やけくそハンバーグこれ美味いよ

1 21/12/04(土)12:58:46No.872961752
簡単そうだ
2 21/12/04(土)13:04:06No.872963045
ホットサンドメーカーで焼きたい
3 21/12/04(土)13:05:08No.872963295
手間がかからないのが良いのに手や増やしてどうする
4 21/12/04(土)13:06:50No.872963724
ナツメグしかないからやけくそできない…
6 21/12/04(土)13:09:32No.872964451
ハンバーガーのパティはこんな感じのやつがうまい
7 21/12/04(土)13:09:55No.872964561
どっかの簡単レシピ本に
アメリカンハンバーグとかそんな名前でみたなこれ
8 21/12/04(土)13:10:22No.872964676
これやってみようかな…
9 21/12/04(土)13:11:09No.872964890
たしかにこの焼き方アメリカの小説で読んだことあるわ
10 21/12/04(土)13:11:17No.872964930
あんまり美味しくない…
簡単は簡単だけども
11 21/12/04(土)13:11:18No.872964934
クミンを使っている分真っ当な調理!
12 21/12/04(土)13:14:08No.872965644
チーズ抜きでポン酢で食べたい
13 21/12/04(土)13:15:33No.872966040
カレー粉ぶっかけりゃ大抵食える
14 21/12/04(土)13:16:03No.872966162
これは飯じゃなくてパンと食べたいやつ
15 21/12/04(土)13:18:24No.872966752
油引かなくていいの?
16 21/12/04(土)13:19:21No.872966996
挽き肉って油ヤバいからよっぼどでないかぎり平気
17 21/12/04(土)13:20:47No.872967349
つなぎ無しだとぽろぽろになりそう
18 21/12/04(土)13:22:13No.872967696
市販の豚ひき肉ってなんであんなに白っぽいんだ
19 21/12/04(土)13:24:06No.872968175
当たり前だけど焼いた挽肉なだけで
ハンバーグとはほど遠いものだぞこれ
21 21/12/04(土)13:26:44No.872968858
せめてBBQソースが欲しい
22 21/12/04(土)13:26:56No.872968898
用意するものの中に油があるから
描いてないだけで引いてると思う
23 21/12/04(土)13:30:50No.872969876
やったけど美味しくないよ
なんて美味しいとか嘘つくの…?
24 21/12/04(土)13:33:33No.872970588
舌が肥えてらっしゃることで……
25 21/12/04(土)13:34:49No.872970905
やけくそって言ってるぐらいだし
疲れてるときに食えばうまい!ってなりそう
26 21/12/04(土)13:34:55No.872970938
裏返すの難しくない…?
28 21/12/04(土)13:36:55No.872971460
誰もが思いつくけど誰もがやらない理由がある
29 21/12/04(土)13:37:37No.872971649
裏返せないから火を通すのにクソ時間かかるよ
30 21/12/04(土)13:38:20No.872971836
ハンバーグではないだろ
おいしい云々ではなく
31 21/12/04(土)13:38:22No.872971846
安い挽肉だと臭みありそうだし味付けもないし
ぼそぼそした肉ってイメージしかわかんな
32 21/12/04(土)13:38:51No.872971951
ハンバーグかはともかく
炒めた挽き肉だから不味くはないでしょ
33 21/12/04(土)13:40:19No.872972308
これ食ったあとにハンバーグ食ったらうまいだろうな…
34 21/12/04(土)13:40:32No.872972360
旨くもないから俺は一手間加えさせてもらうね…
36 21/12/04(土)13:42:05No.872972751
ひき肉はパラパラにするか
こねるかのどっちかをした方が絶対いいよ…
37 21/12/04(土)13:42:05No.872972752
そぼろ美味いんだからこれも美味いだろ
38 21/12/04(土)13:42:29No.872972849
挽き肉をそのまま焼いただけだと
ハンバーグ状にまとまってくれなくない?
どうやるんだ?
39 21/12/04(土)13:43:17No.872973047
レトルトハンバーグ食ったほうがマシ
40 21/12/04(土)13:44:27No.872973347
ケチャップかけてパンで挟めば美味そう
44 21/12/04(土)13:47:25No.872974214
昔試した事あるけど所詮は焼いたひき肉だったよ
豚こま焼いた方が満足できると思う
45 21/12/04(土)13:47:48No.872974309
ひと手間かける場合は
ラップの上からひき肉をもむ感じで押す
47 21/12/04(土)13:48:54No.872974597
うおー!肉汁うおー!!ってなる
うまい
48 21/12/04(土)13:49:01No.872974627
塩コショウクミンだけの味付けってのが
49 21/12/04(土)13:49:10No.872974661
ずっと前から割と普通にあるレシピなのに
何故そんな目の敵にされるのかはわからん
まぁ実際モサ…モサ…って感じになるからやけくそ味だけど
52 21/12/04(土)13:50:24No.872974999
これやるくらいなら鳥もも肉買って焼いたほうが
安くて満足感あると思う
54 21/12/04(土)13:51:56No.872975386
崩してそぼろにしちまえ
64 21/12/04(土)13:57:11No.872976538
肉と塩とチーズの味がしておいしい!
65 21/12/04(土)13:58:10No.872976766
昔から定期的に料理本に載ったり
テレビで紹介されたりする作り方だよこれ
勿論レシピ毎に細かく違うけど割と定番の手抜き料理
そんな否定するようなもんじゃないと思うが…
66 21/12/04(土)13:59:18No.872977049
ハンバーグというよりパティ…パティが倍に!
67 21/12/04(土)13:59:22No.872977071
塩胡椒にクミン加えてるなら上等な料理よ
何もかけずに焼いてハンバーグ名乗ったら
二度と名乗れなくしてやるけど
68 21/12/04(土)14:00:36No.872977386
ピビンパやタコライスみたいに
米と混ぜ混ぜして食うと美味そう
70 21/12/04(土)14:02:57No.872977943
やるなら卵とパン粉混ぜた方が美味しいし…
71 21/12/04(土)14:04:03No.872978198
鶏胸肉は安くて美味いんだけど
食べごろの状態でも肉がピンクなの怖いから
どうにかしてほしい
73 21/12/04(土)14:05:58No.872978655
レンチン
81 21/12/04(土)14:11:11No.872979865
オーブントースターでたまにやる
「挽肉を食えるようにしている」ってだけで
美味いかは挽肉の質と味付けに依る
82 21/12/04(土)14:13:56No.872980608
アルミホイル敷くと片付けの手間も無くなるのがいいよね
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :