これ言うのやめようね

2 22/03/14(月)01:17:46No.906332137
子供は嘘はつけないからな…
3 22/03/14(月)01:18:07No.906332214
ポケスペの7巻までが好き
4 22/03/14(月)01:18:45No.906332350
ガンスリンガーガールの2巻まで
ギリギリ許容して5巻まで
5 22/03/14(月)01:19:22No.906332480
いやでもあからさまに面白くなくなるのあるし
実写化作品がその先の実写意識した作りになると
クソつまんなくなったり
6 22/03/14(月)01:21:11No.906332899
思い浮かばないんだけどどんなの
8 22/03/14(月)01:22:01No.906333092
土竜の唄とかキングダム
7 22/03/14(月)01:21:14No.906332911
仮面ライダー響鬼の二十九之巻までが好き
9 22/03/14(月)01:22:27No.906333196
絶対不発アトミックガールの一巻までが好き
10 22/03/14(月)01:22:45No.906333252
ネギまでスレ立つち毎回文化祭まで派がでる
11 22/03/14(月)01:23:04No.906333330
えっじゃあ〇〇巻から面白くなるよも言っちゃダメなの?
12 22/03/14(月)01:23:10No.906333352
テラフォーマーズ…
13 22/03/14(月)01:24:00No.906333526
でんじーの邪がつく前までが好き
15 22/03/14(月)01:25:12No.906333840
でもちゃんと通しで読んでるからこそ
出て来る感想だと思うんだよね
16 22/03/14(月)01:25:32No.906333912
一番言われるのこち亀かな
100巻って切りいいし
18 22/03/14(月)01:25:59No.906334024
デスノートの7巻までが好き
21 22/03/14(月)01:27:32No.906334354
烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッの
2巻から好き
23 22/03/14(月)01:28:07No.906334496
漫画家自体も他の作品とかでそういうこと感じてることあるだろうから
こそ悲しくなるとは言っても否定はできないんだろう
25 22/03/14(月)01:28:28No.906334561
こち亀の200巻までが好き
27 22/03/14(月)01:28:45No.906334624
鬼滅の刃の炭治郎が鬼から戻るところまで好き
28 22/03/14(月)01:28:57No.906334664
クロスボーンガンダムのゴーストまでが好き
29 22/03/14(月)01:29:11No.906334726
◯巻が嫌いはある…
30 22/03/14(月)01:29:25No.906334783
衛府の七忍の9巻までが好き
31 22/03/14(月)01:29:46No.906334860
スケダン好きだけど弟死ぬ巻だけは嫌い
34 22/03/14(月)01:30:30No.906335032
ナルトの27巻までが好き
35 22/03/14(月)01:30:34No.906335047
能力バトルものになる前のめだかボックスが好き
37 22/03/14(月)01:31:17No.906335193
アクタージュの12巻までが好き
38 22/03/14(月)01:31:24No.906335225
カイジはチンチロまで好き
41 22/03/14(月)01:32:08No.906335400
製作者側だと確かに辛いだろうな…
締切やネタ切れの辛さ分かるだろうし
49 22/03/14(月)01:33:28No.906335718
ドリフターズの6巻までが好き
50 22/03/14(月)01:33:50No.906335807
ミルモでポンの9巻までが好き
52 22/03/14(月)01:34:25No.906335933
子供にそんなこと聞いてかってに傷つくな
54 22/03/14(月)01:35:31No.906336181
神のみの女神編までが大好き
女神編以降は好き
57 22/03/14(月)01:36:07No.906336316
悲しいとか言われても困るよな
60 22/03/14(月)01:36:50No.906336492
幽白は暗黒武闘会から好き
61 22/03/14(月)01:37:09No.906336558
尸魂界(ソウル・ソサエティ)編まで
62 22/03/14(月)01:37:12No.906336570
長く続く作品は変わらない調子だと飽きたっていわれたり
変化すればこういうの望んでないってそっぽ向かれたりする
65 22/03/14(月)01:38:26No.906336824
でんじゃらすじーさんもガチ勢からしたら
何巻までとかターニングポイントあったりすんのかな…
66 22/03/14(月)01:38:43No.906336884
好きな漫画といえばこれなんだけど
○巻以降はちょっと…とか○巻からは面白いとか
他人の風評にのってるわけじゃなく
本人の感想なら問題なかろう
70 22/03/14(月)01:40:03No.906337173
監獄学園の牢屋でわちゃわちゃしてたときは好き
後半の体育祭はあんまり…
最終巻での描き下ろしが
ほぼ黒塗りのセリフだけなのは大嫌い
74 22/03/14(月)01:41:12No.906337408
何巻だったか忘れたけど
弱虫ペダルの1年目IHが終わるまでかな…
78 22/03/14(月)01:42:02No.906337583
女神さまとか結構分かれそうだな
俺は13巻あたりまでかな
80 22/03/14(月)01:42:49No.906337747
女神様はどんどん蛍一の性欲が消えていくからな
ってのを終盤で伏線として回収して話題になったのは覚えてる
88 22/03/14(月)01:44:22No.906338072
何々編まではってのもよくある
ハンタはヨークシンまでとか
99 22/03/14(月)01:47:00No.906338623
ヒカルの碁の15巻まで
101 22/03/14(月)01:47:04No.906338636
最終巻まで好きな漫画の一つや二つあるだろ!
102 22/03/14(月)01:47:10No.906338657
ジャンプ系は途中から路線変更して
バトル始まったりするので〇〇巻から
面白いよみたいな話は結構ある
というかマンガの中でもネタにされるほどだ
104 22/03/14(月)01:47:17No.906338686
スレ画で言うと5巻以降の話題振られても
困るのでどこまで好きかは添えておきたい
108 22/03/14(月)01:48:31No.906338952
遊戯王のカード以外の
いろんな闇のゲームやってた頃が好き
110 22/03/14(月)01:49:27No.906339132
遊戯王はカードゲームを止めたゾークの所がいらない
111 22/03/14(月)01:49:34No.906339143
キン肉マンの最序盤が好きって人はまぁ見ないな…
118 22/03/14(月)01:50:40No.906339384
てか思ったのが4巻までって
割と早々に見切られてる作品になってるよな…
123 22/03/14(月)01:52:28No.906339752
リボーンとかめだかボックス辺りは
最初からバトル路線もやるつもりの設定だろうなって感じるから
ここで言われるほどそういう急展開って印象はしないわ
125 22/03/14(月)01:52:47No.906339821
ポケスペは真斗の後は誰がやったって無理だよあれは…
むしろ子供向けならこっちの絵柄の方が正しいとさえ言える
126 22/03/14(月)01:53:29No.906339960
ドカベンは野球始めてからとか
ドカベンは柔道やってた時まで
みたいな意見もやっぱるのかな…
127 22/03/14(月)01:53:49No.906340022
ワートリの2巻以降好き
128 22/03/14(月)01:54:20No.906340115
まぁでもめだかは球磨川出てからだな…
129 22/03/14(月)01:54:22No.906340123
げんしけんで斑目がモテモテになるまで
130 22/03/14(月)01:54:51No.906340224
キャプテン翼のワールドユースアジア予選までは好き
133 22/03/14(月)01:55:45No.906340419
長く続くとどうしても途中で路線変更する作品多いからね
ドラゴンボールでさえ少年編が好きとか
いやバトル始まってからだろとか意見分かれる
136 22/03/14(月)01:59:31No.906341093
もやしもんのオクトーバーフェス前まで
139 22/03/14(月)02:00:08No.906341207
シグルイの虎眼先生が死ぬまで
へうげものの利休が死ぬまで
149 22/03/14(月)02:04:12No.906341966
スポーツ系だと途中まで勝ちまくって人気出たのに
延々と負け試合をやってしまってそこ嫌いって人がいる
俺とか
154 22/03/14(月)02:05:47No.906342247
スポーツ含め学園物は3年生キャラが魅力的過ぎると
その3年生の卒業がターニングポイントになりやすいな
155 22/03/14(月)02:06:28No.906342389
GS美神の20巻まで
おキヌちゃん編の終わりが俺にとっては最高だった
161 22/03/14(月)02:08:46No.906342809
おキヌちゃん編は明確な節目だね
アスタロス編終了後は流石に惰性と言うか
作者も続ける気があったのかわからん
165 22/03/14(月)02:10:04No.906343076
釣りバカ日誌をすすめられとき
はっきり最初の数巻はつまらないとか言われた記憶が
よみがえった
167 22/03/14(月)02:10:26No.906343140
宇宙兄弟はムッタが月に行くまで…
というかそのあたりから読んでないだけだけど
172 22/03/14(月)02:11:45No.906343398
つまらなくはないが
らーめん才遊記はまるまるなくてもいい
174 22/03/14(月)02:14:16No.906343818
あー…うーん…そうね…って感じだ
177 22/03/14(月)02:15:19No.906343992
全部好きって感想はいいんだけど
ものによっては本当に全部よんでるのかなコイツ
話あわせてるだけじゃねみたいな感じに思えるからな…
180 22/03/14(月)02:17:05No.906344287
美味しんぼは結婚するまで
187 22/03/14(月)02:22:45No.906345238
このスレであったことは個人の感想にとどめて
世間の総意みたいに捉えるのはやめようね
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
>>9
あれから10年経ったが作者がほんと不遇すぎるわ
リリカルなのは同人誌時代から好きだったので
となりのトロル 連載しててほんと嬉しい
あれから10年経ったが作者がほんと不遇すぎるわ
リリカルなのは同人誌時代から好きだったので
となりのトロル 連載しててほんと嬉しい
トラックバック
URL :
- - 2022年03月15日 20:49:17
今では半分以下か