やっぱダメだわ魔族は…滅ぼさなきゃ…

1 22/04/06(水)00:11:55No.913904061
コイツヤバイ
2 22/04/06(水)00:13:31No.913904638
人間だーいすき!もっと親しくなりたいな
3 22/04/06(水)00:23:52No.913908256
やっぱ目的があっての親愛の情かよ
4 22/04/06(水)00:27:38No.913909595
記憶を読まれているぞでゾクッとした
南の勇者が討伐後の未来見てるんだから
そりゃそうなんだけど頭になかったな…
5 22/04/06(水)00:30:01No.913910370
シュラハトやべえ…ってなったわ
しかし「悪いなフリーレン」とかいうキャラなんだな
6 22/04/06(水)00:30:07No.913910398
でもアプローチ方法としては正しいというか
こいつなりにまじめにやってんなって感じだ
人類にとっては全然ありがたくない好意だが
7 22/04/06(水)00:34:29No.913911807
このレベルの未来視してたってなると
話作りの大変さが1段階上がりそうだな
8 22/04/06(水)00:34:56No.913911962
記憶覗いたら覗き返されるって
たまにあるけどいいよね
進撃の巨人とか
9 22/04/06(水)00:36:11No.913912367
マハトの立場で考えれば
見ず知らずの人間を殺す→付き合いの長い人間を殺す
は極めて順当な変化ではあるよね
やっぱ共存はないわってなるやつでもあるけど
10 22/04/06(水)00:37:56No.913912935
時間はいくらでもあるから今回のことで学習出来たら
わだかまり全部消えたくらいのころに
共存への道を歩みはじめたいなあ
くらいの考えなんだろう
11 22/04/06(水)00:38:32No.913913119
次号休載がつれえわ
このタイミングじゃないと
もっと待つのつらそうだから良いのかもしれないが
12 22/04/06(水)00:40:29No.913913728
シュラハトさんこんだけ未来読めるなら
死んでても現代の話に関わって来れそうだ
13 22/04/06(水)00:42:57No.913914533
千年後の魔族のためとか言ってるから
話の中で魔族周りで何かデカいこと起きるんだろうか…
14 22/04/06(水)00:43:57No.913914856
魔王様ってのが魔族とは別の何かな気がしてならない
15 22/04/06(水)00:45:57No.913915385
魔王様の魔法が『魔族を作る魔法』とかそう言うアレで
だから魔族は死ぬとチリになったり
ドロップアイテムだけ落としたりする
生態だったりするのかなとか思う
16 22/04/06(水)00:46:16No.913915470
コイツはマジで駆除ほうが良いんだけど
どうやって殺ししたら良いのか…
相性悪い奴が居るって事はやりようはあるんだろうけど
17 22/04/06(水)00:47:43No.913915911
フリーレンの名前が出るってことは
記憶を読まれる事まで予知出来るって事なんだけど
どこまで予定してたんだろうか
20 22/04/06(水)00:54:00No.913917782
千年先を語るって事は魔族を絶滅は難しいって事だな
でもマハトは絶対に殺したほうが良いが
21 22/04/06(水)00:54:28No.913917903
というか100年後のフリーレンを知っている時点で
魔王様が死ぬのも前提で未来組んでんだよなシュラハト
絶対誰も彼も気付いてないだけで
ろくでもねえ何かあるぞ現代
23 22/04/06(水)00:56:51No.913918533
勇者の剣がまだ抜けてないからな…
24 22/04/06(水)00:57:25No.913918657
今回マハトの記憶をわざわざ消したので
南の勇者が本当にシュラハトと
七崩賢3人討ち取ったのか微妙に怪しくなったな
27 22/04/06(水)00:58:23No.913918927
個人主義の魔族が相打ちしにいくのは
違和感あったけど従わないと
殺されるならそりゃ従うよなって納得した
それはそれとして魔族の存亡とかも
ちゃんと考えてたのは意外だった
28 22/04/06(水)00:58:26No.913918933
将来の魔族のために生かしておくと
ダメな奴を殺した可能性が?
31 22/04/06(水)00:59:59No.913919305
勝手に放っておかれた上
普通に死んだ私が馬鹿みたいじゃない
29 22/04/06(水)00:59:17No.913919154
千年先の未来を見通す全知のシュラハト
ってのがフカシじゃなければ現状の歴史は
千年後の魔族のための道筋を辿ってることになってしまうがはてさて
35 22/04/06(水)01:05:54No.913920752
分かんねえ分かんねえから
分かるまで知りてえだから色々模索してくだけど
仮に将来至ってしまったら死ぬんだけどこいつどうすんだろう
37 22/04/06(水)01:08:54No.913921508
魔族がどういう生き物なのかって
ネタはやっぱり話の根幹になるんだろうか
先週のソリテールってのもドイツ語だらけの中で
フランス語で単独って意味の異質な名前だし
38 22/04/06(水)01:10:32No.913921859
スタート地点が地平の彼方だからわかりにくいけど
これでも魔族の中では異常なレベルで
人類に歩み寄ろうとしてるんだよね
39 22/04/06(水)01:12:11No.913922259
未来視感知覗き返しって
それもうティンダロスの猟犬じゃないですかコワー
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年04月06日 21:33:26