関西弁って普通の会話でも結構キツく聞こえるよね

1 22/01/30(日)14:13:28No.892048772
なんや
文句あるんかいな
2 22/01/30(日)14:13:29No.892048780
なんや
3 22/01/30(日)14:13:35No.892048799
2/3普通の会話すらしないやつじゃねえか
4 22/01/30(日)14:13:37No.892048807
スレ画を普通の会話って読み取る読解力だとそうかもね
5 22/01/30(日)14:13:55No.892048892
せやろか
6 22/01/30(日)14:14:05No.892048931
なんやいうてみい
9 22/01/30(日)14:15:22No.892049260
喧嘩売ってるのと買ってるのと
ノーダメ宣言してるので
会話のドッヂボールやんけ
10 22/01/30(日)14:16:11No.892049464
相手にアホって言うのは
罵声だと思ってない節あるよね関西弁の人
13 22/01/30(日)14:17:35No.892049822
育ちの悪さが見え見えやぞ
15 22/01/30(日)14:18:07No.892049962
言葉遣い注意してもおれはこういうキャラや
開き直るやつ多すぎて辟易しとるわ
そんなに関西弁キャラしたいんなら地元帰れや
16 22/01/30(日)14:18:07No.892049968
アホっていうのは結構軽いニュアンスで
アホ呼ばわりされて笑って流す人も
バカ呼ばわりされたらガチギレするぐらいの差があるとか
22 22/01/30(日)14:22:28No.892051155
なんやなんや
23 22/01/30(日)14:24:48No.892051802
しゃあけど河内弁よりマシやわっ
24 22/01/30(日)14:31:11No.892053611
大阪出身の事務員さんが行ってたけど
関西弁の人間には標準語が冷たくて怖いらしい
26 22/01/30(日)14:41:37No.892056691
でもねオレ関西弁ってキライなんだよね
品がないし頭悪そうでしょう
27 22/01/30(日)14:46:42No.892058166+
関西人のアホはしょうがないやつやなの略だ
関西人のバカはクソバカゴミクズ野郎今すぐ死ねの略だ
気をつけろ
29 22/01/30(日)14:51:05No.892059386
森田とタマは上のキャラより共通点が多いんだが
30 22/01/30(日)14:54:56No.892060495
関西弁の方が空気が和やかな気がするんや
標準語や敬語だと緊張感のある空気になる
31 22/01/30(日)14:56:13No.892060865
ワイって言うのは見たことないけど
大阪の人って東京に出てきても方言のまましゃべるよね
33 22/01/30(日)15:00:59No.892062362
関東と関西でアホとバカのニュアンスというか
使い方逆だよね
35 22/01/30(日)15:02:29No.892062854
北海道出身なのに関西弁話とるやつがおる!
37 22/01/30(日)15:04:15No.892063383
関西弁は気にならないけど
オチを期待されたらどうしよう…ってなる
39 22/01/30(日)15:06:42No.892064208
むしろ東京弁の方が強く聞こえる
言葉の強さを和らげたい時は関西弁を使うで
42 22/01/30(日)15:08:33No.892064783
関西のオタクも関西弁喋るの?
45 22/01/30(日)15:12:28No.892066125
コテコテの大阪やけど広島弁が怖い…
ただし女の子ならかわいい
46 22/01/30(日)15:13:04No.892066407
森田と直哉コンビ実は好き
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
みんな言ってるから差別的発言しても
大丈夫ってなってるのが日本人って感じやね
大丈夫ってなってるのが日本人って感じやね
差別と方言を一緒にするとかすごい知性してるな。
トラックバック
URL :
- - 2022年03月14日 18:46:24