーイことディクタストライカさんが
きちんと怪物側にいるのが凄い好き
32 21/11/18(木)15:53:45No.867813154
チヨちゃんは一回こっきりのゾーン経験て感じかな…
35 21/11/18(木)15:53:59No.867813214
キタハラ思った以上に合流早そうだな…
下手したら年明けどころか
有馬前に来るんじゃないか?
36 21/11/18(木)15:54:08No.867813249
アスリートのゾーンあくまで自分の実力を
100%発揮出来てる状態でしかないもんな
43 21/11/18(木)15:56:37No.867813809
部活レベルでもなんか今日やたら調子いい!
何やっても上手くいく気しかしない!ってときあるよな
あれがここぞというときに出せるのがゾーンなんだろう
50 21/11/18(木)15:58:36No.867814260
巻末コメントで「先生のマスコットキャラは?」
という質問に「夜叉猿」と回答している
夜叉猿といえば刃牙が崖に落ちたりして
エンドルフィン制御を覚えるパートなんだ
つまりそれみたいな感じという暗喩なんだ
51 21/11/18(木)15:58:42No.867814293
三強編はどれだけのウマ娘が領域展開するんだろう
53 21/11/18(木)15:59:23No.867814419
会長もディクタも使いこなしてる組は
他人の走り見て領域入りそうだな…
入ったってわかるのが割と謎概念
58 21/11/18(木)16:00:19No.867814628
そんなものもあるとしたうえで
領域展開の仕方は分からんから
出来なくても勝てるくらいまで能力底上げに
最善尽くそうって六平さんの考え方はすごい好み
61 21/11/18(木)16:00:59No.867814776
レベルを上げて基礎ステで殴れ!
60 21/11/18(木)16:00:45No.867814737
北原も掘り下げが欲しいところ
まぁウマ娘の話じゃなくなっちゃうんだけどさ
66 21/11/18(木)16:02:37No.867815137
久々にベルノとキタハラが活躍しそうで楽しみ
67 21/11/18(木)16:02:39No.867815147
完全に狙ったタイミングで出せるっぽいトニーさんは
さすが凱旋門賞ウマ娘
71 21/11/18(木)16:03:02No.867815236
まあステータスがぶっちぎってれば
固有発動しなくても勝てるしな…
72 21/11/18(木)16:03:24No.867815309
六平さんはあくまで今やれることをやる主義だよね
オグリのダービーの話でも世間の浮かれ具合とは対照に
重賞を地道に勝つことが大事だって考えだったし
75 21/11/18(木)16:03:33No.867815346
六平チームの先輩たち…特にクラフトユニヴァ先輩
元ネタ的にとんでもない戦績だけど
領域展開の仕方知らないんだろうか
76 21/11/18(木)16:03:47No.867815382
六平はそんな事ないって言うけど
ゾーン発動したら明らかにステータス上がってるズルい
77 21/11/18(木)16:03:49No.867815390
領域をどう扱うのか気になっていたので
今週の掘り下げはいい感じ
80 21/11/18(木)16:05:05No.867815657
次の有馬でゾーン入らず勝つ展開ってありえるのか?
これだけ前振りしてるしないか
86 21/11/18(木)16:06:16No.867815907
まあろっぺいにはわからないか…この領域の話は
88 21/11/18(木)16:06:41No.867815998
領域には代償がある感じになるのか?
領域出した子の多くが負傷とか引退するしオグリもそうかも
90 21/11/18(木)16:07:08No.867816101
アニメになっても大丈夫なセリフだったな
ほんとの事さ
92 21/11/18(木)16:07:33No.867816178
⛸がなさそうで少しホッとしてる
94 21/11/18(木)16:08:29No.867816371
ゲームほど扱いがカジュアルじゃないけど
演出自体は固有スキルそのものだよ
97 21/11/18(木)16:08:58No.867816507
分からんけど固有の漫画的表現として
領域って設定は好きだよ
108 21/11/18(木)16:10:58No.867816952
オグリは不完全なゾーン乱発して
足故障するってやつかも
11121/11/18(木)16:12:09No.867817180
全身全霊って単語を
トニビアンカに言わせるのは分かってる感ある
113 21/11/18(木)16:12:44No.867817302
全身全霊をくれよなんだが?
117 21/11/18(木)16:13:28No.867817463
オグリやスズカは集中が極限に達した結果
見えてる景色が変わるってことで納得はできるんだけど…
岩降ってくるやつとか教室の掃除始めるやつはなんなの…
123 21/11/18(木)16:14:55No.867817778+
紅茶飲みだす奴もいるさ平気平気
ゾーン描写ならゼロの領域や目から線が出る奴が好きです
127 21/11/18(木)16:16:10No.867818057
あのへんは本人の心象風景だと理解している
128 21/11/18(木)16:16:17No.867818078
オグリの固有の雪景色はどこから発生してるんだ?
129 21/11/18(木)16:17:05No.867818231
きっとカサマツは雪国なのさ
131 21/11/18(木)16:17:25No.867818296
そりゃあお前第1PVのアレだよ
132 21/11/18(木)16:17:28No.867818307+
伊吹山かなぁ
あのへんでスキーができるほど
雪降所なんてあそこしかない
133 21/11/18(木)16:17:55No.867818397
これがスケートへの伏線なんだ
136 21/11/18(木)16:19:42No.867818763
勝利の鼓動は
ラストランの有馬の寒さからだと思ってるよ
137 21/11/18(木)16:19:55No.867818807
カイチョーがスケートと引き換えに降雪機を…
138 21/11/18(木)16:19:56No.867818814
オグリ会長マルゼンあたりは
固有そのまま漫画の演出に使えるから良いよね
162 21/11/18(木)16:49:25No.867825509
ライスはブルボンとマック刺した時だけ出てそう
オベちゃんみたいに
特定の距離のしか出ない不完全版
164 21/11/18(木)16:50:07No.867825668
チヨちゃんはダービー競り合いの瞬間に
酷く不完全で再現不可能な
領域に入ってそうではある
173 21/11/18(木)16:52:38No.867826251
チヨちゃんがちゃんと入れてたら
目から桜の花弁散らしながら走るのかな
174 21/11/18(木)16:52:48No.867826294
彼女達も年頃の女の子なんだ
誰にでもかっこつけて領域なんて言いたくなる時期はある
178 21/11/18(木)16:54:12No.867826600
テイオーは領域展開に
体がついてこない典型的な例だと思う
179 21/11/18(木)16:54:35No.867826692
目下気になるのはオグリの領域が
勝利の鼓動なのかそれ以外の名前になるのかだな
181 21/11/18(木)16:54:55No.867826778
GIというより時代をつくるウマ娘が入るって言ってるし
この時代の名が的なウマしか無理そう
184 21/11/18(木)16:55:47No.867826992
領域に入ったルドルフの走りは神懸がって...
いや神そのものだった
187 21/11/18(木)16:57:04No.867827297
そしてビワハヤヒデを抜かしたテイオーの姿は
正に皇帝…神の子であった
191 21/11/18(木)17:00:24No.867828143
ゴルシは確実に領域持ってるだろうなぁ…
193 21/11/18(木)17:02:01No.867828519
ゾーンに入ったゾーン...フフ
194 21/11/18(木)17:02:14No.867828567
レコード持ちがゾーンを出した瞬間と考えると
どれも漫画映えしそうだな
195 21/11/18(木)17:02:54No.867828698
領域に入れるウマ娘は一握りしかいなくて
時代をつくれるウマ娘はそこからさらに
一握りしかいないって感じなのかな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :