少年チャンピオン2022年№11 感想まとめ

4 22/02/10(木)06:05:07No.936206256
三蔵くんがんばれー!!
12 22/02/10(木)06:14:57No.936206766
今週えなこ休載か
15 22/02/10(木)06:21:49No.936207158
俺は宇宙吸血鬼星のおじさん
17 22/02/10(木)06:23:40No.936207274
今週の吸死を読んで
やっぱ星おじのCVは池田秀一しかないと確信した
18 22/02/10(木)06:26:28No.936207441
これが読者投稿というから恐ろしいわ星おじさん
へんな方向に天才過ぎるだろ
22 22/02/10(木)06:45:29No.936208850
星おじって略し方だと今週登場した
宇宙吸血鬼星のおじさんと被るから
ちゃんと吸血鬼君がエ○チなことを考えると
流れ星を降らせるおじさんと呼びなさい
21 22/02/10(木)06:40:13No.936208450
心をひとつにしろ!
ゲジゲジの裏側のことを考えるんだ!
23 22/02/10(木)06:53:48No.936209466
ディエゴ成功者の苦悩がテーマなんかね
少年誌でそれやるのかとは思うが
24 22/02/10(木)06:54:10No.936209498
なんだよ握力やば美って
吸血鬼みたいなネーミングしやがって
26 22/02/10(木)06:55:15No.936209580
入間くんは魔王の予言がここで出ると思わなかった
まさかの魔王カムイあるかもしれないぞ
未来の魔界はお○ぱいハーレムだ
27 22/02/10(木)07:06:22No.936210970
サンダめちゃめちゃ柳生田さんに共感してしまった
悶絶!
28 22/02/10(木)07:07:38No.936211172
のり子は駐車場でスカートに着替えたんだな
無防備すぎない?
29 22/02/10(木)07:08:15No.936211249
最後のページでよっしゃあああ!って
心の中で叫んでしまったんだが
相変わらずどっちが主人公なんだハリガネ
33 22/02/10(木)07:23:09No.936213441
三蔵さん頑張れ!下平を倒せ!
34 22/02/10(木)07:27:52No.936214291
星おじさんとへんな回は約束された面白さ
吸血鬼で投げっぱなしオチは初めて見た
39 22/02/10(木)07:34:09No.936215308
メイカさんが相変わらず可愛すぎた
俺も女の子からはんばんされたい
41 22/02/10(木)07:42:36No.936217064
メイカさんアニメ化しないかなー
前号の異世界料理人、最終話
おれじゃ理解できなかったけど好きだった
43 22/02/10(木)07:43:55No.936217302
星の王子さまの顔に
ヒゲつけるだけで汚いおっさんになるのひどい
サンテグジュペリにあやまれ
44 22/02/10(木)07:44:04No.936217325
俺もメイカさんにイカ料理作ってもらいたい
45 22/02/10(木)07:45:07No.936217506
サンタ、同年代の子に
チューしたら死ぬって縛りがひどいようー
48 22/02/10(木)08:00:32No.936220362
おっさんだから俺もほっぺにチューの青春のほうが
心臓に悪かったよ
49 22/02/10(木)08:00:43No.936220390
ディエゴはセリフ横書きのせいなのか
視線誘導が1コマごとに上下に振られること多くて読みづらい…
50 22/02/10(木)08:03:13No.936220859
弱虫ペダルは兄貴が勝ってなんかほっとした
いや弟くんが勝ってもいいんだけども…
55 22/02/10(木)08:10:02No.936222199
ハリガネサービスそろそろアニメ化の話来ないのか
66 22/02/10(木)08:39:36No.936227713
そう言えば水島先生亡くなられたんだよな
ドカベン終わらせてくれてありがとう
68 22/02/10(木)08:43:13No.936228377
ディエゴ面白いけどモーニングに載ってそう感が拭えない
74 22/02/10(木)09:32:36No.936238187
浦安以外分からんかった
77 22/02/10(木)09:41:55No.936239970
アズくんの家系能力が
「鼻毛で敵を攻撃」とかだったらどうしよう
78 22/02/10(木)09:43:34No.936240280
ハチナイはここまで結構休載が多いな、
予告なしの休載は今回が初めてだが
今にして思えば水どうが結構売れてたのに
短期連載の繰り返し形式でしか連載できなかったのは
作者側の事情でずっと週刊連載はできなかったからかな
81 22/02/10(木)09:48:22No.936241173
ジーニアス、鈴木君の能力は本人も気付かないうちに
自分に都合のいいことが「偶然」起こることかな
つまりラッキーマン
92 22/02/10(木)10:34:31No.936250532
代原じゃない読みきりのほう
主人公ただの学生のくせに髪型が特殊すぎ
94 22/02/10(木)10:53:49No.936254944
ジーニアースは主だった登場人物が
一堂に会してやっと面白くなってきた
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :