最低だなゴリラ

1 22/02/28(月)01:05:30No.901894186
☆かつてのアシ先の先生とも良好な関係が続く
篠原健太先生にFLを!!
2 22/02/28(月)01:07:18No.901894666
悪態をつく深夜ラジオみたいな漫画でダメだった
3 22/02/28(月)01:09:03No.901895134
ゴリラ今何してるんだろう
6 22/02/28(月)01:17:01No.901897092
師匠のことボロクソ言いすぎだろ!
7 22/02/28(月)01:18:09No.901897347
サラッとスケダン持ち上げて
ゴリラ落とすバランス好き
8 22/02/28(月)01:20:08No.901897830
まあでも文化祭でバンドやって
ピロウズ歌わせるのはなんか気持ち悪かったよ
10 22/02/28(月)01:20:21No.901897884
悪態をつく深夜ラジオみたいな漫画で
一世を風靡したからゴリラも凄いやつだよ
12 22/02/28(月)01:21:05No.901898047
ああここら辺の言語感覚は間違いなく師匠譲りだわ
13 22/02/28(月)01:21:12No.901898077
スケダンを上げてるわけじゃないし
事実を言ってるだけだ
14 22/02/28(月)01:21:44No.901898190
銀魂のシリアス回がつまんないのって
根底にこういうのがあると思う
15 22/02/28(月)01:21:54No.901898232
師匠の影響受けてるじゃねーか!
18 22/02/28(月)01:26:47No.901899293
文化祭の準備がんばったりバンドやって
青春感じるやつらの漫画も
悪態をつく深夜ラジオみたいな漫画も
どっちもすごいからやっぱりすごいな…
19 22/02/28(月)01:28:25No.901899661
ゴリラが青春漫画描いて
アレルギーで倒れる話お願いします
21 22/02/28(月)01:30:41No.901900151
ゴリラ前に読み切りで学園モノ描いてなかった?
22 22/02/28(月)01:33:17No.901900689
別にどっちも上げたり下げたりしてないんだ
質問した方は後々文化祭の準備したり
バンドしたりする漫画を描き質問されたゴリラは
深夜ラジオみてぇな漫画を描き続けたという事実だけなんだ
23 22/02/28(月)01:33:45No.901900781
事実陳列罪やめろ
26 22/02/28(月)01:34:24No.901900898
まぁ仲いいのはわかるよ…
29 22/02/28(月)01:35:00No.901901032
チーズ蒸しパン食べてそうなゴリラ
31 22/02/28(月)01:36:59No.901901419
正直俺はゴリラの方を応援するぞ!
32 22/02/28(月)01:37:13No.901901460
銀さんも文化祭の準備ではしゃぐ女子と
それに合わせてムリにテンション上げる男子と
それらを優しく包み込む教師大嫌いって言ってたけど
作者の本音だった……?
33 22/02/28(月)01:37:27No.901901510
ゴリラの青春は明確に失敗談扱いになってるな…
35 22/02/28(月)01:37:42No.901901563
けど陽キャの篠原先生の方が
何かじっとりとしたのとか暗いのも割と描いて
陰キャのゴリラが人情ものなの面白いよね
41 22/02/28(月)01:39:19No.901901906
ゴリラはまあ負の感情を
活力に変えるタイプだよね
49 22/02/28(月)01:41:11No.901902259
ここ最近のギャグがキレッキレだから
ちゃんと1話から読んどけば良かったって思ってる
50 22/02/28(月)01:41:16No.901902276
そういうの全部ひっくるめて
深夜ラジオみたいなって表現が的確すぎる
55 22/02/28(月)01:42:03No.901902440
貴族の誕生日パーティーに呼ばれて
「さっさと友達とテレビゲームで遊びたいけど
御馳走作る親の目があるから
良い子振ってすごろくで茶を濁すのが
誕生日パーティーの在り方」みたいな文句を
延々と言う漫画だぞ
58 22/02/28(月)01:42:23No.901902513
深夜ラジオなんだけど
ちゃんと面白い要素で固めて深夜ラジオやるから
できるゴリラだよね
63 22/02/28(月)01:43:36No.901902737
ひねくれもんクリエイターは壊す笑いは得意だけど
地道に作る方が苦手って印象
65 22/02/28(月)01:44:36No.901902925
キャラ揃ってきたから
エンジンも温まってきた感じあるぜニコちゃんは
66 22/02/28(月)01:46:06No.901903216
やっぱりスケットダンス的な方向に
舵切るのが正解な作者なんだなってなった
67 22/02/28(月)01:46:18No.901903242
キャラ揃わないとエンジンかからないのは
ゴリラの弟子っぽくはある
68 22/02/28(月)01:46:39No.901903317
悪態をつく深夜のラジオ番組って評は
別につまらないって言ってるわけじゃないからな…
っていうかたぶん暗いけど
面白い的なニュアンスを込めて言ってるよね
71 22/02/28(月)01:49:00No.901903721
スケットダンス読んでる最中はあんまり気にしてなかったんだけど
後々振り返るとスケット団と
生徒会の関係はばっちり万事屋と真選組だった
何ならコラボの際に劣化銀魂と自虐してた
75 22/02/28(月)01:54:20No.901904713
銀魂のキャラ設定なんてあってないようなもんなんだよ
つっこまれたら銀八先生に処理させればいいんだよ
76 22/02/28(月)01:55:37No.901904952
たしかにスケダン作者は陽キャよりだわ
79 22/02/28(月)01:56:19No.901905088
双方アニメ化中でそれぞれ制作会社やら全部違うのに
コラボ回やるくらいだから
相当仲いいんだな
80 22/02/28(月)01:57:56No.901905345
陽キャと陰キャは
案外わかりあえるって事なんだろうか
わかりあえないラインは当然あるとしても
81 22/02/28(月)01:58:17No.901905404
新八みたいに根が真面目な奴が
とことん茶化されるのすごく嫌だったけど
こういう根っこが出てたのかな
82 22/02/28(月)01:59:07No.901905561
似たもの同士だと受け入れづらいけど
逆だと案外受け入れやすいのもあるかもね
85 22/02/28(月)02:01:22No.901905935
まあ陰キャの気難しい者同士では
お互いに腹探っちゃってあんまり仲良くなれないし…
86 22/02/28(月)02:02:15No.901906097
真面目に準備した年も
隅で悪口言った年もあったけどどっちも楽しかったな…
89 22/02/28(月)02:02:57No.901906210
このゴリラは陽キャ見下す陰キャの自分も
下らないやつだって思ってそうなイメージ
90 22/02/28(月)02:03:01No.901906222
仲良さそうすぎていいな
91 22/02/28(月)02:03:21No.901906276
世界でもああいうギャグは受けるんだな…
というか日本のネタ多すぎるけど通じるのかな
92 22/02/28(月)02:04:23No.901906452
中国は結構前にブーム過ぎてる
今は英語圏で銀魂好きな層と
銀魂嫌いな層でバトルしてるよ
95 22/02/28(月)02:05:11No.901906593
海外受けするんだ…
BGオンリーでアクション少なくて
誰向けかわからないようなネタ連発してるから
無理だって自虐してたのに…
94 22/02/28(月)02:05:07No.901906585
正直スケダンの良く言えば青臭い
悪く言えば痛々しいノリは苦手だったから分かる
ウイッチウォッチはスケダンの
お馬鹿な日常回を抽出した感じで
青春要素薄目で読み易いけど
98 22/02/28(月)02:06:33No.901906862
そういや幕末に外国人の代わり
宇宙人がやって来たってSF設定あれ以外に知らんな
114 22/02/28(月)02:16:50No.901908829
ちょっと前に
ハガレンの作品評価スコア抜いたのがきっかけで
銀魂に低評価連投されまくった話があった海外
115 22/02/28(月)02:17:52No.901909008
ハガレン神格化されてんな
116 22/02/28(月)02:18:23No.901909112
作品は好きだけど作品のファンが痛いから
嫌いみたいな心理は理不尽だけどあるよね…
117 22/02/28(月)02:19:20No.901909274
結局のところ持ち味をイかせっ!!!!!ってことじゃん
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :