新年は奇祭

1 22/01/01(土)10:04:51No.882389119
埼玉県民って風が語りかけてくるんだろ
2 22/01/01(土)10:33:47No.882396284
良かったんならいいけどさ…
3 22/01/01(土)10:34:42No.882396503
こういうのに行く観客ってどういう人達なんだろう
6 22/01/01(土)10:37:11No.882397191
だいたい社員か身内
4 22/01/01(土)10:36:11No.882396916
今年はやるのか…
5 22/01/01(土)10:36:55No.882397119
楽しめたんだ…
7 22/01/01(土)10:38:23No.882397481
身内ネタを何で放送する…?
8 22/01/01(土)10:42:10No.882398471
埼玉県民だけど知らない…
2時間半もやるのか
9 22/01/01(土)10:42:40No.882398610
熊谷と入間にちょっとだけ住んでたけど
こんな奇祭があるの知らなかった
10 22/01/01(土)10:43:34No.882398867
埼玉の財界人がスポンサードして
自分達の歌謡ショーを放送する
社員達が観客として動員される
11 22/01/01(土)10:46:23No.882399664
埼玉はクソ行事すらレベルが違うな…
13 22/01/01(土)10:47:59No.882400085
>社員達が観客として動員される
それはやめろ
14 22/01/01(土)10:48:09No.882400139
お昼頃のどうでもいい時間帯かと思ったら
めちゃくちゃゴールデンタイム放送だった
15 22/01/01(土)10:48:30No.882400237
ちなみに出る側も露骨に乗り気じゃない人とか
憐れなほどはしゃいで会場キンキンにする人とか
多種多様で面白いよ
17 22/01/01(土)10:50:43No.882400842
海埼
な玉
いに
だ
ろ
18 22/01/01(土)10:50:50No.882400872
最高のショーだと思わんかね
19 22/01/01(土)10:52:28No.882401329
うちも田舎だけどこんな奇祭ねえよ
20 22/01/01(土)10:52:37No.882401378
新年から付き合わされる社員の気持ちも考えろよ
21 22/01/01(土)10:54:35No.882401895
流石に収録だよ!
25 22/01/01(土)10:57:17No.882402651
新年は偉いさんの家に挨拶に伺って
番組見せられるんだな…
22 22/01/01(土)10:54:39No.882401915
ローカル局はたまに凄いのやるよね
23 22/01/01(土)10:56:19No.882402383
うちの県の素人参加のど自慢番組は
やはり地元の有力者がカネを積んで参加すると聞いた
24 22/01/01(土)10:56:29No.882402434
テレ玉すごいぞ普段から何も見るものがない
なんで存在してんだこのローカル局
26 22/01/01(土)10:58:35No.882402994
感想文とか書かされそうだな
27 22/01/01(土)10:59:33No.882403234
狂ったような数のスポンサー
狂ったような額の寄付
狂ったような豪華な財界人
狂ったようにそれらをイジるアナウンサー(多分ガチガチの台本)
29 22/01/01(土)11:02:39No.882404028
司会進行「だけ」が滅茶苦茶テンション高いの
控えめに言って怖い
30 22/01/01(土)11:02:46No.882404058
まあ
>狂ったような数のスポンサー
>狂ったような額の寄付
があるならいいか…
31 22/01/01(土)11:02:57No.882404115
へぇ去年はしてなかったのか…
https://news.mynavi.jp/article/20211104-2177441/ [link]
32 22/01/01(土)11:04:02No.882404400
偉い人カラオケ好きそうだもんな…
33 22/01/01(土)11:04:07No.882404426
奇祭扱いが浸透してんじゃねーか!
34 22/01/01(土)11:04:13No.882404446
小金持ってるがテレビ出演とかに飢えてる
頭悪い地方の成金の自尊心満足させて
寄付金大量に集める催しだから…
38 22/01/01(土)11:05:39No.882404831
申し訳ないけど埼玉政財界人の時点でだいぶ面白い
39 22/01/01(土)11:06:29No.882405047
オアーッ!"さいたませいざいかい"まで入力したら
埼玉政財界人チャリティ歌謡祭が
ちゃんと変換候補に出てくる!!
41 22/01/01(土)11:07:03No.882405213
しっかり寄付してくれてるなら
俺は恐れ多くて文句なんて言えない
42 22/01/01(土)11:07:24No.882405309
今年の

43 22/01/01(土)11:07:36No.882405364
埼玉の匂いがするスレ
45 22/01/01(土)11:08:27No.882405574
うちのじいちゃんも歌ったことあるよ
54 22/01/01(土)11:11:00No.882406238
埼玉政財界人の孫きたな…
48 22/01/01(土)11:09:06No.882405749
30年もやってるのかこれ…
49 22/01/01(土)11:09:41No.882405898
なんか二人ほど抜きんでてる人いない?
50 22/01/01(土)11:09:48No.882405923
色々おっぴろげで楽しそうだが
その財界人たちの会社では働きたくねえな…
51 22/01/01(土)11:10:01No.882405981
チャリティーってどこにいくら寄付してんの
52 22/01/01(土)11:10:05No.882405997
どうせなら千鳥に司会やらせりゃいいのに
55 22/01/01(土)11:11:06No.882406257
埼玉りそな銀行ってりそな銀行と違うの…?
57 22/01/01(土)11:12:52No.882406759
りそなの子会社だったかな
56 22/01/01(土)11:11:24No.882406344
埼玉県文化振興基金って
結局こいつらの会社に戻ってくるカネじゃねーの?
58 22/01/01(土)11:14:19No.882407133
今年は無観客な上に初のテレ玉収録だ
60 22/01/01(土)11:15:02No.882407330
どっかの一等地のビルのテナント対抗歌合戦は
楽しませようとエリートたちが本気でやるのに
埼玉の政財界人たちは
61 22/01/01(土)11:16:03No.882407611
これうちのテレビの番組表だと
カラオケ・のど自慢カテゴリーになってるのが
なんかじわじわくる
62 22/01/01(土)11:16:07No.882407628
相棒見るかこれ見るかで迷う
64 22/01/01(土)11:16:55No.882407874
二択になるほど凄いのかこれ
6522/01/01(土)11:20:14No.882408774
無観客だと客席の社長夫人の不審な動きや
アイドル応援する時に使うような社長の名前入りうちわの群れが
見れなさそうなんだよな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :