自分の写真撮ってる?

1 21/11/24(水)09:47:28No.869748861
免許写真あるから大丈夫
2 21/11/24(水)09:49:11No.869749139
死んだ後に写真があったからと言ってなんだというのか
3 21/11/24(水)09:49:33No.869749223
葬式する予定ないから写真はいらん
4 21/11/24(水)09:50:24No.869749363
思い出にしなくて忘れてくれて良いぞ…
5 21/11/24(水)09:50:47No.869749434
死後に顔写真見られたくないよ…
6 21/11/24(水)09:51:49No.869749623
家族は写真が欲しいんだよ
7 21/11/24(水)09:52:34No.869749760
思い出に浸りたくて写真が無いのは周りもいけない
8 21/11/24(水)10:01:57No.869751232
昔は恥ずかしかったけど今は撮ってる
写真見返すと検索すれば出てくるようなのばっかだなって思ってから
自分とか友だちとか人を入れて撮るようになったよ
それからは見返すと思い出が蘇ってきて楽しい
9 21/11/24(水)10:16:24No.869753635
亡くなった方をどうこういうのもよくないけど
夜ゲームやってるならその間に寝ればいいんじゃないの?
仕事はまあエナドリブーストしてでも
頑張らなきゃいけないときがあるかもしれんけど
ゲームは趣味なんだからそこで寝ればいいのに
13 21/11/24(水)10:20:34No.869754286
だから寝ろって言ってるだろ
10 21/11/24(水)10:17:14No.869753757
親孝行と思って田舎に孤独に暮らしてる親にだけは
顔の写った写真撮って近況報告してるわ
自分個人ではまったく顔写真撮らんけど
11 21/11/24(水)10:17:24No.869753783
2年に一回くらい証明写真撮りに行ってる
14 21/11/24(水)10:21:21No.869754420
卒アルまで遡らないとないな…
15 21/11/24(水)10:23:46No.869754831
2年前に顔合わせてボドゲした知り合いが急死したり
TRPGでよくDiscord上で見かける人が
最近全然inしないなと思ってたら
ヒで親族の人から亡くなった通知もらったり
死が身近になってきたから最悪でも毎日
5時間半以上は寝ようと思いました
19 21/11/24(水)10:31:21No.869756101
今死んだらお見合い用にキメてた写真が
遺影になると思うと悲しくなる
もっとちゃんとだらけた感じの撮らないと…
20 21/11/24(水)10:32:40No.869756316
そもそも友達いない
21 21/11/24(水)10:33:20No.869756422
免許とマイナはあるがアルバムからだと
20年前の顔になってしまうな…
でも自分撮る意義を感じないから仕方ないね
22 21/11/24(水)10:33:22No.869756428
この間友人と山行ったときに
久々に自分の写真撮られたけど
一人だけ顔色が生白い…
23 21/11/24(水)10:36:59No.869757036
絵の参考資料に使うための変な角度の自撮りは山ほどある
24 21/11/24(水)10:38:05No.869757229
死ぬ間際にあっ写真…とかあっHDDの中身…とか
考えながら死にたくないとかそういうこと?
25 21/11/24(水)10:39:20No.869757436
友達と旅行行ったとき何度か撮ってもらったけど
俺能面みたいな面してんな
26 21/11/24(水)10:40:08No.869757555
寝ても覚めても眠くてしんどいから寝てる
楽しみが減って寝る時以外ずっとしんどい
27 21/11/24(水)10:41:20No.869757750
自分の顔とか見たくないし…
28 21/11/24(水)10:42:29No.869757942
遺影は免許証の写真になりそう
29 21/11/24(水)10:46:01No.869758499
葬式の時にかけてもらうBGMも
今のうちに考えておかなきゃ
今の所ホテル・カリフォルニアの予定
30 21/11/24(水)10:47:25No.869758729
嫌だ
写真で人間を撮りたくない
31 21/11/24(水)10:48:23No.869758897
写真は去年免許更新したから…
32 21/11/24(水)10:50:34No.869759319
免許とかの証明写真すら嫌なのに
33 21/11/24(水)10:50:50No.869759364
頻繁に撮ってても物理的に現像せず
データで保管してるから
死んだ本人にしか分からず仕方なく
免許証の写真で…ってパターン多そう
35 21/11/24(水)10:53:48No.869759915
俺は中身を見てほしい派
36 21/11/24(水)10:54:00No.869759953
若い頃のはガラケーで撮りまくってたせいで
消失してるんだよな
遺影プリクラじゃだめかなぁ
37 21/11/24(水)10:54:13No.869759988
今いるネットの友人は大抵生活リズム狂ってるから
そのうち誰かしらヤバそうと思ってる
39 21/11/24(水)11:00:46No.869761152
無縁仏として葬って欲しい
市役所に相談するか…
40 21/11/24(水)11:01:28No.869761282
死んだ後にどうこう言われても
そういうのが嫌だから写真に映らないんだよ
41 21/11/24(水)11:02:35No.869761492
家族が恥をかかないためにも写真は要る
家族の恥など知らんという人もまぁいるだろうとは思う
44 21/11/24(水)11:03:47No.869761696
さんざん家族に恥と苦労かかされてきたので
死んだ後恥かかせようがどうでもいいかな…
49 21/11/24(水)11:07:06No.869762331
死んだ時じゃなくても逮捕された時ニュースに出るのが
学生時代の卒業写真じゃ体裁が悪いぜ
51 21/11/24(水)11:08:14No.869762519
でも結局死んだらもう関係ないから
写真とか撮らないよね
52 21/11/24(水)11:09:54No.869762844
遺影とかに使うから証明写真だけはちゃんと残しとけよ
53 21/11/24(水)11:11:06No.869763024
話ループしてますよ
57 21/11/24(水)11:19:47No.869764496
多分葬式あげても親や会社の人に
ツバ吐かれるから要らない
58 21/11/24(水)11:20:23No.869764599
写真なんて20年以上撮ってないな…
死後俺の写真なんかいるのか?
61 21/11/24(水)11:21:46No.869764818
運転免許証もマイナンバーカードもあるから
遺影で困る事はない
ただ自分が死んだらフィギュア類と
PCも一緒に消滅してくれると助かる
62 21/11/24(水)11:23:20No.869765090
友達は一緒に遊びに行った時
自分の写真撮りまくっててすげーってなる
俺は風景写真しか撮らない…
65 21/11/24(水)11:25:28No.869765473
醜いものわざわざ撮りたくない
67 21/11/24(水)11:28:19No.869765955
親が写真撮りたがりだから
盆と正月帰るたびに撮ってるから大丈夫
自撮りは全くしたくない
68 21/11/24(水)11:28:45No.869766039
表現する人向けの話だけど
前に「老いるな新しいことに挑戦しろTikTokやれ」って言われてたな
確かに納得する部分はあるけど
顔を出す表現に抵抗が捨てられない
69 21/11/24(水)11:29:11No.869766115
我が家はデジカメが普及したあたりから
逆に写真撮らなくなった
70 21/11/24(水)11:30:11No.869766262
葬式の写真が無くて困るのは俺じゃなくて
遺族だからやる気が出ない
俺の死後の話なんて関係ないしな
71 21/11/24(水)11:30:28No.869766304
写真は残してないけど
絵は残してるからそれで適当に思い出に浸って欲しい
葬式の写真?まぁそこはなんか適当に…
72 21/11/24(水)11:30:58No.869766378
オタクは自撮りしないって
俺と友人だけの話じゃなかったんだ…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年01月02日 21:39:51
写真あるけどスマホの中ですロック解除できませんなんて笑えんからな