エクセル・サーガ連載終わってから10年も経ってたのか・・・

2 21/12/03(金)20:54:22No.872771576
15年も連載してたの
4 21/12/03(金)20:55:19No.872771904
むしろ20年くらい前のイメージだったが
その頃は下手したらアニメやってた頃か…
7 21/12/03(金)20:56:14No.872772226
アニメと漫画が違いすぎてがっかりした
8 21/12/03(金)20:56:14No.872772230
単行本は全巻持ってるけど
掲載誌がなんなのかそういえば知らんわ
9 21/12/03(金)20:56:18No.872772248
エクセル終わってからあんまり名前聞かなかったな
10 21/12/03(金)20:56:31No.872772322
これもしかして
紅パンに収録されたりしてな
11 21/12/03(金)20:56:40No.872772371
本編全く事ないけどエクセル・ガールズの方は覚えてる
14 21/12/03(金)20:57:22No.872772615
割と長い間読んでたけど最終回知らないな…
15 21/12/03(金)20:57:36No.872772683
紅殻はずっと別の人が作画してるみたいだけど
これは本人が描くのかな
20 21/12/03(金)20:58:36No.872773045
アニメは面白かったな
27 21/12/03(金)21:00:17No.872773600
みんな歳とってなさそうだな
31 21/12/03(金)21:01:14No.872773938
何か終盤でとんでもない事になってた気がする
34 21/12/03(金)21:02:06No.872774245
どの漫画も話が進むとキャラが
メアリースーじみてくるのがちょっと辛い
49 21/12/03(金)21:05:11No.872775346
いや二次創作じゃないんだから
メアリースーじゃないじゃん
45 21/12/03(金)21:03:54No.872774847
カバブ博士の揚力の話で腹痛くなるほど笑った記憶がある
お前骨入ってんのか…
55 21/12/03(金)21:07:12No.872776085
こっちで高橋美佳子を知ってたので
スパロボのクスハに選ばれた時はびっくりした
56 21/12/03(金)21:07:20No.872776127
エクセル好きなんだけど中盤~終盤の記憶が薄い
59 21/12/03(金)21:07:40No.872776266
アニメは滅茶苦茶やったとしても
実験アニメだし作者も公認だからな…
69 21/12/03(金)21:10:03No.872777222
ギャグは後半までキレキレだったのに他の要素がまあうn…
ションボリしちゃう
72 21/12/03(金)21:10:59No.872777573
主な評価点がギャグなのに
作者はシリアスやりたいみたいなありがちなミスマッチ
73 21/12/03(金)21:11:01No.872777590
シリアス要素はだいたいつまんないからな…
75 21/12/03(金)21:11:45No.872777864
エクセルサーガはその場のノリで思わせをずっと続けてたのに
ホーリーブラウニーと繋げてオチ付けたのは
ちょっと釈然としなかった
76 21/12/03(金)21:11:50No.872777888
キャラが超人になっちゃうとギャグもなんかこう…
酷い目にあってにもあんま笑えないというか
78 21/12/03(金)21:12:06No.872777975
でも全体通して読むと
ホーリーブラウニーが一番好きだわ…ってなる
悪趣味な所も含めて
84 21/12/03(金)21:13:10No.872778386
あんまり話覚えてないけど
それまでギャグ的にグダグダだったのに
最終巻で急に侵略進んだよね
85 21/12/03(金)21:13:21No.872778454
設定を全部お出しされれば面白いかというと
裏にずっと隠しておいたほうがいいものもあるよなって
88 21/12/03(金)21:13:49No.872778594
基本ギャグはキレッキレよね
シリアスやりたいのはわかるけど純粋なギャグ物も見たい
92 21/12/03(金)21:14:25No.872778810
雑誌の最終回だと
ハイアットとエルガーラを無理やり連れてっちゃうけど
単行本だと二人の欠点直して
開放してるのがちょっとよかった
前者の方がエクセルサーガらしさあるけどね
102 21/12/03(金)21:15:46No.872779308
スレ画見るに最終巻から思ったより画風変わってないね
106 21/12/03(金)21:16:01No.872779404
終盤の共闘展開は好きなんだけど
その前のエクセルが記憶喪失になってる期間がとにかくなげえ
109 21/12/03(金)21:16:52No.872779678
終盤も嫌いではないけど本当に終りぎわになると
何言ってんのかまるで分からなかった
そのあとホーリーブラウニーと繋がってると聞いて
読んで多分こうなんだろうな…と考えたりはしけど
別作品のオチを最後の最後に持ってくるのはダメだろ…
111 21/12/03(金)21:17:04No.872779748
エクセルサーガの話になると松戸まで
エクセルガールズ解散ライブを見に行ったのを思い出して
転げまわりたくなる
135 21/12/03(金)21:26:40No.872783318
見に行くこと自体はそこまで悪いことじゃ無かろう
なんでも情熱持ってたのなら良い思い出として覚えておきなよ
124 21/12/03(金)21:21:29No.872781304
最終巻がほぼ書き直しで雑誌連載版と違うんよね
オチが変わってるのもあるけど
そこ書き直す必要ある?ってとこまで微妙に違う
129 21/12/03(金)21:23:23No.872782110
読み切る60pってヤングキングアワーズでいいの?
【オススメ記事】
- 関連記事
-
- アルペジオに出てくる空母好き
- この指の形できない人がいると聞いて驚いた
- それ町で一番好きなコマ
- それ町で付き合うなら
- エクセル・サーガ連載終わってから10年も経ってたのか・・・
- それ町初めて読んだけど面白かった
- 楽しそう
- 惑星のさみだれ初めて読んでるけどおもしれ…
- アルペジオ21巻読んだんだけどなんだかえらいことになってるな…
- 教師って大変そう
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2021年12月05日 22:14:28
「今回の話には重大な秘密が隠されています」みたいな注意書きの回があったはずなんだよ
気になって調べても全く情報をつかめなかったんだけど、あれは本当に何だったんだろう