少年ジャンプ2022年№13 感想まとめ

1 22/02/28(月)21:01:37 ID:JPd1666c
やっぱり呪術はストレートに
正面からバトルしてると凄く面白いね…
3 22/02/28(月)21:03:19 ID:5XVNugVw
すず「まんじゅうこわい」
5 22/02/28(月)21:05:21 ID:82QdVTZI
ストーン終わったの?
6 22/02/28(月)21:05:47 ID:JPd1666c
まだ終わってないけどもう終わる感じはする
9 22/02/28(月)21:06:35 ID:ndw97JFQ
石は終わると見せかけてここからが長い可能性も
まぁ契約内容次第かなぁ
13 22/02/28(月)21:08:44 ID:2b8yTbiU
あかね噺には期待してるが
着物の描き方はもっと研究した方がいいとおもう
線から迷いと誤魔化しを感じる
この先もずっと着物描くんだからさ
14 22/02/28(月)21:09:15 ID:cSAIPYeo
いや何が何でもスカートで落語をしてもらう
21 22/02/28(月)21:14:23 ID:q1DPwvkM
日車戦からずっとバトル面白いわ呪術
ただその場面に一極集中するからか
結構キャラが出ない期間が開きすぎて困る
虎杖今年に入って1回も見てないぞ
24 22/02/28(月)21:15:49 ID:0mpr3rqg
乙骨の言動が狂人のそれなのはわざとでいいんだよな
既にけっこう殺してる奴が
他人の殺しを糾弾するとかこえーよ
31 22/02/28(月)21:17:21 ID:q1DPwvkM
乙骨は殺す対象を人間と見做してないので…
32 22/02/28(月)21:17:25 ID:ZooT3e5w
いや素であれ言ってると思うぞ
そもそも元から皆と一緒にいるために
お前を殺す!って言えるやつだし
34 22/02/28(月)21:18:30 ID:bGf4z4gY
やってることは虎杖と同じなのに
乙骨メインだとワクワクするのはなぜなのか
37 22/02/28(月)21:20:14 ID:IuDJf.wo
アンデラ細かい所だがフキダシ外の台詞は
写植じゃないほうがいいと思う
なんか今回に限って違和感凄かった
41 22/02/28(月)21:21:03 ID:Tc9Le/Bo
ストーンは来週いきなり1000年くらい経ってて
化学も進行してて高層ビルも建って
子供がねーパパあの像って誰ーって聞いて
あの人はね…って終わるんでしょ?
49 22/02/28(月)21:22:47 ID:AWQ1UNFM
ヒロアカってなんでわざわざ分断した信楽を
ユウエイに送り込んでるの?
避難民いるでしょ?
50 22/02/28(月)21:22:49 ID:EZIU3suQ
職員「どうせ記憶消すから罵倒していいよね」
読者「よくねえよ」
58 22/02/28(月)21:24:54 ID:VbdwSBus
地球の子の父親が重荷だろうってのはわかるし
それを悪用されたら地球が危ないのも分かるから
職員さんたちはもうちょっと事務的に
誠意をもって説得してくんねえかな
記憶操作も隠れて不意打ちで良いじゃん
68 22/02/28(月)21:28:30 ID:EZIU3suQ
アンデラはUMAのデザインもっと頑張って
76 22/02/28(月)21:30:09 ID:VbdwSBus
地球の子は二話目で敵が味方になるみたいな
展開を描きたかったんだろうけど
地球の子を管理する団体への
ヘイトを無駄に貯めただけだと思う
こういう人類規模の悪や災害と戦う話で
速攻で内ゲバ匂わすのはもうキツい
79 22/02/28(月)21:30:49 ID:EZIU3suQ
碌でもない組織と赤ちゃんの相性の悪さよ
95 22/02/28(月)21:34:35 ID:49/kzJ6k
俺は高校生家族のラブコメの方が好きだ
それだけだ
98 22/02/28(月)21:35:11 ID:G/b2fYv6
ずっと弓木さん派だったけど
今回で委員長もいいな…って思っちゃった
138 22/02/28(月)21:47:17 ID:G/b2fYv6
サカモトは一段落したら今のメンツで
日常の延長線上のすっごいバカバカしい話やってほしい
ランドセル回みたいなやつ
152 22/02/28(月)21:50:41 ID:uW3SY5RE
ピピピがタイムリーに
あっちの国出て来てちょっと笑った
153 22/02/28(月)21:51:03 ID:nHaf0..k
ヒロアカで物間のフィクサアアアアって
かなりはっちゃけてるねえ
173 22/02/28(月)21:58:57 ID:IoipZGxs
地球の子はこれだけ過保護にする割には
かれりさん何でも屋みたいに
雑に使われてましたね…って思っちゃう
落とし物探しとか銀行強盗退治とか
世界に1人の人材がやることか?
225 22/02/28(月)22:14:24 ID:2yAkCbkU
アンデラ101話で何かドカンとやるつもりなんだけど
今週までの流れで次どうするのか想像出来ない
249 22/02/28(月)22:21:28 ID:T/m4G.sQ
ビッグマムふが若い頃に
王になると言ってたのいいなあ
263 22/02/28(月)22:24:21 ID:1cb.5iRQ
マムもカイドウも若い頃は
すごいキラキラしてたけど今は…って感じだな
ロジャーは最後までキラキラしてた
273 22/02/28(月)22:25:56 ID:EZIU3suQ
個人的にはCP0もっと強くしてほしかったなあ、
大看板級とまでは言わんが
276 22/02/28(月)22:26:20 ID:2b8yTbiU
今週であれ?マム死んだのかってなった
なんかキッドたちがあの怪物より強くなったというより
急にマムがあっけなく散ったって感じがしちゃうんだよな
やたらまがまがしい子供時代のアレも
特に掘り返されずおしまいとは
278 22/02/28(月)22:27:11 ID:C8I.u3e6
マムが本当に死んでたらちょっと悲しい
279 22/02/28(月)22:27:48 ID:uW3SY5RE
雲生きてるから…
280 22/02/28(月)22:27:51 ID:Per1HpHY
いや…むしろいい加減しつこいから
死んでくれとしか思えん…
285 22/02/28(月)22:31:48 ID:C8I.u3e6
アオのハコはもうちょっと話進めるスピード
上げていってもいいんじゃないかな
301 22/02/28(月)22:38:44 ID:C8I.u3e6
読み切りの人好きな漫画が
初恋限定なの笑っちゃった
302 22/02/28(月)22:39:02 ID:pBdOvXPI
数年ぶりにゴリラの作者見た
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :