ベジータってなんだかんだで昔から面倒見いいよな

1 22/02/20(日)22:44:52No.899445066
王子だからな
この時はゴミみたいな戦力でも削られたくなかった時だし
2 22/02/20(日)22:45:53No.899445428
相手が相手だからな…
自分1人じゃどうしよもない
3 22/02/20(日)22:46:08No.899445547
裏切られても見捨てないいい人だからな…
4 22/02/20(日)22:47:13No.899445968
ブウ編あたりの王子と悟飯の距離感いいよね
5 22/02/20(日)22:48:11No.899446324
ナッパには冷たいことも
6 22/02/20(日)22:48:31No.899446467
せめて親父の横で殺してやろうか?
という気遣いも見せる優しい王子
7 22/02/20(日)22:49:44No.899446929
今思うとあれは本気の気遣いだな
9 22/02/20(日)22:50:21No.899447152
フリーザ編後半のベジータは時間さえ許せば
クリリンと悟飯と悟空で修行してたんじゃないかってくらい
戦力必要だからな
10 22/02/20(日)22:51:11No.899447547
悟飯は潜在能力高いしサイヤ人だから
死にかけ程度に留めておけばまたパワーアップできるからな…
14 22/02/20(日)22:53:49No.899448585
本当に雑に殺すんだったら汚え花火にするからな…
15 22/02/20(日)22:54:23No.899448805
サイヤ人の血は絶やしたくないからな
16 22/02/20(日)22:55:30No.899449240
ナッパはいきなり挨拶で街ぶっ壊すしちょっとおかしい
17 22/02/20(日)22:55:34No.899449264
逆にクリリンと悟飯はベジータに心許しすぎだと思う
18 22/02/20(日)22:56:56No.899449710
イレイザーガンから助けた時の台詞が
かなり覚悟決まってたよね
20 22/02/20(日)22:57:23No.899449876
キュイ達フリーザ軍の連中は信用せず殺すけど
クリリン達地球人は信用して殺さないからな
ベジータも甘ちゃん地球人の方が好きなんだろう
21 22/02/20(日)22:57:26No.899449902
優しいベジータを知ると同時に
ナッパを爆破した時どんだけムカついてたんだとなる
23 22/02/20(日)22:58:03No.899450105
悟空がこっそりキャベに修行つけたりしたら滅茶苦茶キレそう
27 22/02/20(日)23:00:51No.899451065
あいつがナッパ4人分くらいの強さなの信じられねえ
25 22/02/20(日)22:59:47No.899450675
ベジータからクリリンは信用というか
甘ちゃん野郎に俺が殺されるわけないみたいな
ちょっと舐めてる所はあると思う
26 22/02/20(日)23:00:30No.899450929
とりあえずカカロット来るまで待つか…
したら不満たらたらで無視しようとしたし
気円斬の特性見切れないし
頭に血が上って無様な戦いするし
もういいから下がっててしたのに余計なことするし
34 22/02/20(日)23:07:04No.899453258
ナッパは内心俺の事は見捨てないだろって舐めてた所ある
嫌いって意味なら正直ラディッツより嫌われてる可能性がある
35 22/02/20(日)23:07:21No.899453365
ナッパ殺しがベジータ最大の罪なのか
36 22/02/20(日)23:07:33No.899453432
てめえよくも悟飯を殺しやがったな
37 22/02/20(日)23:07:54No.899453570
作中の罪なら魔人化して
客席にエネルギー弾撃ったのが最悪かも
43 22/02/20(日)23:09:16No.899454045
サイヤ人としての仲間意識が芽生えたのは
悟空が最初だったと言われても
納得ってくらい同族に冷たいよな王子
45 22/02/20(日)23:09:59No.899454315
ナッパはネチネチラディッツのこと虐めてそうなイメージある
48 22/02/20(日)23:10:19No.899454414
半殺しにされてたから見切りつけた感じもあるから
ナッパはそれまではあそこまで
ボロ負けになったことなかったんだなって感じがする
59 22/02/20(日)23:11:55No.899454989
今でこそ味わい深いキャラになってるけど
トータルで見るとやっぱりカスだとは思うよベジータ
61 22/02/20(日)23:12:06No.899455042
ゲームだとナッパのことかー!ってキレるifもあった
67 22/02/20(日)23:12:44No.899455262
GTで蘇った時ははまたすぐベジータに消されてたなナッパ
74 22/02/20(日)23:14:07No.899455753
ベジータはトータルで見ると
地球何度か救ってるしどうだろう
78 22/02/20(日)23:14:58No.899456103
ナメック星のベジータ改めて見ると愉快すぎる
フリーザの船からドラゴンボール投げ飛ばした辺りの
テンションはなんだよ
82 22/02/20(日)23:15:05No.899456146
そもそも昔はクソだった奴が
悟空達と出会って家族を作った事で
変わっていったってキャラだろ!?
93 22/02/20(日)23:17:20No.899456941
GTの俺はサイヤの誇りを持った
地球人だー!ってセリフ好きよ
嫌いな人がいるのも分かる
103 22/02/20(日)23:19:18No.899457647
歳を経るにつれてサイヤ人に寄っていく
悟空と地球人によっていくベジータ
105 22/02/20(日)23:19:48No.899457830
王子は誇り高いのも許されポイントに寄与してる
フリーザにボコられて泣きながら死ぬのはちょっとかわいそう
107 22/02/20(日)23:20:29No.899458063
セル編後半はトランクス殺されてキレたり
セルのトドメアシストしたり
俺はもう戦わん…とかいいシーン多い
110 22/02/20(日)23:20:47No.899458176
俺はトランクスがやられて激情して
セルに突っ込むところとトランクスとの最後の別れの
例のポーズで全部許したよ…
112 22/02/20(日)23:21:16No.899458338
こんなやつがお前がNo.1って言っちゃう
原作ラストがやっぱ至高ですね
113 22/02/20(日)23:21:19No.899458365+
ヤムチャがトランクスにセル編の顛末教えるとこ好き…
あいつも女癖悪いだけでいいやつだよな
115 22/02/20(日)23:21:34No.899458450
フリーザを…フリーザを倒してくれ…
サイヤ人の…手…で……
116 22/02/20(日)23:21:35No.899458459
フリーザ編は「あのベジータが仲間に!?」って言う楽しさと
「それでも手も足も出ないかよ…」っていう
落差がめちゃくちゃ面白い
125 22/02/20(日)23:23:01No.899458923
所業はともかくフリーザ編で終始単独でも
なんとか事態を回そうとしてたのは凄く好感があったな
126 22/02/20(日)23:23:04No.899458943
今じゃ悟空より地球の事思って
修行してるからなベジータ…
129 22/02/20(日)23:23:26No.899459060
やっぱ家族ですわ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :