ゴールデンカムイ このマタギ…義理堅すぎる!

1 22/04/14(木)00:13:29No.916645281
もう終わるんだ…
2 22/04/14(木)00:17:21No.916646697
あと3話なの!?
3 22/04/14(木)00:17:23No.916646709
無料になったせいでむしろ日付変更直後に
読めなくなったんだけどヤンジャンアプリ…
5 22/04/14(木)00:18:04No.916646946
ポイント払うから今読ませろや!
6 22/04/14(木)00:18:37No.916647123
買おう!KindleとかDMMとか楽天あたりの!
7 22/04/14(木)00:19:09No.916647317
ヤンジャンアプリ・・・あなたはクソだ・・・
8 22/04/14(木)00:19:24No.916647415
定期購読でヤンジャンまるごと読めなくなってんの納得いかねえ
9 22/04/14(木)00:19:41No.916647503
えっ丸ごと?
10 22/04/14(木)00:20:18No.916647694
ヤンジャンアプリ内で「ヤングジャンプ」で検索して
右の巻購入タブの一番下から高いけど本誌丸ごと買えるよ
11 22/04/14(木)00:20:46No.916647863
無料読者と足並みを合わせる為に
有料読者向けのサービスを
10時間ズラすってマジで正気じゃねぇな
12 22/04/14(木)00:20:56No.916647931
えっ砂金持ってたの!?えっ目潰しに使っちゃうの!?
13 22/04/14(木)00:22:07No.916648335
目潰しのやつが犬堂VS土方の
チェーンデスマッチ戦の時と同じだ…
16 22/04/14(木)00:22:57No.916648636
ああやっぱ単話で買えないの仕様なのね…
なんて仕様だ
17 22/04/14(木)00:23:02No.916648662
最終話付近に
余計なキャンペーンをやらんでいいのに…
18 22/04/14(木)00:23:37No.916648875
定期購読で読めないのは文句言っていいと思う
19 22/04/14(木)00:23:53No.916648964
あと三話だし買ったポイント
まだ2000円くらいあったから使っちゃった
20 22/04/14(木)00:24:06No.916649039
このまま3週こんな感じなら
今月分の金額は返金してもらいたいな
21 22/04/14(木)00:24:07No.916649051
わざわざヤンジャンアプリで本誌買ったよ…
普段より値が張る…
22 22/04/14(木)00:24:26No.916649170
我慢できずに電子で雑誌買っちゃったよ
損したつもりはないけど狡いことするなぁ
23 22/04/14(木)00:24:43No.916649281
定期購読で丸ごと読めなくなってるのも
無料公開の影響なの…?
サーバーがおかしいとかじゃなくて…?
25 22/04/14(木)00:25:09No.916649430
ヤンジャンアプリヤンジャン定期購読ジャンプ+となジャンと
webサービスが無駄に分散しまくってる
編集部にまともなサービスを期待するな
26 22/04/14(木)00:25:12No.916649452
せっかく本誌買ったんだからって
今バス江読んでるわ
27 22/04/14(木)00:25:49No.916649665
1200円課金しましたよ私は
29 22/04/14(木)00:27:04No.916650098
全部ジャンプ+に集約しろ
32 22/04/14(木)00:28:56No.916650706
加筆でマタギのところが盛られるんだろうな…
34 22/04/14(木)00:29:18No.916650815
鶴見中尉の鶴見中尉が溢れてしまう
35 22/04/14(木)00:29:58No.916651032
列車から転げ落ちた谷垣が
遥か先の暴走列車に何するんだ…?
楽しみにしながら寝よう
37 22/04/14(木)00:30:06No.916651076
袈裟斬りにされたと思いきや
額のやつを掠めただけ!とかにならないかな
むしろあのお面がパッカリ割れそうでもある
48 22/04/14(木)00:33:33No.916652264
思いのほかみんな読んでないのね…
49 22/04/14(木)00:34:05No.916652440
今から読もうとすると
普段の5倍以上のコイン取られちゃうからね…
50 22/04/14(木)00:34:19No.916652511
ゴールデンカムイ終わったら
余ったポイントで忍空読むんだ…
52 22/04/14(木)00:34:41No.916652618
漫画一本読むために雑誌買ったのいつぶりだろうな…
53 22/04/14(木)00:34:53No.916652699
やっと定期購読で読めたから合流するぜ
本当にあと2話で終わる?
54 22/04/14(木)00:35:15No.916652828
辺見先生これ何ページ加筆するかな
55 22/04/14(木)00:35:22No.916652858
終わったら生存者たちのスピンオフやってくれねーかな…
61 22/04/14(木)00:37:05No.916653397
長谷川サンにとって金塊より
土地の権利書の方が重要だったんかい・・・
68 22/04/14(木)00:39:29No.916654152
満州持ってってこれで中央脅すぜー!
金塊は軍資金になればいいかな!
65 22/04/14(木)00:38:22No.916653802
菊田さんが鶴見に殺されたこと知れて良かったなノラ坊
67 22/04/14(木)00:39:18No.916654083
あと三話って絶対足りないでしょ
69 22/04/14(木)00:40:07No.916654371
菊田さんの死ぬ回読み直したばかりだから
死に際のセリフちゃんと回収してくれて嬉しい
75 22/04/14(木)00:41:06No.916654688
杉元の頰の穴が卵大くらいに広がってる…
81 22/04/14(木)00:42:42No.916655185
白石が走るとこで涙でたわ
89 22/04/14(木)00:44:36No.916655764
今回の話で一番グッと来たのここだった
87 22/04/14(木)00:44:15No.916655643
もう同胞や家族が眠る土地といった
鶴見劇場のお題目ぶっ飛んでない?
90 22/04/14(木)00:44:59No.916655873
まだ読んでないけど杉元の死亡回避できそう?
92 22/04/14(木)00:45:23No.916655995
………
95 22/04/14(木)00:45:28No.916656032
わからん…
96 22/04/14(木)00:45:51No.916656192
ゲンジロちゃんは最後に見せ場有りそうだけど
月島さんと鯉登少尉マジでどこ消えたんだよ!
101 22/04/14(木)00:46:48No.916656512
多分ぶっ倒れたままだと思う
よくて第七師団の生き残りに介抱されてるか
102 22/04/14(木)00:47:19No.916656677
杉元死んだらアシリパさん何も残らないじゃない…
父の犯した悪行を突きつけられた挙句
1番大切な人まで失うとか
アシリパさんが一体どんな悪いことしたっていうんですか…
106 22/04/14(木)00:47:48No.916656821
アチャの娘に産まれた
107 22/04/14(木)00:48:10No.916656921
君にはまだ隠し金があるだろう?
110 22/04/14(木)00:49:05No.916657236
これが原罪…
112 22/04/14(木)00:49:16No.916657285
今更言うことでは無いんだけど
函館決戦始まってから杉元に限らず
キャラはダメージ受け続けてるんだけど
最早脇腹やら頬とか目立たない箇所のダメージって
サクサク穴開けられてもやってきた相手殺して
ちょっとしたら消えてるよね
114 22/04/14(木)00:49:24No.916657337
あー鶴見中尉の理屈だと
北海道に軍事政権樹立行く行くは
ウラジオストクと満州を日本に…
っていう前に語ってた野望と
いま満州の関東軍にひとりで高飛びしようとしてるのは、
一応繋がってるのね?
119 22/04/14(木)00:52:10No.916658228
今んとこ元々が大罪犯して死ぬ定めだった奴らが
回り道した末にその通り死んだだけだからな…
121 22/04/14(木)00:53:22No.916658575+
兵隊さん達はお国からちゃんとした報酬さえもらえてりゃ
こんな事には…
122 22/04/14(木)00:53:42No.916658676
杉元は弾避けたっぽいけど
そのままだとアシリパさん当たらないか
128 22/04/14(木)00:55:39No.916659249
銃口は列車の左側に向いてるから大丈夫だと思う
アシリパさんは右側の出っ張りに捕まってる
125 22/04/14(木)00:54:12No.916658831
この作品で一番成長したの白石だよね…
127 22/04/14(木)00:54:47No.916658993
中尉なのにひとつの師団の人員物資全部自由に使える
鶴見篤四郎すごくない?人たらしが…
133 22/04/14(木)00:57:36No.916659839
27連隊中佐の弱み握ってるだけで
使えるのは最大でも連隊だし
頭使って動いてくれる士官が中尉以外いないというのが辛い
鯉登少尉はなあ…
137 22/04/14(木)00:59:02No.916660220
第七師団って呼ばれるから
めちゃくちゃでかい組織率いてるように見えるけど
その中でも何十分の一だけだからね
140 22/04/14(木)00:59:50No.916660438
終わりが近づいてみれば鶴見中尉のやり口に
心底ついてきたのは宇佐美だけなのでは…
その宇佐美も忠誠心とはなんか違うし…
141 22/04/14(木)01:00:19No.916660541
愛です愛ですよ
142 22/04/14(木)01:00:44No.916660634
中尉はイカれてるけど
この時期の軍部ってもっとイカれてるんだよね
紙切れ一枚の脅しとか通じないでしょ
153 22/04/14(木)01:09:28No.916662706
鶴見中尉は反逆者でありながら
同じ目同じ軍帽、同じ隊服で軍人であることに拘ってるし
まだらの金貨を否定するが
ウイルクの目刺した理想は、まだらなまま
ひとつである多国籍国家だったと思うんだよな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :