ワンピース 酔ってからが本番

ウィ~!!!
1 22/01/17(月)00:10:32No.887674711
俺だって頑張ったんだぜは可愛い
2 22/01/17(月)00:11:55No.887675263
今週ちょっとメンヘラ過ぎてこれは自殺常習してそう…
3 22/01/17(月)00:13:35No.887675955
こいつ面白いな…
4 22/01/17(月)00:15:16No.887676599
公式評価通り戦闘狂すぎる
5 22/01/17(月)00:17:40No.887677485
まさか酔った方が強いとは
6 22/01/17(月)00:18:30No.887677805
屋敷ぶっ壊されて5年かけて作ったんだぜ?
もう無理かもしんねぇとか妥当な弱音すぎる
7 22/01/17(月)00:22:51No.887679818
こいつこんな頭おかしかったっけ…
13 22/01/17(月)00:25:06No.887680826
うん
8 22/01/17(月)00:23:24No.887680076
久々にガッツリ戦闘を描いた気がする
もっとガッツリ描いて
11 22/01/17(月)00:24:10No.887680427
次号休載します。
9 22/01/17(月)00:23:45No.887680229
やっぱりこのおっちゃん好き
15 22/01/17(月)00:25:40No.887681088
バトルマニア同士の戦いになってるな
16 22/01/17(月)00:26:03No.887681283
この期に及んで覇王色の規模上がってるの化け物すぎる
17 22/01/17(月)00:27:02No.887681718
地味にビッグマムには本気じゃなかったのが判明した
19 22/01/17(月)00:29:49No.887682893
醒めちまうだろうが!!の迫力がすごい
21 22/01/17(月)00:30:48No.887683275
やっぱ強者同士がガツガツやるのいいね
23 22/01/17(月)00:31:40No.887683602
ガッツリカイドウ戦始まったし
マムの方は結果だけ見せるか横槍入って終わりかな?
あと鬼ヶ島は結局ゾウが受け止めてくれそうだろ
25 22/01/17(月)00:32:55No.887684026
やっぱ覇王色で殴りあうのかっこいいわ
27 22/01/17(月)00:33:13No.887684122
アニメは気合い入れてくれるかな今回の戦い
28 22/01/17(月)00:34:16No.887684494
くだらないやり取りの合間の
一発一発が殺意高すぎる
29 22/01/17(月)00:34:51No.887684669
一撃目はあんなの不意打ちだろ…
30 22/01/17(月)00:35:38No.887684967
謎の実ってどれなんだ
31 22/01/17(月)00:36:18No.887685179
フーが運んでたうんぬんの話題が出たばかりだし
ゴムゴムじゃない?
32 22/01/17(月)00:37:51No.887685699
元ネタが酒呑童子だからな
酒で負けるのだろう
34 22/01/17(月)00:39:48No.887686352
やっぱりこいつとルフィがやりあえてるの
いまだに違和感ある
37 22/01/17(月)00:40:25No.887686546
なんとルフィはガープの孫でレイリーの弟子なんだ
35 22/01/17(月)00:40:13No.887686478
敵が楽しそうに戦ってるの良いよね
40 22/01/17(月)00:41:13No.887686814
もうルフィと戦える奴いねーわこれ
ビッグマムにすら本気出さなかったカイドウと互角だ
41 22/01/17(月)00:41:16No.887686829
酔った方が強いのか
それならもずっと酔ってろよ
42 22/01/17(月)00:41:18No.887686838
カイドウこれもしかしてルフィをルフィで
認めちゃう流れになっちゃう?流石にならないか…
43 22/01/17(月)00:41:30No.887686900
ゴムっぽい挙動しかしてないけど
実はゴムじゃないって展開は面白いっちゃ面白いけど
100巻越えて外していい梯子じゃない気がする個人的には
44 22/01/17(月)00:41:47No.887686984
ゴムゴムの実の本当の名前は?
45 22/01/17(月)00:42:02No.887687054
消せ
47 22/01/17(月)00:42:30No.887687180
まだゴムゴムの実で確定してるわけではなくない?
48 22/01/17(月)00:43:10No.887687388
カイドウの生命帰還応用した技好き
49 22/01/17(月)00:43:29No.887687487
政府が名前変えてたって悪魔の実ゴムゴムでいいん?
それなら本来の能力ってゴムじゃないのか
51 22/01/17(月)00:43:32No.887687519
やっぱカイドウ最高だわ
53 22/01/17(月)00:43:41No.887687557
今週言ってた実がゴムゴムの実だったら
どんな気持ちでシャンと対面してたんだろう五老星
54 22/01/17(月)00:43:54No.887687633
ハナハナも怪しくないか
55 22/01/17(月)00:44:23No.887687797
ルフィがまだ新形態という
奥の手を残しているという事実
カイドウもっと飲め
59 22/01/17(月)00:45:13No.887688084
ヨミヨミで黄泉の国の道が開く?
63 22/01/17(月)00:46:41No.887688531
和の国の話しじゃなくて
シャンのある海賊についての話から
繋がってると思ってんですがね…
64 22/01/17(月)00:46:52No.887688579
まーた何か変なキャラ付けしてきたよ…って思ってたら
ヤバ…ってなった
65 22/01/17(月)00:47:17No.887688709
カイドウに普通に攻撃が通るようになったのって
やっぱり覇王色を纏えるようになったのが大きいのかな
今ならマム相手でも真っ向から傷つけられる?
66 22/01/17(月)00:48:27No.887689080
雷にゴムだから!は
ワノ国でもやったから忘れてるってことはないよな
まじでわからん
68 22/01/17(月)00:49:06No.887689287
ワノクニ以外もなんか起きてるらしいし早く進め
いややっぱ健康第一で
69 22/01/17(月)00:49:08No.887689295
不意討ち尻尾→ブレスが死ぬ
70 22/01/17(月)00:49:09No.887689304
ちくしょ~城一つ守れねぇって自虐好き
71 22/01/17(月)00:50:21No.887689648
なんだもう解決して宴になってるのか?
72 22/01/17(月)00:50:23No.887689654
ニキュニキュはあれ絶対時間系の対になる空間系能力だろ
75 22/01/17(月)00:51:29No.887689984
酒なんか止めてメンタル行け
76 22/01/17(月)00:51:31No.887689994
組織もオフィスもボロカスにされたら辛ぇわ
78 22/01/17(月)00:51:55No.887690114
娘もなんか頭おかしくなってる
79 22/01/17(月)00:51:56No.887690115
覚醒した事がない実...
80 22/01/17(月)00:51:56No.887690122
実際ギフターズに離反されたら
組織としてはもう終わりだろ
82 22/01/17(月)00:52:50No.887690394
ルフィのレベリング相手って
めっちゃレベル差あるからガンガン上がりそうだな
83 22/01/17(月)00:54:26No.887690853
なんだかんだカイドウはいいキャラしてるわ
84 22/01/17(月)00:54:37No.887690909
もう一つの名前ってもしかしてワンピース?
86 22/01/17(月)00:56:38No.887691489
なんか可哀そうに見えてた時もあるのに
やっぱやばいやつだよカイドウ
87 22/01/17(月)00:57:59No.887691908
麦わら海賊団のトップ3は
もう海軍大将と同等かそれ以上だから
もう苦戦する敵がほとんどいないな
91 22/01/17(月)00:58:54No.887692169
扉絵シリーズでしれっと親父生存確定してたな
93 22/01/17(月)00:59:28No.887692311
ゾウって今誰もいないんだっけ
94 22/01/17(月)01:00:09No.887692495
覇王色が特殊なのもあって
強敵と当たる方が強くなるのがずるい
95 22/01/17(月)01:00:18No.887692534
名前を消すで思い出したのはエニエスロビーの
エニエスはdeniesからDを消したものってやつ
98 22/01/17(月)01:01:16No.887692782
ルフィも強くなったんだけど
カイドウマムに比べると人間だなってなる
99 22/01/17(月)01:01:18No.887692790
えマジで消しゴムなの
100 22/01/17(月)01:01:20No.887692802
ジェルマの扉絵連載地味に楽しみなのに全然進まねえ!
103 22/01/17(月)01:02:42No.887693178
時代のうねりが世界政府の手の負えない方向に
どんどんいってない?
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :