ちょっと術式の規模広すぎない?

1 22/02/21(月)01:24:53No.899498311
この人服着てないのかな
2 22/02/21(月)01:25:59No.899498527
そういう縛りで術式を強化してる可能性もある
3 22/02/21(月)01:26:05No.899498536
なんでそんな反転術式使ったの知って
ウキウキなんだろ
4 22/02/21(月)01:26:58No.899498706
地味に乙骨に気づかれずに
耳打ち出来る距離まで接近してるのイカれてるよね
6 22/02/21(月)01:28:25No.899498978
乙骨の呪力探知がガバガバなのは
映画でも指摘されてるし…
まあ多分空間操作で瞬間移動したとかだと思う
5 22/02/21(月)01:27:18No.899498772
なんで見てた二人は戦わなかったんだろ
7 22/02/21(月)01:28:34No.899499004
漁夫の利狙いなんだろう…
8 22/02/21(月)01:31:03No.899499505
虎杖というか日車がポイント使うまで
譲渡のルール追加なかったから
乙骨は目標達成出来てないってことにはなるよね
9 22/02/21(月)01:32:53No.899499874
この流れだと普通にかませにされそうだな
10 22/02/21(月)01:34:02No.899500115
あの露出度で耳打ちなんてされたら
一応思春期真っ盛りな乙骨はどうなっちゃうの
12 22/02/21(月)01:36:25No.899500613
黒漆を撃破した乙骨
しかしそこに烏鷺の攻撃が
14 22/02/21(月)01:37:07No.899500759
反転見せたくないってのは
単に手札を伏せたい的なものか
読者の知らない反転持ちなら
ガンガン狙われる理由みたいなのがこの場にあるのか
15 22/02/21(月)01:38:17No.899500986
連戦!とはいうけど既にジジイとゴキブリで
連戦なのに碌に術式も使わず勝ってるのおかしいよ
16 22/02/21(月)01:38:59No.899501113
まだ乙骨の術式はわかってないんだよね
21 22/02/21(月)01:40:41No.899501431
手負いをところをってのはわかるけど
今まで実力拮抗してて膠着状態にあったうちの2人を
一気に倒した乙骨に単独で挑むのは無謀すぎでは
2222/02/21(月)01:40:48No.899501454
途中で出した土中ぜんじょうが何なのかよくわかんなかった
普通に被弾したら目潰しするデコイって認識でいいのかな
24 22/02/21(月)01:41:32No.899501587
乙骨の術式ってどうなってんだろうね
ファンブックだとリカになってたけど
コピーのほうはもうできないのか
33 22/02/21(月)01:44:51No.899502216
凄いとは思うけど
乙骨相手には目眩まし程度にしかならないんだろうな
36 22/02/21(月)01:44:56No.899502229
バトロワなら漁夫狙いが基本だからな
37 22/02/21(月)01:46:25No.899502522
乙骨倒せばあとは相性のいいリーゼントしか残らないから
連戦で消耗してる乙骨を先に狙うのは
普通に戦略としてアリだろ
42 22/02/21(月)01:48:30No.899502944
黒漆は伏黒虎杖じゃ
負けてたんじゃねぇかなって規模だった
43 22/02/21(月)01:49:13No.899503091
術式なしで特級呪霊払っちゃったよ…
46 22/02/21(月)01:49:21No.899503115
リカちゃんなしセルフ縛りアリだから
あんまり参考にならない
47 22/02/21(月)01:50:21No.899503280
これで来週乙骨が圧勝してても
まぁ…乙骨だからな…ってなる
悟かよ
48 22/02/21(月)01:51:00No.899503396
伏黒虎杖は勝てなさそうだけど
まこら宿儺ならボロ勝ちできそうなのがあいつらやばい
49 22/02/21(月)01:51:42No.899503522
逆にその二つと対等にやり合えるやつって
悟くらいしか居ないだろ
50 22/02/21(月)01:52:19No.899503645
そもそも日車でも普通にやったら虎杖負けてたし
52 22/02/21(月)01:52:50No.899503746
反転術式使わずに勝ちてぇだったので
使わされた時点で乙骨の負けともいえる
ペナルティは連戦だ
54 22/02/21(月)01:52:51No.899503750
温存してたリカちゃんで処理して
呪力マンとのバトルかしら
55 22/02/21(月)01:53:01No.899503777
昔の呪術師相手は基本的にめちゃくちゃ強い
56 22/02/21(月)01:53:14No.899503810
というか死ぬのか?乙骨
虎杖一回殺して即復活させるレベルの反転術式の精度でしょ?
首だけになっても再生しそう
62 22/02/21(月)01:54:53No.899504090
流石に自分の即死は厳しくないかな…
と思ったけど悟の自己修復も大概だったな
67 22/02/21(月)01:56:40No.899504411
術式なし縛りとはいえ
乙骨をあそこまで追い詰めた黒漆死は普通にヤバい
お前は強い
71 22/02/21(月)01:57:32No.899504572
並の術師は単純な質量攻撃凌げないしね
そもそも領域展開できる現代の術師ってだけで
相当に規格外だし
73 22/02/21(月)01:57:41No.899504593
超強い血筋の人が
そのまんま捻りなく超強いだけだからな…
78 22/02/21(月)01:59:49No.899504958
このホロウが出てきそうな術式は
やっぱ異空間かなんかの領域に引き込むのかな
82 22/02/21(月)02:00:23No.899505068
空を操るってなんだ
空間操るってことか
85 22/02/21(月)02:01:09No.899505198
漆は大体想像通りの戦法だったから
早く死んで正解だった
肩から虫がワラワラ出てきたところで鳥肌がやばかった
86 22/02/21(月)02:01:31No.899505261
黒漆死を倒しきったのは
反転術式という隠し技があったのもでかいから
推定一級以上の二人にバレたのは普通にやばいよね
90 22/02/21(月)02:02:42No.899505466
手の内バレるとそれだけ
警戒され取れる手が減るからな単純に考えても
91 22/02/21(月)02:02:42No.899505469
受け太刀したら卵飛び出して
打ち込んでくるのいいよね…
92 22/02/21(月)02:02:51No.899505498
リーゼントまでは倒すけど
暫く戦線離脱かリーゼントまで倒すけど
リカを使ったんで避難民全滅で気分が落ち込むのどっちかかな
93 22/02/21(月)02:02:53No.899505501
卵射出はライン越えてんぞ単眼猫!
97 22/02/21(月)02:03:22No.899505600
黒漆は領域無かったのか
使う暇が無かったのか
まぁ使われても困るけど
98 22/02/21(月)02:03:33No.899505630
センパイに手出しして生き残れるはずもなく…
あと何話生き残れるかだけの問題でしかないよね
100 22/02/21(月)02:03:38No.899505650
富士山には悪いけど
富士山が来ても乙骨に勝てるとは思えない
温存出来る相手じゃないから全力で瞬殺はあるかもだけど
103 22/02/21(月)02:04:33No.899505808
現状の乙骨がどの程度の強さかわからんから
富士山に勝てるかどうかは微妙なところじゃない?
104 22/02/21(月)02:04:47No.899505874
リーゼントは仲間になりそうなデザインしてるけど
まぁ普通に後2週以内の命だな…
106 22/02/21(月)02:05:08No.899505933
いやー死闘でしたね
かっこいいけど最高にキモかったよ…
108 22/02/21(月)02:05:18No.899505965
使ってくる技がことごとくキモい!!!!!!
109 22/02/21(月)02:05:21No.899505974
もしかして反転術式使えば真人にも攻撃通る?
113 22/02/21(月)02:06:32No.899506156
乙骨がいろんな初めてを失った回
118 22/02/21(月)02:07:57No.899506406
サラッとやったけど特級呪霊をほぼ一撃で祓えるんだから
反転術式注入ってめちゃくちゃ呪霊に効くんだね
119 22/02/21(月)02:08:07No.899506431
喰われるから逆に喰ったかと思ったら
マウストゥマウスか…ばっちい!
126 22/02/21(月)02:09:09No.899506611
乙骨の場合実力の心配は全くしてないけど
一般人の足枷とか手札の温存とかで
必要以上に苦戦する事は予想出来ると思う
127 22/02/21(月)02:09:19No.899506645
アンデッドに回復魔法は鉄板だからな…
132 22/02/21(月)02:10:13No.899506769
でも多分プラスパワーで触れるだけじゃダメっぽいから
要はメカ丸がやってた内側からの
簡易領域の強力版くらいに見える
133 22/02/21(月)02:10:19No.899506789
黒閃がクリティカル技なら
今回の反転術式注入は弱点特効技みたいなもんだな
134 22/02/21(月)02:10:37No.899506830
まー多少苦戦してくれないと漫画的には
135 22/02/21(月)02:10:55No.899506884
△特級を祓える反転は強い
◎特級を一撃で祓えるレベルの乙骨の呪力総量がおかしい
136 22/02/21(月)02:11:00No.899506892
ファーストキスもセカンドキスも呪霊に捧げたか…
137 22/02/21(月)02:11:18No.899506941
言い方!
138 22/02/21(月)02:11:48No.899507021
小僧も反転術式使えたら強くなれそうだなぁ
139 22/02/21(月)02:12:57No.899507180
宿儺食ってなんとかなってるのって身体そのものが
反転術式的なやつなんじゃね感はある
140 22/02/21(月)02:13:13No.899507225
つーか呪力ガードで無敵みたいに言われてたけど
普通に攻撃は刺さるね乙骨
呪力でガードってのも別に万能じゃないな
146 22/02/21(月)02:15:16No.899507546
反転術式はバレて困る事なんかあるのか?
呪霊以外なら回復出来るって程度の技術だろうに
153 22/02/21(月)02:16:30No.899507747
回復前提で技くらいにいってすきをついて
攻撃する戦法とかが使えないとかかなバレると
149 22/02/21(月)02:15:49No.899507653
展開スピードが速いってことは
そんだけ力の差があるってことだよね
150 22/02/21(月)02:16:08No.899507696
反転術式攻撃できるの乙骨とマコラだけだし
あとスクナもできるのかな
154 22/02/21(月)02:16:37No.899507766
他人治癒してたからできることになる
156 22/02/21(月)02:16:53No.899507806
それこそ瀕死に追い込んで油断したところを
再生してザクーってできるのもつよ味だからね隠しとくの
158 22/02/21(月)02:17:44No.899507936
スレ画もリーゼントもこいつら敵だろうけど
一般人殺してるからって
その一般人が善良だったとは限らないと思う一応
まあ多分無いだろうけど
163 22/02/21(月)02:18:50No.899508099
リーゼントは術式的に誤射した可能性もなくはない
なんかメンタルやってそうな喫煙量だし
164 22/02/21(月)02:19:18No.899508187
反転術式持ちってバレた時点で
休息させねぇ無闇に大技使わねぇ
隙見せねぇっていうような立ち回りされるからな
16522/02/21(月)02:19:34No.899508226
乙骨は手札曝けまくって推定一級以上のが
手札隠してるんだからヤバいよヤバいよ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年02月21日 22:37:54
またはリーゼントは降参というか和平しそうな感じもする