ハガレン 戦争編読むと国家錬金術師大量に殺してるこの人の戦闘力恐ろしい…ってなるよね

1 22/03/23(水)17:24:32No.909417278
どうやってグラン准将みたいな強い人殺したんだよ…
3 22/03/23(水)17:25:33No.909417497
酒呑んで酔っぱらって千鳥足のところを後ろから
6 22/03/23(水)17:38:48No.909420635
完全に卑怯者じゃん
2 22/03/23(水)17:25:24No.909417465
最初から最後まで強かったし
これと互角に戦ってたアームストロング少佐も
実は超強い気がする
7 22/03/23(水)17:39:55No.909420907
女子供皆殺しの国家錬金術師なんざ
不意討ちしても心痛まんだろう
8 22/03/23(水)17:40:34No.909421073
復讐なんだから卑怯とかそういうの考えてないと思う
13 22/03/23(水)17:45:20No.909422232
アームストロング少佐なんて本編の描写でも
十分強いのに覚悟決めたらさらにドンな感じで
15 22/03/23(水)17:50:26No.909423406
でもキメラのおっさん二人に苦戦してるよ
というか負けてた
16 22/03/23(水)17:51:55No.909423753
完全にメタ戦法で来られたからな…
17 22/03/23(水)17:52:24No.909423882
プロの兵士を素材に最高峰の錬金術師が作ったキメラだぞ
強いに決まってる
18 22/03/23(水)17:53:00No.909424028
ラスボスバトルメンバーだぞキメラおっさん
19 22/03/23(水)17:54:28No.909424395
スレ画は追い詰められたら足場崩ししてくる戦法まで
調べ上げてるのおかしいよキメラのおっさん二人
20 22/03/23(水)17:55:06No.909424565
元々武僧だったのが錬金殺しの破壊を身に着けて
しかも暗殺に徹底する
相手は死ぬ
21 22/03/23(水)17:56:47No.909425026
少佐はめっちゃ強いけど
優し過ぎるから決め手に欠ける気がする
22 22/03/23(水)17:56:52No.909425056
ここぞという場面で必ずヒット打つ
キメラのおっさん達は優秀中継ぎすぎる
たまにホームランも打つ
24 22/03/23(水)17:58:42No.909425491
少佐は殺すような動きができない分
トップ連中に一歩劣るのはある
いや他が殺し慣れしすぎなんだけども
26 22/03/23(水)17:59:01No.909425570
万全のこの人がまるで相手になってない
大総統おかしい…
29 22/03/23(水)18:01:22No.909426134
対大総統相手に据えられると書くと
強いがキメラのおっさん二人に追い詰められると書くと
弱く感じる
30 22/03/23(水)18:03:00No.909426516
一騎打ちで大総統相手に勝ち目あるの味方サイドじゃ
完全硬化グリードかスレ画しかいないからな
それでもボコボコにされてたけど
31 22/03/23(水)18:03:04No.909426544
僧侶だからイシュヴァール人全体で見ると
インテリの部類に入るのよね
32 22/03/23(水)18:04:51No.909426974
スレ画の強さって武僧としてのフィジカルで
破壊の右手はオマケな気がする
35 22/03/23(水)18:05:10No.909427055
実は錬金術が使える時点でインテリなんだ
36 22/03/23(水)18:06:12No.909427323
読者的には本編のしろがねと勘のいい子がきらいさんと
オマケ漫画鉄血しか見てないけどキルスコアすごいんだったな
37 22/03/23(水)18:06:16No.909427345
絶対死ぬわアイツらだったのに
活躍しまくるキメラおっさんチームいいよね…
38 22/03/23(水)18:06:34No.909427445
作中で戦ってる錬金術師は
全員徒手格闘しながら術の対象の構成物質を
把握してることになるから色々とヤバい
39 22/03/23(水)18:07:19No.909427669
キメラのおじさんは人格SSRだからな
この漫画そういう人ほど死ぬからハラハラした
41 22/03/23(水)18:08:20No.909427947
鍛えた筋肉が強い世界で
動物の筋肉付けてるならそりゃ強えよな…
別に頭も普通に回るし
42 22/03/23(水)18:08:24No.909427966
キメラのおっさん達四人は終盤加入なのに
そっからの戦い基本誰かしら出ずっぱりなの笑うわ
43 22/03/23(水)18:08:51No.909428085
鍛えて体術が強いやつが強いよな
破壊の右腕も応用力は高いけど殺すなら
ナイフでも持てばいいし
44 22/03/23(水)18:09:08No.909428154
キンブリーが意外と弱かった
46 22/03/23(水)18:10:51 牛No.909428671
獄中で鍛えなかった奴が強いわけねえだろっと…
49 22/03/23(水)18:11:51No.909428948
大佐は体術とかじゃなくて
シンプルに錬金術が強過ぎる
50 22/03/23(水)18:12:03No.909429000
雨の日に闇討ちされたら大佐も無理だな…
51 22/03/23(水)18:13:58No.909429476
スレ画に限らずイシュヴァール僧兵は
普通の銃火器相手なら素手で戦えるくらいだからな…
錬金術師だと手も足もでなかったが
52 22/03/23(水)18:14:20No.909429563
すごい錬金術持ってても
それを活かせるフィジカルの方がよっぽど重要
なんならフィジカルオンリーでも鍛えまくってれば
作中でも上位にいける
54 22/03/23(水)18:15:22No.909429891
ただ数十年鍛え上げて肉体的な全盛期は
とうにすぎてるであろう大総統候補が大佐を秒殺できるしな
55 22/03/23(水)18:15:59No.909430066
スレ画はFA序盤でのアニオリ戦闘も凄かったね
56 22/03/23(水)18:16:22No.909430160
グラン准将って結構いい人だったよねたしか
57 22/03/23(水)18:17:05No.909430370
鍛錬と年月と筋肉が強さになる
少年漫画にあるまじき世界だからな
58 22/03/23(水)18:17:36No.909430537
ちゃんと鍛えた軍人がそこそこ強いからね
そこでこのちゃんと鍛えた軍人の極致な眼帯大総統
60 22/03/23(水)18:17:56No.909430639
大佐も雨抜きにしても結構話の都合で
強さ上下するよね…大総統候補戦とか
62 22/03/23(水)18:18:56No.909430954
よく考えると軍の高官を正確識別して襲える
身体的特徴のある敗戦国の残党って
協力者でもいないと無理じゃね
63 22/03/23(水)18:19:10No.909431040
こいつの兄貴とマルコー先生が
作中でもどうかと思うレベルの性能すぎる
65 22/03/23(水)18:19:47No.909431248
スカ―クラスの僧がわらわらいると考えると
イシュヴァラの民やばい
70 22/03/23(水)18:20:40No.909431540
まさか首都でイシュバールの武僧の生き残りが
破壊の錬金術引っ提げて襲って来るとか想定外すぎるし…
73 22/03/23(水)18:21:13No.909431701
大佐も大総統になるんだろうけど
イシュバールの件で何かしら引っ掛けられそう
74 22/03/23(水)18:21:15No.909431709
キンブリーは初戦が走ってる
列車内でのスレ画相手だからな
本人の錬金術と相性が悪いなんてもんじゃない
80 22/03/23(水)18:22:51No.909432148
雨の日は無能とか言われてるけど
発火布が使えないだけで
火種さえあればどうとでもなってしまう大佐ズルい
81 22/03/23(水)18:23:01No.909432195
何回も戦ったけどエドアルの二人だけだと
一度も倒せなかったな…
83 22/03/23(水)18:23:26No.909432329
タッカーさんも殺してるしイシュヴァールに参加してない
国家錬金術師も手当たり次第に殺してるんだよな
84 22/03/23(水)18:23:32No.909432348
爆発物の錬成だから必要な物質が
シビアすぎるとかあるかもね
戦いながら錬成とかじゃなくて罠をかける方向になりそう
85 22/03/23(水)18:23:33No.909432356
大体筋肉が解決する漫画
刃物で刺されても筋肉で止める!
86 22/03/23(水)18:24:13No.909432517
キンブリーの錬金術の真価って
大規模破壊だからそれこそ
ブリッグズvsドラクマとかが一番輝くんだよね
作中ではあの時はついぞ動かなかったけど
87 22/03/23(水)18:24:26No.909432577
漫画のスレ画素手でどうやって
大総統の攻撃捌いてたんだろ…
88 22/03/23(水)18:24:31No.909432595
身体能力の底上げのみのハインケルゴリウスより
特殊能力付加してるジェルソザンパノの方が
後期モデルなのかな
89 22/03/23(水)18:24:55No.909432685
キンブリーvsスカーで決着付けないのが
マジで意外すぎた
95 22/03/23(水)18:26:01No.909432961
まあ最初の戦闘でキャラの格は
ほぼ決着ついてるからな…
94 22/03/23(水)18:25:39No.909432872
単純な破壊規模ならお父様抜きにすれば
キンブリーが大佐抑えて最強だと思う
イシュヴァール殲滅戦では数区画丸ごと吹っ飛ばしてたし
98 22/03/23(水)18:26:15No.909433015
最後まであの主婦の肉弾性能は
割とギャグで誤魔化されてた気がする
まぁまとももに戦ったのラスボスくらいだが
100 22/03/23(水)18:27:05No.909433228
まず遠心力だけで
スロウスの巨体すら投げれるからな主婦…
109 22/03/23(水)18:30:05No.909434062
大佐も大総統には何も出来ずに負けたし
マップ兵器は速い奴らに通用しないことで
バランス取ってる
111 22/03/23(水)18:30:25No.909434174
この人大総統戦でギリギリ生き残ったのは覚えてるけど
その後何やってるんだっけ
なんか反省して同じイシュヴァールの人と
一緒だった気がするけど
114 22/03/23(水)18:31:06No.909434429
北のイシュヴァール人さんと一緒に
イシュヴァール復興活動に参加した
115 22/03/23(水)18:31:11No.909434463
候補として優秀な錬金術師だったと思うが
人柱にするには人体錬成させないといけないが
キンブリーういうのに一番遠そう
116 22/03/23(水)18:31:25No.909434546
何気にラストに人柱に値する言われてる
マルコーさんすごい
【オススメ記事】
- 関連記事
-
- ハガレン 戦争編読むと国家錬金術師大量に殺してるこの人の戦闘力恐ろしい…ってなるよね
- こわすぎおっさん
- 鋼の錬金術師最終回から10年
- 鋼の錬金術師が連載終了して10年たちました
- ハガレン全巻読んだ
- ハガレンで一番好きなシーン
- ハガレン この人だけ能力ショボくない?
- 鋼の錬金術師読み終わった
- 主人公なのに弱い・・・
- この序盤に出てくるわりには武僧強すぎない?
この記事へのコメント
トラックバック
URL :