ジョースター家はさぁ…

1 22/01/23(日)02:46:21No.889612980
ジョナサンは紳士だったのに…
2 22/01/23(日)02:54:40No.889614219
仗助最初は見た目とプッツン癖以外は
ちゃんとしてそうみたいなキャラだったよね…
3 22/01/23(日)02:54:45No.889614228
だいたいリサリサのせい
4 22/01/23(日)02:55:35No.889614348
母親もヤベーやつだったし…
5 22/01/23(日)02:55:49No.889614375
エリナの血が根っからの不良の血だったんだろう
6 22/01/23(日)02:59:46No.889614980
曲がったことは許さない
エリナの血と直情的で向こう見ずな
リサリサの血がたぶん変な方向で悪さしてる
7 22/01/23(日)03:00:21No.889615064
荒木せんせはレストランに恨みがあるんだろうか
8 22/01/23(日)03:01:23No.889615206
億泰も「おお」な辺りまあ不良
9 22/01/23(日)03:02:17No.889615330
そもそも親父があれだろ…
10 22/01/23(日)03:06:29No.889615898
ジョナサン以外は無銭飲食くらいは
まぁするだろうなと思わせられる歴代主人公たち
11 22/01/23(日)03:08:26No.889616160
異母兄も不良だったし…
12 22/01/23(日)03:13:18No.889616817
ホリィさんはお金払うだろ多分…スージーQは分からん
13 22/01/23(日)03:14:23No.889616967
父親がイカスミパスタ見ただけで
店員にめちゃくちゃ絡むような奴だからな
15 22/01/23(日)03:22:03No.889617969
ぼったくりならともかく健康に気を使って
美味しくないとかその辺まで食い逃げはダメでしょ
16 22/01/23(日)03:24:45No.889618294
承太郎も払わないとか言ってたしな…
日本に来てからなんか変なの入ったのでは
17 22/01/23(日)03:26:33No.889618508
紳士の血はマジで1代限りだったな…
18 22/01/23(日)03:29:24No.889618817
ジョナサンのパパも紳士だったろ!?
19 22/01/23(日)03:29:31No.889618830
ジョージ二世までは紳士かもしれないじゃん
20 22/01/23(日)03:35:32No.889619499
エリナおばあちゃんが悪い
21 22/01/23(日)03:37:26No.889619712
ジョナサンも最初はパイプ吹かしたり行儀悪かったから…
22 22/01/23(日)03:38:50No.889619865
ジョセフって突然変異+日本人の血で
一気にチンピラ家系になったとしか…
23 22/01/23(日)03:56:39No.889621459
ジョルノはギャングで徐倫は受刑者で…
むしろ清廉なジョナサンが異端児側なんじゃないか
24 22/01/23(日)03:59:09No.889621671
親父は入ったレストランでメリケン持ったオッサンボコボコにして
次に入ったカフェでは機関銃乱射して
手投げ爆弾三発ぐらい爆破させてた
確実に恨みある
26 22/01/23(日)04:05:31No.889622157
エリナおばあちゃん
リサリサ
仗助のお母さん
みんな激情型だもん
33 22/01/23(日)04:19:35No.889623275
エリナおばあちゃんは
必要な時は毅然とした態度を取るだけだよ
ブチギレてやり過ぎるのは100%リサリサの血
34 22/01/23(日)04:30:34No.889623963
あまりに客のガラが悪いので
8部くらいになると飲食店もガラ悪くなった
36 22/01/23(日)05:02:58No.889625439
死んだじいちゃんも目の前で
暴行事件発生して助けを求められたら
あいつわしの娘だからって取り合わないような警官だった
37 22/01/23(日)05:17:12No.889626026
でもそもそもこの店の形態がかなり特殊で
客にメニュー選ばせないから文句を言う前提なのも仕方ない
38 22/01/23(日)05:49:49No.889627145
仮に作品が作者の体現でも仗助は
この後トニオさんにわからされるわけだし
承太郎と比べて全編報いを受けてるほうだからそういうことだし
39 22/01/23(日)05:52:15No.889627221
どういう流れでトニオさんの店に入ったんだっけこの二人
41 22/01/23(日)05:54:14No.889627294
億泰が行きたいから行った
42 22/01/23(日)06:03:05No.889627585
むしろ荒木の不良観が牧歌的だな…と思う
43 22/01/23(日)06:03:49No.889627618
昔の不良のイメージが不味い店に
金を払わないって感じなのかもしれない
47 22/01/23(日)06:23:24No.889628491
リサリサはどこの馬の骨とも分からない赤ん坊だったわけだし
悪党の血を引いててもおかしくはない
48 22/01/23(日)06:31:34No.889628873
話はちと違うけど透明な赤ちゃんは
リサリサの再来だと思ってワクワクしたの思い出した
51 22/01/23(日)06:38:09No.889629200
そもそも既に食い逃げと
暴行をこなしている承太郎のヤバさ
52 22/01/23(日)06:38:53No.889629231
一応これは単に不味かったら払わなくていいって話じゃなくて
メニューも選ばせずに一方的に決められてんだから
ろくなもん出さなかったなら~って文脈だよ
56 22/01/23(日)07:18:50No.889631366+
っていうかそもそもトニオさんのことを怪しんでて
仗助は食べること自体反対だった
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :