コロコロ、ボンボンに次ぐ第三の刺客

1 22/03/20(日)00:30:42No.908203288
デルトラクエスト連載してたのこれだっけ
2 22/03/20(日)00:31:05No.908203390
花子さん好きだった
3 22/03/20(日)00:32:05No.908203713
小芹アイを生んだ功績を余は忘れておらん
4 22/03/20(日)00:32:26No.908203850
ポプラ社のやつだから
絵本のコミカライズが多かったんだよな
5 22/03/20(日)00:36:43No.908205382
なぜかアフィリア魔法学院という
池袋にあるコンカフェ(コスプレ喫茶店)の漫画も連載されてた
6 22/03/20(日)00:36:44No.908205385
カードライバーは作者が
ハガレンの元アシで絵が上手かったな…
8 22/03/20(日)00:40:16No.908206676
トランスフォーマーの漫画再販されて欲しい…
9 22/03/20(日)00:42:39No.908207584
ごく初期しか読んでなかったが
ゾロリがポケモン級のフランチャイズであるかのような
扱いだった記憶がある
10 22/03/20(日)00:49:09No.908210114
ボンボン作家が流入してた印象
11 22/03/20(日)00:51:00No.908210795
それはケロケロエースでは?
12 22/03/20(日)00:53:17No.908211712
ポケモンとSEEDとオリジンとエグゼを蹴らなかったルートの
ボンボンなら今も生きてただろうか
13 22/03/20(日)00:53:22No.908211742
ゾロリのブーブークッションがついてくる号
買った記憶あるな…
17 22/03/20(日)00:59:24No.908213728
突然の廃刊だったのか最終号で
どの作品も急な展開で畳んでてそりゃねぇよ!と
腹痛かった覚えがある
23 22/03/20(日)01:12:39No.908217312
すみませんこの花子さんなんですが
24 22/03/20(日)01:13:38No.908217541
カードライバー翔って聞いたことない…
一瞬カー ドライバーかと思った
27 22/03/20(日)01:14:52No.908217854
ゾロリをメインに頑張れそうだけど
そんな簡単ではないのか
31 22/03/20(日)01:18:53No.908218923
5年ぐらい続いたから結構頑張った方
32 22/03/20(日)01:19:23No.908219042
実は公式でライバル視してるテレビくん
33 22/03/20(日)01:20:18No.908219293
児童誌まんがの例に漏れず
ブンブン掲載作品も今読もうとすると大変そうだね
34 22/03/20(日)01:22:25No.908219755
ブンブンの連載漫画面白いの多かった
35 22/03/20(日)01:22:41No.908219838
メインのゾロリ漫画が1本に
複数作者の4コマが何ページか載ってて
カラーページもゾロリアニメの特集とか
ゾロリ関係の読者コーナーとか
36 22/03/20(日)01:23:11No.908219949
よく見るとコンテンツはまあまあ強いの居るな
38 22/03/20(日)01:23:50No.908220124
花子さんが2つ載ってた
ふしぎ通信がめっちゃかわいい
39 22/03/20(日)01:25:30No.908220527
大仏刑事とパンダうさぎ好きだったよ
41 22/03/20(日)01:26:36No.908220791
創刊時は中川いさみとかいがらしみきおとかが描いてたし
タケカワユキヒデの娘かなんかが絡んだ漫画もやってて
豪華は豪華だけどなんか…対象年齢層が…と思った
42 22/03/20(日)01:26:49No.908220841
ねじまきジャックは最後まで見たかったなぁ…
48 22/03/20(日)01:32:22No.908222155
ブンブンはどの漫画もヒロイン枠の女の子が
添え物じゃなくちゃんと活躍するのが良かったよ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
デルトラクエスト連載してたのは末期のボンボンだ
間違った情報まで載せるな管理人
間違った情報まで載せるな管理人
トラックバック
URL :
- - 2022年03月21日 16:15:49
今のコロコロ(600円)よりも安いな