差別のない国に行きたい

3 22/03/26(土)02:13:33No.910189466
キノさんが訪れそうな国だ
4 22/03/26(土)02:21:35No.910190918
パラダイスみてえな国来たな
5 22/03/26(土)02:48:13No.910194995
ねえこれってアカ…
6 22/03/26(土)02:49:20No.910195177
理想の国だな
7 22/03/26(土)03:06:21No.910197367
滅ぼしちまえこんな国
8 22/03/26(土)03:20:03No.910198620
女皇に絶対的な命令権がある時点で平等じゃないじゃん!
9 22/03/26(土)03:25:56No.910199123
女皇は平等の上の位階なのでノーカンです
10 22/03/26(土)03:26:06No.910199143
何も新しく産まれ無さそう
11 22/03/26(土)03:31:58No.910199685
社会主義の国って外国との為替とか
絶望的で外国に旅行とかできないらしいね
12 22/03/26(土)03:35:32No.910199998
天命かあ
天職を明示してくれるんなら
ありがたがる層もいるかもね
13 22/03/26(土)03:37:13No.910200111
こんだけ食料生産やインフラの技術は発展してんのに
生きるためだけの労働がなくなるどころか
長時間かつ過酷化の一途をたどってるのは
さすがにおかしいとは思う
生きるだけならタダで市場経済の論理は
プラスアルファの活動にだけ適応されるべきだなとは思う
14 22/03/26(土)03:39:17No.910200278そうだねx3
プラスアルファの部分のみを貧富の差の中心に出来ないのは
人間の食料事情もインフラもなべてまだ未成熟な証じゃないかな…
18 22/03/26(土)03:47:06No.910200938
基本的な衣食住をタダにすると
当然働く人が減って税収減るよね
でも衣食住をタダで提供するために
必要な予算は普通よりだいぶ多いよね
純粋に無理よね
19 22/03/26(土)03:47:13No.910200952
たぶんAIが実用化されても
それで生まれた余暇と需要で
労働する羽目になるんだろうな
20 22/03/26(土)03:48:28No.910201063
AIを所有するのは各企業なんだから
各企業が他人養う意味ないし
21 22/03/26(土)03:49:12No.910201115
何か新しいことをやろうとしても資源も人も足りないしな
テレビゲーム開発とかできねえ
22 22/03/26(土)03:49:35No.910201157
何故か平民は平等に貧乏になるらしいな、
23 22/03/26(土)03:51:29No.910201319
スキルでサボらないのが保証されてるなら
まあ上手く回るんだろうな
25 22/03/26(土)03:55:43No.910201624
社会主義とかベーシックインカム的なので
働かなくても生きて行けるようにする
社会制度がうまくいかないのって
その制度でやってる自国は
どんどんGDPとか下がって衰退していくのに
他国はどんどん発展していくからだと思うんだよね
そういうことなら世界征服してから
全世界一気に社会主義になればいい
26 22/03/26(土)03:57:03No.910201718
社会主義国が資本主義国を植民地にして
そっから富を吸い上げればいいのかな
28 22/03/26(土)04:01:22No.910202011
社会主義は現状だと分配を適切にやるシステム構築が
さっぱりっていう課題がどうしようもない
29 22/03/26(土)04:03:45No.910202178
すごいいい感じに各自にノルマを振って
成果物を評価したり必要なものを適切に
分配出来れば上手くいくよ
30 22/03/26(土)04:04:28No.910202224
人間の組織だと絶対無理だ
31 22/03/26(土)04:05:09No.910202271
職業による差別がないってことは
逆に言えば医者のような難しいお仕事でも
派遣社員と同じお給料ってことですよね…?
32 22/03/26(土)04:05:26No.910202281
社会的な問題の多くが分配に起因してるから
超常的な力で底をカバーできるとかなら
だいぶいい感じの社会形態を作れそうな気はする
33 22/03/26(土)04:06:27No.910202358
難しい仕事や大変な仕事をやるモチベが
ゼロになるからねえ
金以外のリターンだすか?
医者には専属娼婦支給とか
35 22/03/26(土)04:06:54No.910202382
自然環境が激変したら対応できずに滅びそう
44 22/03/26(土)04:11:13No.910202644
生き物の基本的な欲求と相性が悪すぎる
45 22/03/26(土)04:11:51No.910202698
一生機械やAIに甘やかされながら暮らしてえ
55 22/03/26(土)04:23:34No.910203452
色々と思想主義あるけど最大の問題は
どう考えても人間が掘れる範囲の資源じゃ
人類の全人口を幸せにするには足りないんだよね
56 22/03/26(土)04:27:39No.910203706
人口を資源で幸せに出来る範囲に収めよう
58 22/03/26(土)04:32:39No.910204019
市民あなたは幸福ですか
59 22/03/26(土)04:36:23No.910204265
キノであったよね
仕事はもうしなくてもみんな生活できるくらい
ロボットがやってるけど仕事のようなことして給料もらう国
61 22/03/26(土)04:43:28No.910204702
働くのは不毛だなと思う時はある
思想とかどうでもいいけど楽に暮らしたい
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :