ドラゴンボール読み直してるけど セルめっちゃかっこいいね

1 21/12/04(土)21:55:40No.873124952
今見てもナイスデザインすぎる
3 21/12/04(土)21:56:29No.873125320
そりゃわたくしの初恋のお方ですから
4 21/12/04(土)21:57:28No.873125788
セルの立てたスレ
6 21/12/04(土)21:58:26No.873126245
ここだとセコゲームがネタになるけど
遊び半分で人類滅ぼすわーできるのは普通に極悪人だし
一方で人造人間同様悟空を倒す以外の目的なしで生み出されたから
統治も悪の繁栄も興味なくて
片手間であんな事するしかない可哀想な存在でもある
7 21/12/04(土)22:01:11No.873127559
手間かかるの嫌いなくせに
なんでこんなデザインにしたのか
8 21/12/04(土)22:01:41No.873127785
悪っていうか危険な生物ってだけの存在か…
11 21/12/04(土)22:05:36No.873129809
フリーザの時は楽するために
最後あんなツルツルのデザインにしたのに
その時の事は忘れたんだろうか
12 21/12/04(土)22:07:09No.873130630
悟飯が片付けたから良かったものの
気軽に産めるセルジュニアが洒落にならない強さすぎる
14 21/12/04(土)22:10:37No.873132377
作中に投入してから
やばいこのデザイン面倒臭いって気づいたのかしら
15 21/12/04(土)22:11:24No.873132777
フリーザの第3形態でやらかしたり
元々デザインには凝っちゃう人なんだろう
16 21/12/04(土)22:12:56No.873133458
メカ描くの好きだし
一枚絵としてはごちゃつかせるの好きだよね
17 21/12/04(土)22:15:49No.873134897
気を抜くとすぐダサいデザインにしてくるから
編集のチェックが厳しかったんだろう
18 21/12/04(土)22:15:51No.873134913
デザイン段階だと連載で描くこと考えずに
カッコイイのにしちゃうというか…
19 21/12/04(土)22:16:40No.873135281
最初は16号がラスボスのつもりだったのに
編集が強いの出せっていうから…
20 21/12/04(土)22:17:02No.873135431
でも16号ラスボスはやっぱりないよ…
21 21/12/04(土)22:17:13No.873135523
ぜんぜん想像できねぇ
22 21/12/04(土)22:18:56No.873136338
サイヤ人のイキリもちゃんと受け継いでる
23 21/12/04(土)22:19:30No.873136606
人造人間見て「ハゲとデブかよ」と言ってくるマシリト
新キャラにしたら「今度はガキかよ」と言ってくるマシリト
セル出したら「これからカッコよくなるんですよね?」と言ってくる近藤
第二形態出したら「…先生的にはこれがカッコいいんですか?」
と言ってくる近藤
24 21/12/04(土)22:19:57No.873136833
仕事してるな編集…
27 21/12/04(土)22:23:03No.873138337
人造人間でハゲとデブだす鳥さは
やっぱり編集いないとダメなのかな…
28 21/12/04(土)22:23:31No.873138564
人造人間編のスレ画第一がでるまでの空気
不気味で好き
29 21/12/04(土)22:24:04No.873138792
第一かっこいいけど
ボスならもう一捻り欲しいのは分かる
30 21/12/04(土)22:24:22No.873138960
結果的に人造人間いっぱい出てきたのは良かったと思う
31 21/12/04(土)22:24:37No.873139072
でもどいつもこいつも印象に残るデザインになってるから
これで正解だと思う
32 21/12/04(土)22:24:55No.873139217
一応斑模様が白抜きになったから
前の形態よりかは楽なんかな
33 21/12/04(土)22:25:08No.873139307
デザイン的にはどれも好きだけど
ラスボスと言われるとな…
35 21/12/04(土)22:26:59No.873140123
あのダサ...不気味な前形態があるから
最終形態が映えるんじゃないか
36 21/12/04(土)22:27:12No.873140214
漠然と強くなる目的しかない悲しい存在
37 21/12/04(土)22:27:20No.873140259
ぱっと見弱そうで強いのが良いからデブとジジイだな!
38 21/12/04(土)22:27:21No.873140262
第二形態は弱いし異形感もないしなんだお前…
39 21/12/04(土)22:27:42No.873140422
親しみやすさはある
40 21/12/04(土)22:28:11No.873140616
下手に知能が高いのが逆にかわいそう
41 21/12/04(土)22:29:51No.873141361
編集もせめて前ボスだったフリーザより
強そうなデザインじゃないとOK出さないよね…
43 21/12/04(土)22:30:44No.873141771
無双するだけなら未来世界でもいいのに
わざわざタイムマシンで過去までくるぐらい
目的に執着している
44 21/12/04(土)22:30:47No.873141791
ジャンプラで見てるけど
これ週一だとマジで話進まないね
当時連載追ってた人たちとかどんな気分で読んでたんだろう
46 21/12/04(土)22:32:21No.873142464
テレビアニメだと酷い時は気を溜めてるだけで
1話終わってたイメージしかない
53 21/12/04(土)22:33:55No.873143147
笑えよベジータのシーン間抜けすぎる
おめぇら親子揃って醜態晒してんじゃねえぞ!!
54 21/12/04(土)22:35:17No.873143765
ドラゴンボール読み返すと
絵が見やすくてスラスラ読めてしまう
56 21/12/04(土)22:35:34No.873143890
お おいベジータ!こいつをどうにかしてくれよ!
57 21/12/04(土)22:37:00No.873144480
セルゲーム無視してサイヤ人全員でボコれば
悟飯が覚醒しなくてもなんとかなったかもしれん
58 21/12/04(土)22:37:02No.873144501
知能精神もパーフェクトの割にすぐうろたえる人
59 21/12/04(土)22:38:26No.873145117
デザインもカッコいい
声もかっこいい
まっとうに強い
けど根っ子はセコい
60 21/12/04(土)22:38:39No.873145216
敵側をどんどんテコ入れする為に
味方が何回もヘマやらかすのが時代感じる
64 21/12/04(土)22:42:26No.873146958
何もかも終わった後の製造存在理由であった
孫悟空も居ない語られない未来で
たった一人で産まれてからした行動は
正直凄まじいバイタリティだと思う
65 21/12/04(土)22:43:07No.873147276
吸収して変身って設定が良かった
お陰で敵組織の中ですら吸収されたくねえから
共闘したり強いヤツと戦いたいから
あえて味方の邪魔するとかドラマチックだし
70 21/12/04(土)22:45:47No.873148411
フェアな戦士気取っといて
自分が負けそうになったらブチキレて
なんでもありになるのドラゴンボールの敵で
一番ダサいと思う
72 21/12/04(土)22:46:53No.873148882
第二形態がベジータに腹を蹴られてる1枚は
漫画史に残していいくらいかっこいい
81 21/12/04(土)22:50:12No.873150330
産まれてコンピューターに目的と現状聞いて
外出るまでのセルの様子がちょっと興味ある
83 21/12/04(土)22:50:41No.873150559
本人もクソ面倒だったろうけど
これを毎週アニメで動かせってなった
アニメスタッフはキレていい
84 21/12/04(土)22:52:23No.873151316
しかしセルが勝っても数年後に
バビディがダーブラ連れて地球来ちゃうんだよね
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :