人の原罪って重いんだな

1 22/04/12(火)21:05:25No.916247676
どんどん増えるところがそれっぽい
2 22/04/12(火)21:05:36No.916247766
救世主がひ弱なわけがない
マッスルじゃないと
3 22/04/12(火)21:06:10No.916248031
釈迦のお骨もあちこちにあって
集めると巨人が出来上がる
4 22/04/12(火)21:07:33No.916248656
キリストってデカいじゃん
リオに立ってるやつ見る限り
5 22/04/12(火)21:08:49No.916249244
死亡確認した聖槍も5本ぐらいあるらしいな
6 22/04/12(火)21:10:05No.916249866
10トンの木で磔にして5本の槍を受けて
ようやく死んだとか平安時代の豪傑みたいだな
7 22/04/12(火)21:10:10No.916249914
釘もめっちゃいっぱいあるし…
8 22/04/12(火)21:10:31No.916250078
何かの番組でロンギヌスの槍を測定したら
最後の最後になって5世紀頃のものと明かして
終わったの思い出した
9 22/04/12(火)21:11:22No.916250439
まぁそれはそれで歴史あるしいいかな…ってなってるらしいな
12 22/04/12(火)21:18:03No.916253491
イエスキリストが
とんでもない巨人だったのかもしれないし…
13 22/04/12(火)21:20:59No.916254823
神の子の遺物を唯物論で計るな
14 22/04/12(火)21:22:04No.916255303
人口が増えたら原罪が増えて十字架も重くなるのは必然
15 22/04/12(火)21:22:12No.916255366
人口あたりの原罪量が同じ比率になるように調整してる
16 22/04/12(火)21:22:42No.916255578
キリストを処刑したローマ人の子孫とか言い張ったら
消されるのかな
22 22/04/12(火)21:26:05No.916257031
ロンギヌスは聖人になってるし
処刑取り仕切った総督も罪を悔いて
改心したみたいな扱いになってる
17 22/04/12(火)21:23:10No.916255783
なんだっけ仏舎利塔(釈尊の骨が収められている)を
全部あるものとして計算したら釈迦の身長50m位になるんだっけか
開祖になるようなやつはそれくらいあるべきだよな
20 22/04/12(火)21:24:26No.916256316
ソウルシリーズみたいになんかでかいんだろう
23 22/04/12(火)21:27:03No.916257397
5世紀の槍ってそれはそれですごいじゃん!
25 22/04/12(火)21:33:52No.916260290
人の子すべての罪を背負うんだから数トンくらい平気だろ
26 22/04/12(火)21:33:57No.916260343
キリストと仏陀ってデカかったんだな
27 22/04/12(火)21:40:48No.916263214
仏舎利もそうだけど良い嘘だから
広めて儲けろの方便システムだからなぁ
31 22/04/12(火)21:43:32No.916264314
昔の人はでかいから重い原罪も軽々持ち運べた
33 22/04/12(火)21:44:31No.916264721
魚だって増やせるんだから
たかが十字架ぐらい増やせるだろ
34 22/04/12(火)21:45:19No.916265029
なんではるか先祖の罪を
まだ背負ってるとかって話になるんだろうか
35 22/04/12(火)21:46:06No.916265311
仏教だって人間が苦しんでるのは
前世の罪のせいだしよくある思想だよ
36 22/04/12(火)21:47:17No.916265756
昔は環境劣悪だったし
俺がこうなのは俺のせいじゃねぇ~っていう考えが
救いになるんだろう
37 22/04/12(火)21:47:41No.916265896
3日で蘇るを二千年も繰り返せばトンなんてすぐだろう
39 22/04/12(火)21:48:05No.916266075
原罪と来世利得の概念は為政者にとって都合がいいのじゃ
お前ら庶民が苦しい暮らししてるのは先祖や前世のせい!
死んでから幸せになるために苦しんで死ね!って言えるから
40 22/04/12(火)21:49:56No.916266855
そりゃそんなの背負ってたら
キリストもマッチョになって十字架ぶち破るわ
41 22/04/12(火)21:50:19No.916267015
そんな巨人が信者集めてるとか
ローマも躍起になって殺そうとするわ
42 22/04/12(火)21:52:06No.916267757
やっぱつええぜ…キリスト!
44 22/04/12(火)21:53:14No.916268229
こんなやつ槍で刺そうとしても効く気がしない
45 22/04/12(火)21:53:50No.916268509
水上を歩いたのではなく水上に上半身が出ていた
47 22/04/12(火)21:55:58No.916269386
キリストにせよ釈迦にせよ普通の人間じゃないからな…
死後になんか増えたりしても全然不思議じゃない
いや不思議なんだが
48 22/04/12(火)21:56:23No.916269554
日本神話だって人間が死ぬのは
イザナギのやらかしの罪を人間が背負わされてるし…
49 22/04/12(火)21:57:15No.916269891
石をパンと水をぶどう酒に変えられるんだから
そこらの木っ端を聖遺物に変えるくらいやってくれたんだろう
50 22/04/12(火)21:57:40No.916270056
聖帝十字陵のてっぺんより重そうだな
52 22/04/12(火)21:59:00No.916270582
人の数が増えたんだから
時代を経るごとに十字架もデカくなるに決まってる
55 22/04/12(火)22:00:48No.916271344
復活しては磔にされているのでは?
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年05月21日 23:19:39
実際に罪を犯したかどうかでは無い