グリードアイランド編って落ち着いて見れるから好き
1 22/03/16(水)21:53:42No.907181881
この辺面白かったな
2 22/03/16(水)21:55:04No.907182439
個人的にはここがピーク
蟻編は露悪なとこが強く出過ぎで苦手だった
3 22/03/16(水)21:56:01No.907182826
わりと連載してたから好き
4 22/03/16(水)21:56:30No.907183013
面白い修行パートは貴重
5 22/03/16(水)21:57:15No.907183322
面白い修行といえばこれくらいしか思い浮かばない
6 22/03/16(水)21:58:08No.907183650
修行パートの見本みたいな面白さ
7 22/03/16(水)21:58:21No.907183741
結局参加者でプレイヤー殺してたのって
ボマーと旅団ぐらい?
9 22/03/16(水)22:14:56No.907190068
ハンターライセンスって
念も覚えてない奴に取らせて良いのかって思う
10 22/03/16(水)22:16:28No.907190621
だからクラピカが斡旋所行っても
門前払いされてるじゃん
12 22/03/16(水)22:17:21No.907190937
ライセンス取ったら師匠派遣してくれるんだから
むしろケアばっちりだよ
11 22/03/16(水)22:17:09No.907190867
今思うとレベルE臭がすごい
13 22/03/16(水)22:18:07No.907191200
この頃は念能力が
まだ引き出しの一つって感じだったな…
14 22/03/16(水)22:20:30No.907192015
なんというか一番少年漫画っぽかった時期じゃないだろうか
15 22/03/16(水)22:20:53No.907192155
念能力でのバトルが本格化してきたのっ
蟻編からな気がしてる
16 22/03/16(水)22:21:29No.907192373
こんな面白いドッジボール漫画は初めてだった
28 22/03/16(水)22:38:44No.907198994
ヒソカの念はこのために作ったんじゃないかと思うほどの使い方
17 22/03/16(水)22:21:30No.907192377
ゴンが主人公だったのはここまでだからな
19 22/03/16(水)22:22:20No.907192695
架空空間でアイテムをコンプリートするって
設定が最高にワクワクする
21 22/03/16(水)22:24:55No.907193662
GIの最初の街にいっぱいいた
念が使える素人みたいな連中って
どういう手順で覚えたんだろ
23 22/03/16(水)22:27:10No.907194598
・念能力者の知り合いが居た
・念能力者にぶん殴られた
・何となく目覚めた
24 22/03/16(水)22:31:35No.907196344
ハンターライセンス取ったら念を教えてくれる師匠を
それとなくあてがってくれるんだから大分マシ
めんどくさいのはハンター試験受ける前に
念を覚えちゃってるほう
25 22/03/16(水)22:35:37No.907197873
というかハンター試験受けに来るやつって
結構な達人だろうによく念能力に触れずに生きてきたよな…
皆特に隠そうともせずに使ってるのに
27 22/03/16(水)22:38:29No.907198912
念能力を知ったら知ったで
戦闘力を高める能力より念でしかできない
普通の便利能力のほうがよっぽど有用という
クッキィちゃんが最たる例
30 22/03/16(水)22:39:30No.907199296
ライセンスなしにスシみたいな素人も入門出来るんだし
プロハンターが身内・師匠にいる
アマハンター珍しくもないんだろうけど
カイト→チームメンバーとか
ポックル→ポンズ・バルダとかで
念の授受やってなさそうなのが不思議
31 22/03/16(水)22:39:54No.907199441
念を体系化してるプロハンターや
カキン王立軍は秘匿義務がある
野良の念能力者はまともに発も開発してないのがほとんど
33 22/03/16(水)22:43:05No.907200623
寧ろ何で一般にもっと念が広く知れ渡らないのかが疑問
少なくとも纏だけでも覚えておけば
大分健康的な生活が遅れそうなのに
34 22/03/16(水)22:44:07No.907201027
瞑想で自分のオーラを感じ取ってそれを循環させて纏う
って「少なくとも」と言う程簡単じゃないんだろう
35 22/03/16(水)22:44:24No.907201125
そりゃ自分たちだけが
特殊な力使えるほうが都合いいだろ
36 22/03/16(水)22:44:54No.907201302
勝手に念覚えたカストロが悲しいだろ
37 22/03/16(水)22:45:02No.907201334
むやみに念を広めないってのは
心源流ひいてはハンター協会の規則の一つだよ
38 22/03/16(水)22:45:48No.907201631
ズシ弟子にしたメガネニーサンの立場ねぇだろ
44 22/03/16(水)22:47:21No.907202229
ズシは正式な心源流の弟子だぞ
39 22/03/16(水)22:46:02No.907201721
カキン編のツェ王子みたいに
邪悪なやつが念覚えたりすると大変だしなぁ
41 22/03/16(水)22:46:35No.907201928
ビスケがゲーム始めたのっていつ?
42 22/03/16(水)22:47:07No.907202142
ゴン達と同時だよ
審査会場に居たでしょ
43 22/03/16(水)22:47:12No.907202170
無理矢理目覚めさせると危ないし
才能ない奴なら年単位の修行っぽしな…
45 22/03/16(水)22:47:23No.907202235
オーラのぼんやりとした概念はあるものの
一般的には超常的な念能力は
フィクションの産物…って認識なのかも
49 22/03/16(水)22:49:49No.907203152
ビスケ良い師匠だったな
51 22/03/16(水)22:50:26No.907203360
念とは心のあり方
点で集中し
舌で実際に言葉にして
錬で気持ちを高め
発で実行する
これが念です
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :