ソシャゲなんかやめろ

1 21/11/27(土)18:43:44No.870841596
ガチャの金額設定がおかしい過ぎる
2 21/11/27(土)18:45:51No.870842259
ガチャのやば…素晴らしいところを
よく表してる言い方だよね
たくさんの同じものいらないものを
買ってもらうシステムって言い方
3 21/11/27(土)18:47:06No.870842659
欲しいのだけ買える
DLC商法のほうがマシなんだな…
4 21/11/27(土)18:48:08No.870842997
それよりクレーンゲームを規制してくれ…
5 21/11/27(土)18:49:09No.870843306
キャラスキンとかも大概お高いんだけどな
7 21/11/27(土)18:50:56No.870843943
いい歳なんだから推しの幸せに金つぎ込むより
結婚してその分子供につぎ込みなよ
ソシャゲなんて終わったらなんも残らんぞ
8 21/11/27(土)18:51:04No.870843981
ソシャゲのって限定しなくても
ガチャポン戦士やキン消しの時代から同じ
後は仮面ライダースナックとかビックリマンシールとか
12 21/11/27(土)18:54:12No.870845071
ガチャってシステムだけ見るとその通りだが
ソシャゲのガチャは基本無料かつ
お金の代わりになるアイテムを配り
DLCは基本有料で現金を払わないと
絶対に手に入らないから割と根元の時点で違う
そう考えるとトレーディングカードってすげえよな
基本有料な上に現金を払わないと
絶対手に入らないのにガチャなんだもん
15 21/11/27(土)18:58:02No.870846450
30連も払えば
子供に習い事ひとつくらいさせられるからな…
18 21/11/27(土)19:10:53No.870850977
1回100円して確率下げちゃだめなのかしら
25 21/11/27(土)19:19:49No.870854084
それが主流になっていない時点で答えだろ
20 21/11/27(土)19:13:50No.870851952
残らないのがむしろ利点
21 21/11/27(土)19:14:12No.870852078
ガチャの仕組みの説明のページで
ソシャゲはクソって論調で話すの
ちょっとずれてるよっていっつも言われてるでしょ!
22 21/11/27(土)19:15:33No.870852536
ソシャゲからガチャ取ったら何が残るんだよ
26 21/11/27(土)19:20:06No.870854199
おもんないキャラ弄り紙芝居!
27 21/11/27(土)19:20:12No.87085228
高いとか言われてもそれで売れてんだから
下げる意味はない
28 21/11/27(土)19:21:43No.870854792
システム的には昔のMMOに近いものがあるのが
ちょっと興味深いと思うソシャゲのシステム
MMOの延々レベル上げしてる作業が
今はソシャゲの周回に引き継がれてる
31 21/11/27(土)19:23:57No.870855626
お金払ってくれる人がいるから
自分は無料で楽しめてるわけで
スレでは絶対に言わないけど
ガチャにお金出してる人はバカだと思う
36 21/11/27(土)19:25:52No.870856382
サンキュー自制できない人!
37 21/11/27(土)19:26:36No.870856665
まあ無課金乞食だけだと
サービス続かないからな…
38 21/11/27(土)19:28:30No.870857313
他人が金出して何買ったかを
バカにする奴が一番バカだぜ!
自分でバカな買い物したなーと思うのは構わん
40 21/11/27(土)19:29:17No.870857598
ゲームに注ぎ込める辺り貯金に
余裕がある人たちなんだろうな…なんだよな?
41 21/11/27(土)19:30:19No.870857927
そうだね
42 21/11/27(土)19:30:22No.870857954
もうこの辺の話は価値観の問題だからな
車だの内装だのファッションだのも究極的には
傍目にわからん話だし
44 21/11/27(土)19:33:10No.870859030
ソシャゲは当たればでかいが
当たるソシャゲって滅多に出てこないから死屍累々だよ
46 21/11/27(土)19:34:30No.870859519
ガチャキャラを完成させるために
同じキャラを何体もガチャで引かせるのどうかしてるよ
47 21/11/27(土)19:35:30No.870859902
でも結局ソシャゲも大勢に
1つ買わせる方式にシフトしてるじゃん
業界が若いかどうかの違いでしかないでしょ
49 21/11/27(土)19:36:21No.870860224
無償石と有償石でガチャ分けてるのも
客から搾取してやろうってのが見え見え過ぎる
51 21/11/27(土)19:37:07No.870860533
いやそれはむしろお得なパックみたいなやつのためで
スレ画の上側でしょ
その辺分けてないソシャゲのがヤバいよ
50 21/11/27(土)19:36:29No.870860267
キャラストーリーを最後まで読むには
そのガチャを引かなきゃいけない
天井いくと6万円って1ストーリーだけの
ギャルゲーと考えれば高すぎる
52 21/11/27(土)19:37:15No.870860595
ソシャゲも結局サブスク式に
薄く広く集める方式が主流になってきたよね
53 21/11/27(土)19:37:45No.870860803
買いたい心を掘っていくビジネスなんだから
便利でも爽快でもなくて正解なんだよな
54 21/11/27(土)19:37:57No.870860872
最高レアが出ると楽しいからな…
55 21/11/27(土)19:38:09No.870860964
Steamの1000円ぐらいのゲームで
たっぷり数十時間楽しめるのに
なんで5分のガチャに6万かけるのかさっぱりわからない
57 21/11/27(土)19:39:25No.870861499
5分のガチャに6万円かければ
そのあと数百時間と遊べるからさ
58 21/11/27(土)19:39:26No.870861506
優越感の虜になるっていう点では
昔の何でもできる主人公が世の中をやっつけてくマンガとか
そんなの読んでた心理に近いんだろうな
61 21/11/27(土)19:40:54No.870862172
PvPとかあると
マジで課金額がモノを言い出すのはつらい
なんでこんなクソ集金システムに
そんな人生かけられるんだお前ら…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2021年11月28日 17:12:12
これはガチャじゃなくてスパチャも含まれる