ワンピース 説得力ありすぎて怖い

1 22/02/14(月)00:09:00No.897022544
爆発じゃマムじゃなくても死なないだろ
2 22/02/14(月)00:09:17No.897022656
聞こえねェ
3 22/02/14(月)00:10:02No.897022997
先週はあれで終わり?って感じだったけど
今週込みならすごい良かったと思ってんすがね...
4 22/02/14(月)00:10:02No.897023001
ちょっと待てぺルの方が頑丈なのかよ…
5 22/02/14(月)00:10:11No.897023075
まあ死なないだろうけど今回は負けね
しれっと記憶失っておリンさんとして
余生過ごすといい気もする
6 22/02/14(月)00:10:15No.897023112
まだやれそうな感じはあったとこに
強制退場だからまあ悪くない落とし所だと思う
7 22/02/14(月)00:10:33No.897023235
魚人島に着きそう
8 22/02/14(月)00:10:57No.897023441
こんなんで死んだらペル以下のカスじゃん
9 22/02/14(月)00:11:06No.897023501
オペオペはナギナギにもうちょっと配慮しろ
10 22/02/14(月)00:11:26No.897023634
怪獣みたいな倒され方しおって
17 22/02/14(月)00:12:26No.897024111
これキングとクイーンにも言ったけど
このままだと海に落ちて死ぬだろ
21 22/02/14(月)00:12:47No.897024265
ジャックは海に落ちても生きてただろ
24 22/02/14(月)00:13:03No.897024378
ジャックは魚人だろ
26 22/02/14(月)00:13:27No.897024566
マムはマムだけど?
18 22/02/14(月)00:12:27No.897024116
ちょっと待てこれは爆発だけじゃないし未読多すぎだろ…
32 22/02/14(月)00:14:10No.897024885
ローが凪でマムの技を封じる展開は
良いシーンだと思うんすよ
33 22/02/14(月)00:14:10No.897024886
オペオペが強すぎる
35 22/02/14(月)00:14:33No.897025050
効かないねぇマムだからとか言ってたのお前ら?
41 22/02/14(月)00:15:07No.897025325
これダメージ与えたのほとんどオペオペじゃない?
53 22/02/14(月)00:17:47No.897026543
最悪の世代とかいう若者に負けて
ロジャー船長に文句言う四皇いるシャン…?w
55 22/02/14(月)00:18:14No.897026764
お前は魚に負けて五老星にチクってるだろ
58 22/02/14(月)00:19:25No.897027270
マムがキッドごときに負けて悲しいシャン…
74 22/02/14(月)00:21:32No.897028225
もう悪魔の実の能力者は海に落ちたら泳げないから
死ぬっていう設定が死んでる
76 22/02/14(月)00:22:12No.897028528
1話ルフィが海に落ちてたけど死んでないぞ
98 22/02/14(月)00:25:21No.897029856
やっと倒した…
109 22/02/14(月)00:26:49No.897030470
マム長いクソ
マム負けたクソクソ
うるせえ!
110 22/02/14(月)00:27:01No.897030562
ロジャーの尻拭いにキレてるマムで駄目だった
そりゃラフテル目指すなら必然的に
マムが相手しなきゃいけないから面倒だよな…
111 22/02/14(月)00:27:23No.897030746
ロジャーの野郎ガキども煽りやがって
相手すんの俺らだぞ
って愚痴るの好き
114 22/02/14(月)00:28:14No.897031103
マムがどれだけ殴っても倒れないキッドに
1番ダメージを与えたのはホーキンスの
頭突きってもはやコントだろ
117 22/02/14(月)00:28:47No.897031339
雷福の戦い熱かっただろ
120 22/02/14(月)00:29:23No.897031610
熱い(物理的に)
127 22/02/14(月)00:30:56No.897032263
今思うと白ひげはいい感じにしねたな…
いや…やっぱエースのせいでゴミだな…
130 22/02/14(月)00:31:05No.897032339
マムが剥奪でキッドとローが入るから六皇になるの?
142 22/02/14(月)00:33:30No.897033375
何十年もの海君臨
王にはなれず何も得ず
しまいにゃしまいにゃバカルーキー
キッドとローのバカルーキー
そいつらごときのために死ぬ!!
実に空虚じゃありゃせんか?
人生空虚じゃありゃせんか?
144 22/02/14(月)00:34:22No.897033721
ローを動けなくなるまで倒したドフラミンゴの攻撃力
マム以上で確定
146 22/02/14(月)00:34:37No.897033830
キッドローでマム倒せるなら
41歳にあんなビビる必要なかっただろ
151 22/02/14(月)00:35:25No.897034139
てかマジでキッドとローはタフすぎると思ってんすがね…
165 22/02/14(月)00:37:36No.897034977
ロー+キッド>マムなのにロー>マムだと思ってるのは
算数ができないんすがね?
166 22/02/14(月)00:37:39No.897034999
カイドウとシャンはキッド倒して
ドフラもロー倒したのにマムは倒せないとか
やっぱ女はだめだと思ってンスがね…
167 22/02/14(月)00:37:58No.897035143
強大な敵にしすぎると倒すとき苦労するねぇ
178 22/02/14(月)00:39:45No.897035890
マムが男だったら勝ってた
194 22/02/14(月)00:42:31No.897036988
地下の爆弾の近くで「なんだ!?なんだ!?」って言ってる
ヤマトもう何週間同じことしてるんだって感じなんすがね…
198 22/02/14(月)00:43:08No.897037254
アニメの為に引き伸ばさないとなァ…
200 22/02/14(月)00:43:27No.897037424
活躍薄すぎて本当に
船乗るのか不安になってきただろ
201 22/02/14(月)00:43:34No.897037494
長い戦闘も単行本でまとめて読めば面白いってのはあるんだけど
ルフィカイドウはもう1年以上戦ってて
単行本またいでるからそれは通用しないの悲しいだろ
話飛び飛びだからどこで戦ってるのかまとめて見にくいし
204 22/02/14(月)00:44:18No.897037789
終わってから実際単行本で読んでみないと
わからないだろ
215 22/02/14(月)00:48:00No.897039417
そろそろワノクニも終わりそうだなルフィ
218 22/02/14(月)00:48:43No.897039712
これ1年前も聞いただろ
219 22/02/14(月)00:48:55No.897039798
マムの生死どうなったか早く教えろ
221 22/02/14(月)00:49:07No.897039882
話進んでるじゃん
単行本買い戻すわ
228 22/02/14(月)00:51:49No.897041116
マム死んだと思ってる奴いる!?
237 22/02/14(月)00:55:00No.897042558
あと10回くらいやればルヒカイも終わるだろうから
六月くらいにはワノ国終わるだろ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年02月14日 20:06:13