呪術廻戦 乙骨先輩の映画見に行く?

1 21/12/21(火)21:44:15No.878702373
見に行きたいけど混んでそう
2 21/12/21(火)21:45:59No.878703070
IMAXのチケット取れたから観に行く
3 21/12/21(火)21:46:35No.878703311
少なくとも特典切れは早々なさそうなので
一週間後の平日朝には行く
4 21/12/21(火)21:48:37No.878704140
やっぱり今の髪型似合わないと思う乙骨先輩
5 21/12/21(火)21:50:01No.878704705
新宿の早朝上映行こうかなーとか
ぼやっと考えたらもう売り切れてた
6 21/12/21(火)21:51:05No.878705170
仮にこの映画成功したら次どうなるんだろう
次に映画に出来そうなエピソードっで
ハロウィンだけどそこまでアニメでやってからにすんのかな
7 21/12/21(火)21:51:36No.878705450
クリスマスはなんとなくやだなー…
でも初日に観たいなー
11 21/12/21(火)21:52:28No.878705920
冬休み明けに行きたい…
12 21/12/21(火)21:52:36No.878705998
0.5巻欲しいから見たいけど
俺が見に行ける頃にはもう無くなってそう
15 21/12/21(火)21:53:41No.878706521
500万部刷ってるから安心しろ
17 21/12/21(火)21:54:02No.878706681
ジャンプ漫画の映画化くらいで
特典漫画が早々に品切れになるなんて考えすぎだろ
18 21/12/21(火)21:54:02No.878706684
土曜日の昼から見に行くけど0.5巻残ってるかな
24 21/12/21(火)21:54:52No.878707094
近くの映画館がクソショボくて
予約も出来ないから畜生!!
25 21/12/21(火)21:55:05No.878707212
0巻?持ってないけど見に行って良いかな
31 21/12/21(火)21:55:47No.878707512
単行本一冊だし読んどいて損は無い
28 21/12/21(火)21:55:39No.878707447
スレ画だけだと顔だけは優しそうな
極悪人が人を煽ってるように見える
33 21/12/21(火)21:56:01No.878707632
ゼロ巻読み返したら
もう乙骨の声が全部脳内再生可能になってたんだよね…
34 21/12/21(火)21:56:11No.878707703
比較的田舎のうちの映画館でもやってくれるのはマジ嬉しい
35 21/12/21(火)21:56:16No.878707738
0.5巻っていうのは
この前ジャンプに載ってた内容とは違うの?
40 21/12/21(火)21:56:45No.878707976
それに0巻原作1話のネームがつくとか
37 21/12/21(火)21:56:33No.878707893
0巻読んでた読者ですら
「よかった~」のシーンまで
ずっとサイコパス処刑人だと思ってた乙骨
いや俺は信じてたよ俺はおまえらと違って
41 21/12/21(火)21:57:04No.878708126
悟と傑の過去話から続けて
0巻読むとなんとも悲しい気持ちになれるからオススメ!
43 21/12/21(火)21:57:45No.878708430
タイトルがシンプルかつ
オサレで好きなんだよね呪術廻戦 0
44 21/12/21(火)21:58:01No.878708552
過去編本編でやってた頃は
ここでもヒでも「なんで今更…」みたいなムードだったから
今エモいよね~とか言われてるの見るとびっくりする
やっぱりリアタイと単行本纏めて読みとは評価変わるね
46 21/12/21(火)21:58:20No.878708682
0が指輪のことなのはユニクロで初めて知った
51 21/12/21(火)21:59:07No.878709032
とりあえずクリぼっちだから予約した
あんまり人がいないとありがたいな
57 21/12/21(火)22:00:05No.878709440
公開記念PodcastのメインMCが
男八段でゲスト声優に私素人なんで
色々と教えてもらおうってのが後輩殺しすぎてひどい
59 21/12/21(火)22:00:15No.878709496
過去編はあの引きでいきなり始まって
そこそこ長かったからね
61 21/12/21(火)22:00:42No.878709682
田舎のトーホーシネマズで朝10時のに予約したけど
予約時点ですでにかなり埋まっててビビった
あれ当日券買う人端っこしか座れなくて戸惑うよな…
63 21/12/21(火)22:01:06No.878709858
うちの母ちゃんはシンジ君の声のキャラ
みんなシンジ君って呼んじゃうんだ
72 21/12/21(火)22:02:07No.878710223
そういう話なんだからしょうがないんだけど
ローソンの有線で流れてるストーリー紹介で
同級生の真希・棘・パンダとしれっと流されててだめだった
74 21/12/21(火)22:02:23No.878710331
単行本商法に乗らざるを得ないから行く
83 21/12/21(火)22:03:38No.878710880
曲が超かっこいい一途いいよね…
84 21/12/21(火)22:03:50No.878710979
見に行くなら今の内に席は確保した方がいいぞ
スクリーンは多いから難民になる事は無いだろうけど
91 21/12/21(火)22:04:29No.878711308
生きてるメロンパン入れが見れる貴重な映像
92 21/12/21(火)22:04:36No.878711373
ほんの少しでいいからアニオリ入れて欲しい!!
京都で無双するナナミン東堂秤パート
1秒程度入れて欲しい!!
94 21/12/21(火)22:04:44No.878711427
ゼロの乙骨ならシンジ君声でいいけど
乙骨先輩がシンジ君声だったら違和感あるな
98 21/12/21(火)22:05:16No.878711673
どうせだから新宿で観る
仕事帰りに席空いてなかったら泣いて帰る予定
130 21/12/21(火)22:08:02No.878712976
予約してなかったら絶対空いてないから予約しとけ!
103 21/12/21(火)22:05:33No.878711808
日付変わって上映スケジュール確定したから
席予約しようと思ったら30分程度で
良さげな席もう大分取られてて焦った
135 21/12/21(火)22:08:40No.878713270
映画に悠仁が出ないのは残念だが
一挙は楽しみだぞ悠仁~~~~~~~~~~~!!!!!!
137 21/12/21(火)22:08:56No.878713392
過去編映像で実際見て面白いのかな…ってところは
ちょっと気になる
いやパパ黒vs悟は見たいが
142 21/12/21(火)22:09:29No.878713651
アクションシーンてんこ盛りだし面白いだろ
151 21/12/21(火)22:10:32No.878714193
初日のレイトショー買ったわ楽しみ
157 21/12/21(火)22:11:18No.878714571
最速見て寝て起きたらIMAX見てくるぜー!
159 21/12/21(火)22:11:29No.878714644
劇場の売店で里香の指輪とか売られて
中高生カップルが買うんだろうなぁ…呪われちまえ
161 21/12/21(火)22:11:38No.878714721
お袋に連れて行けと言われてるけど
人多い時期避けてぇ…
162 21/12/21(火)22:11:38No.878714722
半分くらいミゲル戦目当てに見に行く
165 21/12/21(火)22:12:02No.878714903
学生カップル家族連れに囲まれながら
クリスマスに1人映画キメるぞォ!
166 21/12/21(火)22:12:11No.878714958
気になるのはパンダのゴリラが逆輸入されたので
悟もなんか技が本編仕様になってたりしないかなあって思う
流石に領域はないとは思うが
168 21/12/21(火)22:12:22No.878715058
制作もミゲルに対しての気合いの入り方が
凄くて駄目だった
170 21/12/21(火)22:12:38No.878715174
まあミゲルは強いからな...
180 21/12/21(火)22:13:34No.878715604
PVの悟vsミゲルが露骨に動く絵だもんなあ…
三節根バトルもヤバイし
192 21/12/21(火)22:14:55No.878716292
PVで悟と対比してるミゲル見るだけで
もうテンション上がる
196 21/12/21(火)22:15:02No.878716342
初日だと昼間はもういい席どこもないな
198 21/12/21(火)22:15:07No.878716384
純愛がテーマとは言え呪術を家族や恋人と見よう!は
ちょっと勇気いるというかなんか違うと思うの!
205 21/12/21(火)22:16:15No.878716975
0巻に関しては家族や恋人と見ても大丈夫だと思う
話自体は幽霊になった女の子との純愛ストーリーだしな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :