たったの126話!

1 22/01/11(火)18:06:51No.885911091
銀英伝OVAか何か?
2 22/01/11(火)18:11:33No.885912247
それぐらいのをみたことは金田一ぐらいしかないな・・・
3 22/01/11(火)18:12:20No.885912447
2年ちょいくらいか
4 22/01/11(火)18:12:57No.885912606
まあ200~300話越えてくるのよりはいいけどさ…
5 22/01/11(火)18:13:16No.885912685
ナルトやワンピに比べれば全然余裕余裕
7 22/01/11(火)18:13:23No.885912714
ブラッククローバー何話やってたか
なんかそのくらいだった気がするけど
8 22/01/11(火)18:13:38No.885912787
デュエリストは常にこれ
10 22/01/11(火)18:14:58No.885913108
こんなコアなオタクに付き合っていられるか!
11 22/01/11(火)18:15:03No.885913122
VRAINSが120話だな
12 22/01/11(火)18:19:52No.885914284
アイカツでも70話くらいだっけ
13 22/01/11(火)18:24:43No.885915581
ダグラムでも75話だ
14 22/01/11(火)18:25:48No.885915872
ジョジョを一部から五部まで
通しで見るくらいだからみじかい
15 22/01/11(火)18:26:13No.885916011
5D'sは154話あるけどスルスル見れる
17 22/01/11(火)18:28:04No.885916533
漫画と並行して放送してるタイプのアニメは
長さもあるけどなんでもない話の虚無感がヤバいんだよ!
19 22/01/11(火)18:29:21No.885916908
新しい方のハンターハンター何話あったっけ…
と思って調べたら148話もあった
20 22/01/11(火)18:29:36No.885916980
数年やってるジャンプアニメを勧めるのは
ルール違反スよね
21 22/01/11(火)18:30:40No.885917281
海賊やニンジャはルール無用だろ
22 22/01/11(火)18:30:44No.885917296
3年くらい同じプリキュアやってる感じか
というかおジャ魔女どれみかそれだと
23 22/01/11(火)18:33:06No.885917992
アニメワンピース全話見てるもん!
24 22/01/11(火)18:34:48No.885918505
多いっちゃ多いけど集中してみれば
休み数日使えば見れる量ではある…
28 22/01/11(火)18:37:17No.885919235
プリパラだけでいいから!
30 22/01/11(火)18:40:55No.885920276
初代プリキュアからマックスハートまでに
ちょっとプラスくらいだから余裕余裕
31 22/01/11(火)18:45:07No.885921411
内容が面白かったら
時間を代償にイッキ見出来ちゃうから
32 22/01/11(火)18:45:18No.885921465
スレ画って女児向けアニメだった気がするから
2年やってそんなもんみたいな計算なんかな
33 22/01/11(火)18:51:11No.885923092
プリパラが140話で11クール
126話はだいたい10クールアニメだ
42 22/01/11(火)18:58:26No.885925142
見るだけならまだしも自分なりに
ちゃんと考察とか感想まで述べるのは無理だよ…
45 22/01/11(火)18:58:48No.885925257
漫画の話だよね?だだよね?
47 22/01/11(火)18:59:40No.885925492
ポケモンのアニメが1シーズン150話くらいか…
48 22/01/11(火)18:59:57No.885925568
NARUTOはアニオリ省けば100話単位で削れるはずだ
49 22/01/11(火)18:59:58No.885925573
プリキュアは18年でざっくり900話くらいか
50 22/01/11(火)19:00:01No.885925595
OPEDCM飛ばして一話20分として42時間か…
52 22/01/11(火)19:00:26No.885925724
それで本当に面白いんだったらいいんだけどねぇ…
59 22/01/11(火)19:03:34No.885926651
所詮2年とちょい分だし…
60 22/01/11(火)19:03:40No.885926675
種種死+αくらいか…
63 22/01/11(火)19:04:38No.885926922
10クールって割と中途半端だな
番組改編とかの都合で終わったんだろうか
68 22/01/11(火)19:09:03No.885928194
宇宙世紀作品に限定しても
ガンダム作品全部見たら何時間になるんだろう
69 22/01/11(火)19:11:03No.885928799
シティハンターが通算でこのくらいの話数だったはず
映画TVSP抜いてだけど
73 22/01/11(火)19:12:52No.885929378
長いことやり過ぎてゲストヒロインの担当声優が
若手全員使っちまった!誰もいねえ!ってなるの狂ってる
70 22/01/11(火)19:11:05No.885928809
漫画ならまぁいけるか…って気もするけどアニメはやばい
71 22/01/11(火)19:12:18No.885929182
遊戯王VRAINSは制作ガタガタでの
総集編ラッシュ+放映短縮で
実質100話くらいだから本当に短かった
78 22/01/11(火)19:15:16No.885930136
1.2…いや1.5倍速でOPEDカットなら土日で行けるか…?
80 22/01/11(火)19:15:54No.885930297
シティハンターシリーズ全部見ろって言われたら
…まあ見れるな…
81 22/01/11(火)19:17:23No.885930731
去年の春あたりにプリパラ~プリチャンの
最新話まで見たけど頭おかしくなりそうだった
82 22/01/11(火)19:17:43No.885930828
女児アニメとかだと
マンネリしてきてだいぶつらくなってくる…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :