マグちゃん ウネさんがやたらカメラ回す理由が激重なのいいよね

1 22/02/09(水)00:09:29No.895193688
それはそれとして修羅場で面白そうなのでカメラを回す
2 22/02/09(水)00:09:46No.895193777
それは間違いなくある
3 22/02/09(水)00:09:53No.895193811
推しは推せるうちに推せ
5 22/02/09(水)00:11:06No.895194175
皆推せるようになって箱推しになれ
6 22/02/09(水)00:11:33No.895194319
推し増し続けて全人類
7 22/02/09(水)00:11:53No.895194425
マグちゃんとの最終決戦になるかも知れない場所には
持ってこない
10 22/02/09(水)00:15:10No.895195441
推しが死んだ時どうするかで
ウネさん→箱推しになる
ミュッさま→耐えられないから自分たちで管理する
マグちゃん→百年以上夢の中で思い出を振り返る
で皆やり方は違えど激重だよね邪神
11 22/02/09(水)00:16:00No.895195724
結婚式で流れるビデオの映像が8割ウネさん撮影
14 22/02/09(水)00:21:19No.895197562
うぬらの言う推し?なら毎日ひっきりなしに来るぞ
16 22/02/09(水)00:22:16No.895197899
強すぎる…
15 22/02/09(水)00:21:31No.895197625
ウネさん…カメラ回すのは
第一子が産まれたときとかだけにしときなようっ!
17 22/02/09(水)00:23:17No.895198221
料理に必要なものを知っているか
愛だ
18 22/02/09(水)00:23:34No.895198321
ナプタくんは真っ直ぐに育ちすぎる
19 22/02/09(水)00:24:41No.895198695
ナプタくんも来なくなった常連のこと
思い出してたりすんのかね
21 22/02/09(水)00:25:54No.895199076
何十年もやってりゃ常連も老いるだろうしな
「貴様ずいぶん小食になったな!…もしかして
吾輩の腕落ちたのか…?」とかやってたかもしれんね
20 22/02/09(水)00:24:58No.895198788
ウェディングケーキや披露宴の料理は
藤沢の親父さんとナプタくんが作ってそう…
るるちゃんが身重のときはリンさんと
ナプタくんがくるんだよね…想像できちゃう!ウフフー!
25 22/02/09(水)00:28:43No.895199962
ナプタくんだけ庶民派な成長しすぎ
27 22/02/09(水)00:29:32No.895200228
マグちゃんの推しが死んだら
人類の敵に回るかもって心配してたのは
ウネさんが通った道なんだろうな
28 22/02/09(水)00:30:02No.895200404
ヒトデの店長さんじゃないか!
あの狂乱食堂の…で周りに溶け込んでそうナプタ君
29 22/02/09(水)00:30:09No.895200434
ナプタは自分が料理していれば
藤沢家の技術と味をいつでも再現できるからな
ある意味1番重い
30 22/02/09(水)00:30:10No.895200442
ナプタくん絶対自分が邪神なの忘れてるわ
33 22/02/09(水)00:31:32No.895200864
そもそも邪神扱いしてるのは人間じゃなかったっけ
32 22/02/09(水)00:30:48No.895200659
ウニ助とカニはそれぞれ飼い主の一族とともに
生きてそうな感じはする
34 22/02/09(水)00:33:04No.895201397
マグちゃんもそのうち箱推しになりそうだよね…
35 22/02/09(水)00:33:40No.895201595
ウネさんは箱推しとはいえ
イズマくんに一番最初の推し重ねるくらいには大好きだったし
マグちゃんとミュっさまは言わずもがなで
なんだかんだ一番大切なニンゲンがいたんだよね
客と藤沢家全員推してそうな恐るべき邪神は何なんだお前
37 22/02/09(水)00:33:56No.895201676
ふじさわ食堂ディスられてキレるナプタ君好き
38 22/02/09(水)00:34:03No.895201716
カニは力持ちで便利な工具にもなるし困ることはなさそう
ウニはカウンセラーとかが使えば応用効きそう
41 22/02/09(水)00:36:29No.895202471
本人があれだがウニ助の能力普通に強いよな…
42 22/02/09(水)00:36:37No.895202500
ナプはもう狂乱の権能使うこと無さそう
46 22/02/09(水)00:37:39No.895202793
ナプは料理に目覚めなければ封印対象だったろうな…
48 22/02/09(水)00:38:45No.895203114
マグちゃんもは瑠璃ちゃんを見守って
やがてはまたお別れするんだよな...
49 22/02/09(水)00:38:53No.895203149
ウニは唯歌ちゃんが死ぬとき
ネガティブが暴走しないか心配だ…
52 22/02/09(水)00:39:33No.895203331
ミュスカーが封印に加担したのは
どんな心境だったんだろう
54 22/02/09(水)00:40:29No.895203605
唯歌ちゃんは子供にウニを渡しそう
57 22/02/09(水)00:41:16No.895203808
そういやナプタくんは初登場の時は
潮干狩りの熊手すら上手く持てないぐらいひ弱だったんだよな…
それが屋台を引いて退場とか…
59 22/02/09(水)00:41:36No.895203891
ナプタくんなんだかんだしょうもないことで
狂乱使ってそうだし…
ビビっただけで大声出して狂わせてるから…
61 22/02/09(水)00:42:46No.895204184
ミュッ様もあかむら先生が死ぬとき泣くんだろうか
66 22/02/09(水)00:44:14No.895204576
ミュッ様は教団の規模増やして箱推しになるんじゃない?
騎士団と交流会とか運動会とかしてそう
63 22/02/09(水)00:43:25No.895204363
もともと食の道に進んだのも
狂乱の咆哮を使わなくても
人を支配することが出来るって結論を出したからだしな
64 22/02/09(水)00:43:52No.895204464
料理の道は果てしないので
ナプタくんは上位存在にぴったりの生き甲斐見つけられたね
68 22/02/09(水)00:45:07No.895204821
ナプタくん狂乱部分は使わなくても
テレパシーとか咆哮とかそれ以外の部分は
便利に使ってるよね…
70 22/02/09(水)00:47:06No.895205375
マグちゃんを封印しにきたイズマくんが
泣いてるのも辛いけどとてもいいんだ
71 22/02/09(水)00:48:43No.895205775
瑠璃ちゃん編やってほしいけど
流々ちゃんとの交流で情緒とかの理解は
深まってるだろうからドタバタ感は薄れそう
74 22/02/09(水)00:50:18No.895206183+
瑠璃ちゃんに引っ掻き回される
ドタバタ日常は見たいぞ
76 22/02/09(水)00:50:34No.895206279
中華料理ですら四千年の歴史だから
やりがいあるだろうなナプタくん
77 22/02/09(水)00:51:19No.895206472
マグちゃん公式アカウントで質問コーナーはじまったけど
先生めっちゃレアな人材だったんだな
79 22/02/09(水)00:53:50No.895207148
やっぱり何というか好きな漫画が完結したという感情もあるけど
ペットロス的な気持ちも大きいな…
80 22/02/09(水)00:53:59No.895207186
そういや今更だけど混沌の神々
あの世に干渉する力とかは無いんだよな
というかそもそもあの世界観に
あの世があるかもわからないけど
82 22/02/09(水)00:54:27No.895207302
上位存在の権能より料理に可能性を見出す
恐るべき邪神
84 22/02/09(水)00:56:40No.895207884
イズマくんも亡くなる時にマグちゃんと同じように
少し疲れたって感じのこと言いそう
ウネさんが膝(?)枕して見送ってくれるんだ…
85 22/02/09(水)00:58:00No.895208187
邪神の皆さん人間好きすぎる
86 22/02/09(水)00:58:53No.895208372
ナプタくん何がすげえって食堂の見習いから始めて
屋台引きで独立して
そこからさらに研鑽詰んで店を構えてることだよね
邪神の姿かこれが…?
87 22/02/09(水)00:59:02No.895208416
人類が滅びない限り料理は亡くならないからな…
88 22/02/09(水)00:59:38No.895208553
しかも店がかなりでかいからな…
どう見ても食堂の規模じゃない
89 22/02/09(水)01:00:44No.895208803
料亭だよあれ!
92 22/02/09(水)01:03:05No.895209273
唐揚げとプリンが出る料亭
90 22/02/09(水)01:01:10No.895208898
多分ナプタくんは
ヤドカリ達との別れを先に経験していったから
その後の別れにも耐えられたんだと思う
93 22/02/09(水)01:03:24No.895209344
立派な店だけど場所はド田舎だし
94 22/02/09(水)01:05:28No.895209765
めっちゃ繁盛してから
「ゼイキン…?」みたいな展開もきっとあった
96 22/02/09(水)01:07:24No.895210178
複式簿記が使えるヤドカリ…
100 22/02/09(水)01:11:17No.895211021
読み返してたらマグちゃんにとってのルル家とおなじくらい
ナプタくんも藤沢家が大事な存在になってたんだなあ…
店馬鹿にされてマジ切れするのはもはや家族
104 22/02/09(水)01:13:31No.895211500
連載終わっちゃったのは悲しいけど
これ以上無いぐらい綺麗な終わり方で
清々しい寂しさがある
110 22/02/09(水)01:16:07No.895212119
番外編は楽しみだけど
あの終わりかたで正気で読めるだろうか
112 22/02/09(水)01:18:16No.895212588
我は貴様を侮ったことは一度もない
運命を狂わせる恐るべき邪神
るるちゃん夢のお父さんと決別
ミュッさま再封印
この二話の密度すんげえ~
113 22/02/09(水)01:18:47No.895212693
その後をやられても
生きてた時期のどこをやられても情緒不安定になりそう
一番壊れてほしくないものが壊れてしまう
悲しい破壊神・・・
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :