かぐやのいないところで楽しそうなことしてる

1 22/02/24(木)13:44:05No.900633245
もやしの臭みが出てる残り湯飲むのかこの青年は
2 22/02/24(木)13:45:34No.900633623
臭み?
うま味だろ?
3 22/02/24(木)13:45:37No.900633640
カップ麺作る時のお湯では
いい感じにボイルされない気がするんだ
4 22/02/24(木)13:45:59No.900633725
もやし多すぎない?
5 22/02/24(木)13:46:18No.900633792
こんなことしてる場合か…
7 22/02/24(木)13:47:37No.900634086
焼きそば弁当ならコンソメ用意しなくても
スープが飲めちまうんだ
9 22/02/24(木)13:48:45No.900634326
もやしを出汁にするというのは
精進料理の手法にあるというしまだ普通なのでは
10 22/02/24(木)13:49:04No.900634403
そりゃ左上みたいな表情になるよ
11 22/02/24(木)13:50:35No.900634795
もやしの炒め汁をスープとか
味噌汁に活用するのはあるから…
13 22/02/24(木)13:51:25No.900634989
北海道の焼きそば弁当民が
良くやるやつだよな残り湯スープ
初めて聞いた時はびっくりしたわ
14 22/02/24(木)13:52:06No.900635156
油麺のお湯とか美味いんかね
17 22/02/24(木)13:54:54No.900635853
おかわいそうに…
18 22/02/24(木)13:56:17No.900636195+
こんな食べられ方をしてきた
ペヤングが可哀想でなりません!
19 22/02/24(木)13:57:37No.900636546
会長みたいな貧乏家庭でも
石上みたいな引きこもりでもないのに
ペヤングに一家言持ってるミコちゃんは何なの
20 22/02/24(木)14:00:59No.900637370
こういう事するなら鍋で煮たほうがうまく出来る
煮ると麺の食感も変わって良い
21 22/02/24(木)14:01:22No.900637473
ミコちゃんは親が留守でも
家政婦さんが居るしカップ麺とか
ほぼ食べないタイプの子だと思ってた
22 22/02/24(木)14:01:42No.900637551
カップ焼きそばのお湯でスープ入れたら
なんか変な匂いがして不味かったがなぁ
23 22/02/24(木)14:01:59No.900637624
鞄から牛丼屋の紅生姜を
ナチュラルに出してくる箱入り娘…
26 22/02/24(木)14:04:16No.900638188
まぁミコちゃんは3食食った上で
ペヤング食ってるだろうなって
27 22/02/24(木)14:04:39No.900638301
そういや大食い娘だった
32 22/02/24(木)14:07:18No.900638992
具を足すところまでは同意するが
茹で汁でスープまでは作らないな…
33 22/02/24(木)14:07:24No.900639024
焼きそば弁当美味いんだよ…
関東じゃ気軽に手に入らん
34 22/02/24(木)14:07:28No.900639042
やきそば弁当美味しいのに
通販で頼まないと手に入らない
35 22/02/24(木)14:07:42No.900639092
カップ麺は手早く準備して食べられるし
夜食なんかに会長やミコちゃん辺りは愛用してそうかな
36 22/02/24(木)14:07:45No.900639108
コンソメじゃなくて創味シャンタンなら理解できる
38 22/02/24(木)14:08:31No.900639312
まぁウーバー頼んだら
四宮の息のかかったエージェントが
持ってきてもおかしくないからな
43 22/02/24(木)14:09:47No.900639665
貧乏飯かと言われると何か違うように感じるけど
欠落した飯だとは思う
44 22/02/24(木)14:10:03No.900639750
北海道の焼きそば弁当と
東北のバゴーンにはスープがついてくる
焼きそば弁当は中華スープで
バゴーンはわかめスープだったと思った
47 22/02/24(木)14:11:12No.900640044
バゴーンってのもあるのか…
48 22/02/24(木)14:11:13No.900640048
もやしならベルマークも集まるしな
49 22/02/24(木)14:11:15No.900640065
ペヤングにシャウエッセンINして
ボイルはここでも見たことがある手法だな
ちょっと飯が豪華になる感覚だ
51 22/02/24(木)14:12:16No.900640306
カップ麺のお湯でソーセージのボイルは
ちゃんと中まで火が通るのかが心配で出来ねえ
53 22/02/24(木)14:12:54No.900640486
ウインナーはアレ生でも食えるからな…
61 22/02/24(木)14:16:34No.900641391
学生の頃ペヤングにちょい足しなんて
よくやるものじゃないの…?
なんでこんなひかれちゃうの
63 22/02/24(木)14:17:25No.900641588
ちょい足しでもやし一袋入れねえよ!
71 22/02/24(木)14:20:11No.900642233
かぐや様はペヤング食べたことないだろうな…
73 22/02/24(木)14:20:33No.900642317
もやしもソーセージも一袋は入れすぎだから
適量を見極めなければ
75 22/02/24(木)14:20:39No.900642346
というかもやしとソーセージあるなら
わざわざ焼きそばに入れずに炒めて食うよ
ついでに卵も焼いて醤油か塩コショウかけて食うよ
80 22/02/24(木)14:22:39No.900642801
シャウエッセンを熱湯で火にかけず
3分ボイルはたしかパッケージで
おすすめされてたことあるはずだから問題ない
ただもやし1袋のせいで湯の温度下がって失敗すると思う
91 22/02/24(木)14:24:44No.900643264
これは今流行りのカップ麺に
ひと手間加えて系のやつだと思う
96 22/02/24(木)14:25:59No.900643578
四宮パパが思ったより愉快な人だったから
気が抜けたところはある
100 22/02/24(木)14:26:56No.900643814+
あのかぐや様のパパなんだから
実際あったら実は愛のある愉快な人だろうなという
予想は中盤あたりにあった
117 22/02/24(木)14:31:40No.900644942
本当に反応に困る飯出されると
ヒロインとくっついていいのかなぁって…
120 22/02/24(木)14:32:27No.900645138
かぐや様はそういうの影響受けるタイプだから
121 22/02/24(木)14:32:39No.900645188
ヒロインが花嫁修行全般やってるので大丈夫かな…?
127 22/02/24(木)14:33:44No.900645439
逆に出来る嫁がいないと
破綻するタイプだってのがわかるからセーフ
139 22/02/24(木)14:37:22No.900646396
でも料理あんまりしない男の子だったら
こんな感じの手軽な雑創作料理を作ったりすると思う
貧乏人の発想ならまずカップ麺とウインナーは高くて食わん
もやしと豚肉(パック1/6)でイナフ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
もうよっぽど話進めたくないのかとしか思わない
カップ焼きそばにそこまで手をかけるなら
もう普通の焼きそば作ろうよとか思っちゃうやつ
もう普通の焼きそば作ろうよとか思っちゃうやつ
一方、早坂と藤原はピンチに陥っていた
カップ焼きそばに茹でウインナー入れるのは、まあ分かる
だが注いだ湯での僅か3分では良い感じのボイルにはならん
だが注いだ湯での僅か3分では良い感じのボイルにはならん
これが最後にカグヤを救う伏線になるかもしてんだろ
トラックバック
URL :
- - 2022年02月25日 16:43:32