少年サンデー2022年№10 感想まとめ

1 22/02/02(水)10:53:35No.933531537
フリーレンは休載
3 22/02/02(水)10:56:47No.933532195
古見さんが手抜きだけどまあ読めた
ここ最近ではいいんじゃない
12 22/02/02(水)11:26:25No.933538649
母親と妹は性格悪いよな
18 22/02/02(水)11:34:19No.933540387
こういうほうが描きやすいんじゃない?
善人描けないでしょ作者
4 22/02/02(水)10:59:47No.933532861
レッドブルー今週は
なんかあんま話進まなくていまいちだったな
5 22/02/02(水)11:04:24No.933533818
帝乃三姉妹はちょっと面白かった
6 22/02/02(水)11:06:26No.933534252
お前も怪鳥卵協会に入らないか?
10 22/02/02(水)11:24:00No.933538120
バイロケ最終回だけちょっと良かった
次はもう何の予備知識もいらん
その週だけ読めば問題ないような漫画を描くんだぞ
13 22/02/02(水)11:27:09No.933538803
ここまで読者置いてけぼりな漫画を
描き切る人も近年見なかった
17 22/02/02(水)11:33:47No.933540290
よふかしのマスクはやっぱキクの眷属か
20 22/02/02(水)11:39:32No.933541542
家族になりたいと言われ
プロポーズされたと思う三姉妹チョロい
あの場面じゃ勘違いするのも仕方ないけど
22 22/02/02(水)11:42:44No.933542267
ラストカルテはこれもう妹
ほとんど出て来ないってことなんだろうな
医大に入るなり獣医師になるなりまで
年代ジャンプするから
24 22/02/02(水)11:46:49No.933543094
やっぱり地味なブスとブ男の恋愛とか
一発ネタで連載するのは無理なんだよ
28 22/02/02(水)11:49:40No.933543736
読みたくなるビジュアルって大事よな
34 22/02/02(水)12:02:32No.933546585
レッドブルーの作者は前作のバスケも
展開早かったからあんま危惧してないわ
ジムの先生ともあと二話くらいで
わかりあって次の話に進むだろう
38 22/02/02(水)12:06:07No.933547378
次号巻頭らしいし推されてるな
39 22/02/02(水)12:06:30No.933547468
桜庭の得点いつぶりだろう
40 22/02/02(水)12:09:24No.933548178
コナンたまに飛ばし読みするぐらいなんだけど
今回のトリック?と言っていいのか
誤字と折り目で犯人確定って雑すぎない?
ずっとこんな感じ?
48 22/02/02(水)12:19:05No.933550657
あれでハン人ってよばせるの無理しかないし
そもそも筆記用具あるなら他の何かに書いて
隠し持っておけばよかったんじゃないかなって…
53 22/02/02(水)12:26:01No.933552520
もうここ2年くらいコナンのトリックは雑だよ
雑というかまともに考えてない
これは間違いない
42 22/02/02(水)12:11:15No.933548663
MAO重たいな
46 22/02/02(水)12:12:57No.933549084
エヴァンス久々に面白かった気がする
50 22/02/02(水)12:19:49No.933550857
第九これ漫画なの?
52 22/02/02(水)12:24:16No.933552036
第九ある意味でサンデーらしい
54 22/02/02(水)12:26:31No.933552684
サンデーは特殊職業・学科枠漫画を
何本か連載するのでそのひとつだと思うと
それ程叩く気にはならない
56 22/02/02(水)12:29:13No.933553433
第九はバイト以降普通に読めてるぞ俺
一時期はほんとにきつかった
64 22/02/02(水)12:40:15No.933556656
先週の話だけど椎名高志はやっぱり地力が高いな
アニメスタッフには申し訳ないけど比較物があるだけに
料理の仕方の上手さが余計に際立って見えるというか
71 22/02/02(水)13:07:51No.933564360
苺ちゃんがブラフで勝ってる…
72 22/02/02(水)13:10:50No.933565089
まさか勝つとは…
74 22/02/02(水)13:11:45No.933565308
「今回ばかりは負けるでしょう」と誰かが言うと勝つ
75 22/02/02(水)13:14:42No.933565990
どんどん格を下げる竜王
もはや見た目で圧をかけるしか能がない
76 22/02/02(水)13:18:29No.933566930
コナンあんな内容でも載せるの凄いな
編集もなんも言えんだろうって想像できる
78 22/02/02(水)13:19:52No.933567267
コナンはもうトリックを読ませる漫画じゃないんだよ
82 22/02/02(水)13:23:14No.933568014
まあトリック目当てで読んでる層が
どのくらいいるかって考えるとな
84 22/02/02(水)13:26:44No.933568821
もうトリックなんて建前でどうにか色恋ねじ込んで
そういう層を繋ぐしかないんじゃね
80 22/02/02(水)13:20:49No.933567486
メジャーはまだのらんのかい?
93 22/02/02(水)13:44:39No.933573104
魔王城は漫画の前のページでも鳥の話してたのは
偶然なんだろうか編集のお遊びなんだろうか
94 22/02/02(水)13:47:33No.933573761
サンデーって一昔前に新編集長が
サンデー改革します的なことぶち上げてたけど
結局あれ成果でたの?
97 22/02/02(水)13:49:28No.933574218
部数が伸びたかは知らんが
面白い漫画は増えたと思うよ
99 22/02/02(水)13:50:48No.933574554
部数は伸びてないが多分目標はそこじゃない
104 22/02/02(水)13:53:20No.933575166
週刊フリーレンにフリーレン載ってないって
どういうことだよ
111 22/02/02(水)13:58:12No.933576317
フリーレンもトニカクも載ってねえ
仕方ない十勝読むか
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :