お酒って未だに何が美味しいのかわからない

美味しいから飲むけど
1 22/02/05(土)12:49:14No.893930433
美味しいならそれでいいんじゃないかしら…
2 22/02/05(土)12:50:01No.893930667
何がおいしいのか分からないのに
おいしいと飲み続けるのやばない?
3 22/02/05(土)12:51:24No.893931066
つまりよォ
お酒は美味しいってことだろ?
4 22/02/05(土)12:56:27No.893932588
俺もよくわからないのにのんでいる
コーラの方が美味しいと思うのになぜ酒を…
5 22/02/05(土)12:57:28No.893932906
料理だって具体的にどうして美味いか知らなくたって
美味いもんは美味いよ
6 22/02/05(土)12:57:32No.893932934
ビールだけは本当に
何を美味しいと思って飲んでるのか分からない
美味しいから飲むけど
7 22/02/05(土)13:01:20No.893934150
いつになったら酒が飲めるように
美味しく感じるようになるのかと
ちびちび続けてもう人生折り返してるよ
ほんとどうしたら飲めるようになるんだよ
8 22/02/05(土)13:02:13No.893934414
お酒飲める歳なら少しは自分の頭で考えて
11 22/02/05(土)13:04:04No.893934986
お酒飲むときに頭使いたくねえなぁ…
9 22/02/05(土)13:03:33No.893934830
脳みそが美味しいもっと頂戴って言ってるから飲む
10 22/02/05(土)13:03:53No.893934942
違いは分かるけどどう違うのか言語化できないのが俺だ
12 22/02/05(土)13:06:01No.893935528
料理の油とか後味を洗い流して
味の落差を大きくしてくれるから飲む
酒単体で飲みたいとはそんなに思わない
13 22/02/05(土)13:06:50No.893935765
アルコール入ってない炭酸は
なにか物足りないというかひと味足りないと感じる
14 22/02/05(土)13:09:13No.893936449
アルコール依存症ですね
15 22/02/05(土)13:11:43No.893937093
お茶と豆乳でいいよ
16 22/02/05(土)13:11:55No.893937174
俺もアルコールで気持ちよくなりたい
アルコール飲んでるぜー大人だぜーって気持ちよさしかない
18 22/02/05(土)13:19:05No.893939167
飯に合う飲み物が水かお茶か酒になる
21 22/02/05(土)13:22:07No.893940021
たまになんでうめぇんだビール?
なんで俺はこのにがあじとハーブの風味を
美味いと感じてるんだ?ってなる
22 22/02/05(土)13:22:19No.893940079
ジュースみたいな缶チューハイくらいなら飲めるけど
苦いジュースって感じでメリットがない
酔っても気分悪くなるだけだわつらい
23 22/02/05(土)13:22:58No.893940252
ノンアルコールの
ウメッシュうめーうめーって飲んでるぞ俺
24 22/02/05(土)13:23:50No.893940485
ウイスキーもなにこれ辛い!煙たい!なのに
いつの間にか美味しく感じてるの不思議
25 22/02/05(土)13:26:01No.893941009
辛あじを美味しく感じてる
辛くないお酒美味しくない…
26 22/02/05(土)13:26:08No.893941048
飲めない吸えないなので
精神の逃げ場がどこにもなくてつらあじ
28 22/02/05(土)13:27:45No.893941465
没頭できる趣味が見つけられたら
飲まない吸わないの方が健全だよきっと
でも飲むね…
29 22/02/05(土)13:28:07No.893941567
お酒の味した別の飲み物あればそっちを飲むが…
30 22/02/05(土)13:28:09No.893941580
日本酒の味とかを説明されても
全部アルコールの感じが強すぎてほかの風味がわからん!
31 22/02/05(土)13:28:17No.893941607
コーヒーリキュールを牛乳で割って飲むとうまい
でもこれカフェラテのほうがうまいなって思いながら飲むうまさ
32 22/02/05(土)13:28:33No.893941674
酔わないし身体に悪くないけど
味だけは100%アルコールの飲料が欲しい
33 22/02/05(土)13:30:29No.893942173
アルコールあじって美味しくない要素なのでは…?
34 22/02/05(土)13:30:59No.893942268
物による
35 22/02/05(土)13:31:54No.893942496
脳は美味しいって喜んでるけど
舌はそんなに喜んでない感じがする
37 22/02/05(土)13:32:28No.893942642
安酒の刺々しいアルコールあじは脳も舌もつらい
38 22/02/05(土)13:34:30No.893943191
ゴーヤとかの苦い物好きなのにビールの苦味はマジ苦手
39 22/02/05(土)13:35:57No.893943594
酒のつまみは好きだけど酒は好きじゃない
40 22/02/05(土)13:36:14No.893943683
酒の美味しさって7割くらい香り由来な気がする
アルコール単体だと辛いだけなのを麦葡萄樽その他のフレーバーで
どれだけ飲みやすくしたか?を競ってるみたいな
41 22/02/05(土)13:36:21No.893943703
でもジュースだって
なんか甘くてシュワシュワするだけの水よ!?
42 22/02/05(土)13:36:50No.893943826
甘いは美味いんだ
43 22/02/05(土)13:39:06No.893944419
梅酒はおいしいから飲んでるけど
アルコール分には価値を感じてないかもしれない…
44 22/02/05(土)13:40:19No.893944763
甘いの嫌いだから飲んでる節はある
お茶でもいいんだけどもう少しパンチが欲しくて
45 22/02/05(土)13:42:36No.893945365
炭酸水は飲めるようになったけど酒は未だに苦手
アルコール特有の後味みたいなのに慣れない
46 22/02/05(土)13:43:11No.893945523
毒だからそれでいいよ
47 22/02/05(土)13:43:31No.893945629
美味しくないし気持ち悪くなるしでお酒のまない
49 22/02/05(土)13:44:28No.893945854
久々に普通のコーラや普通の烏龍茶を飲んだが…
焼酎入れない方が美味い…?
50 22/02/05(土)13:44:36No.893945888
確かに旨い酒と不味い酒の違いが未だによく分かってない
あんまり安いの飲むと確かに安酒の味がするけど
それが不味いのかというとよく分からない
51 22/02/05(土)13:44:56No.893945976
アルコールじゃなくて炭酸を求めてると最近気付いた…
52 22/02/05(土)13:45:50No.893946171
安くて不味い酒は分かるのに
高い酒の美味さが分からない悲しさ…
53 22/02/05(土)13:46:02No.893946217
酒飲んだあとの水が一番美味しい
サウナみたい
54 22/02/05(土)13:46:18No.893946295
色々飲んだけど25%焼酎200mlを5%になるように
炭酸水800mlに入れて飲むと丁度良く眠れるし
翌日に残らないしどんな料理にも合うので毎日これ飲んでる
55 22/02/05(土)13:49:59No.893947275
日本酒昔は好きだったのに
限界超えと二日酔いを繰り返す内に
日本酒を思い浮かべただけで
軽く二日酔い時の気分悪さが再現される体になってしまった
56 22/02/05(土)13:50:17No.893947347
熟成期間が長いから商売として値段は高くしないといけないけど
出来自体はいまいちでそんなに美味しくない酒とか普通にあるし…
専門の人に聞きながら飲まないと高い酒よく分からない
みたいなのはある自力で最初からはきつい
57 22/02/05(土)13:53:39No.893948190
美味しくないと思うのは
極力安酒しか飲んでこなかったから
知らないだけでは?って気はする
58 22/02/05(土)13:55:47No.893948717
酒飲んで「う…うめぇ…」ってうめくけど
冷静に考えると美味いとは思っていないんだが美味い
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :